
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
『豊田市』駅
↓
(名鉄・三河線&名鉄・犬山線と名古屋市営地下鉄・鶴舞線の相互乗り入れ路線 15駅)
↓
『御器所(ごきそ)』駅
↓
(名古屋市営地下鉄・桜通線 7駅)
↓
『名古屋』駅
↓
(名古屋臨海高速鉄道・あおなみ線 9駅)
↓
『金城ふ頭』駅
と行かれることをお勧めします。
鶴舞線→桜通線への乗り換えは、『丸の内』駅よりも『御器所』駅の方が、所要時間が短くて済みますので。
『豊田市』駅からは、先頭車両に乗られると、『御器所』駅での桜通線の乗り換えに便利です。
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/subway/stn_map/k …
『御器所』駅から桜通線に乗られる際は、
・4番乗降車口付近(『名古屋』駅では、目の前当たりにくる階段を昇る)
・9・10番乗降車口付近(『名古屋』駅では、目の前当たりにくるエレベーターもしくはエスカレーターに乗る)
辺りに乗られるとよろしいかと。
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/subway/stn_map/n …
桜通線・『名古屋』駅の【西改札口】を出ますと、目の前にエスカレーターがありますので、それを「2段階」乗ります。
エスカレーターを昇り切りますと、そこはJR名古屋駅の中央コンコースで、斜め前方に『銀の時計』があります。
http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=05 …
こちらのサイトの「構内図」で、図のほぼ中央に緑色で塗られたところの(「JR案内所」と表記がある部分の近く)、直ぐ下にある『地下鉄桜通線』と書かれた階段の絵が、エスカレーターを昇りきった場所になります。
エスカレーターを昇ったら、左側前方に進んでいきますと、「新幹線南口」の向こう側に通路があります。
そこに【あおなみ線】の表示があるはずですので、それに従って進んでいってください。
そうしますと、【あおなみ線】の改札口に出ます。
なお、名鉄、名古屋市営地下鉄、名古屋臨海高速鉄道・あおなみ線は、いずれも『トランパス』という共通乗車券が使えます。
『豊田市』駅から『金城ふ頭』駅まで、上記の経路で行った場合の交通費は、1,090円になります(『丸の内』駅で乗り換えても同額)。
往復で2,180円になります。
『トランパス』のうち2,000円で購入できる券種は、2,200円分になっていますので、『豊田市』駅で乗車される前に、2,000円の【SFパノラマカード】(名鉄線での『トランパス』カードの名称)を購入しておかれると、「2,000円で往復できる」(180円お得)になります。
http://www.meitetsu.co.jp/kenannai/sf-pano/konyu …
ご参考までに。
JR線は『トランパス』が使用できませんので、『鶴舞』駅でJRに乗り換えた場合の片道の交通費は1,240円になります。
#2さんがおっしゃっている通り、「計算上の所要時間」は、『鶴舞』駅でJRに乗り換えでも、『御器所』駅で地下鉄・桜通線に乗り換えでも、変わりません(一番「計算上の所要時間」がかかるのは、『丸の内』駅で下鉄・桜通線に乗り換えるパターンです)。
No.2
- 回答日時:
地下鉄鶴舞線・名鉄豊田線でもうひとつの方法は 鶴舞駅で降りてJR中央線へ乗り換えて名古屋駅ホームに着き ホームを移動して あおなみ線へ乗り換える。
(鶴舞駅で18駅目)名古屋・丸の内駅まで豊田市駅から22駅目 各駅停車の地下鉄ですから時間的にはそんなに変わらないと思いますが 遠く感じます。
名鉄利用では 豊田市駅から三河線で知立へ(駅は7駅目)知立からは名鉄本線快速特急で20分、神宮前、金山、次が名鉄名古屋駅です。JR名古屋駅へ
No.1
- 回答日時:
名古屋駅から、あおなみ線で終点までです「金城ふとう」ですね。
名古屋駅の新幹線乗り口の北側裏手に「あおなみ線」の改札があります。
豊田市からは、名鉄豊田線でそのまま鶴舞線に入って丸の内で桜通り線の乗りかえ、名古屋で下ります。(伏見で東山線乗り換えで名古屋だと、駅で歩く距離がすごく長いです)
また、鶴舞線を上前津で下りて、名城線で名古屋港行き(名城線左回りは名古屋港に行かないので注意)に乗り、築地口で下りて、バスが出てます。イベントがあれば急行バスが出てるときがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋栄からセントレアまでのバス
-
JR名古屋駅から中部国際空港まで
-
名鉄バスセンターから名鉄名古...
-
名鉄「各務原線」の駅名について
-
名古屋市営地下鉄金山駅ホーム...
-
豊橋から志摩スペイン村までの...
-
伊勢神宮に行くには関西、中部...
-
いったいどこにあるの? ホッ...
-
特急くろしおへの乗り方につい...
-
近鉄の無人駅でiPhoneのApple p...
-
新幹線で名古屋駅に来た友人と...
-
東京から広島へこだまかひかり...
-
メトロプロムナード
-
皆さんは分割乗車券を購入して...
-
名鉄(名古屋鉄道)の魅力
-
名古屋市交通局の領収書
-
JR東海について
-
名古屋駅に詳しい方
-
名古屋~東京の夜行バス(至急...
-
近鉄特急は、混みますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【名鉄名古屋駅について】 中部...
-
名鉄バスセンターから名鉄名古...
-
金山駅(愛知県)での乗り換え時...
-
JR岡崎駅
-
名古屋から岡崎への通勤について
-
金山駅の名鉄からJRの乗換え
-
名古屋市営地下鉄金山駅ホーム...
-
知立市からトヨタ紡織 猿投工場...
-
豊橋駅での乗り換えについて(...
-
熊五郎本舗について
-
名鉄豊田市駅~名鉄犬山駅
-
愛知県岡崎市のお勧めの食べ物...
-
名鉄電車の一部特別車について...
-
中部国際空港から名古屋クアト...
-
愛知県岡崎市に建設が予定され...
-
JR名古屋駅から中部国際空港まで
-
豊田スタジアムでのイベントの...
-
愛知県での移動手段。
-
JR名古屋駅(東海道新幹線)よ...
-
伊勢神宮に行くには関西、中部...
おすすめ情報