
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
パラフィン紙は紫外線による変色を防ぎます
完全ではありませんが、あるとないとでは、ぜんっぜん違います
文房具屋さんで買えます
表紙だけでも、カバーすると違うかと思います。
どうしても綺麗に取っておきたければ、全体を包み、読みたいときにはがすしかないのでは。
No.3
- 回答日時:
長期でも短期でも同じですが「乾燥した冷暗所」に「酸化防止剤」を梱包した上で保管するのが理想でしょう。
一応使用されてる紙のPH値を計測する事をお勧めします。
そして密封が更に良いと・・・
No.2
- 回答日時:
なるべく乾燥してるところに置くのが良いでしょうね
ダンボールの中にいれてても太陽から出る光を全く通さない訳ではないので変色してくるのでしょうね
太陽の光を通しにくい黒い布とかを漫画の上においておくとか・・・
あと漫画の置いてある部屋はなるべくカーテンを閉めておく方が良いでしょうできるばそのカーテンも黒い色とかが良いと思います
私はタンスに漫画を閉まっています、もちろん光のあたりにくいところにおいてさらにタンスの中です・・・5、6年前の漫画をみても別に変色していません!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
昨日の夜見た夢について教えて...
-
5
ナウシカが撃たれるシーンの疑問。
-
6
ワンピースって何が面白いの?
-
7
憂国のモリアーティの兄は黒執...
-
8
ドラゴンボールの登場人物で
-
9
マギの性描写がひどすぎて耐え...
-
10
気持ちが明るくなる漫画ありま...
-
11
ドラゴンボールで二回人を生き...
-
12
牛の乳首は4つあります。牛は通...
-
13
【風の谷のナウシカ】アスベル...
-
14
終わりまで面白い漫画。
-
15
漫画鬼滅の刃と進撃の巨人 両方...
-
16
甲虫王者ムシキングのポポの父親は
-
17
フルーツバスケット(ネタバレ)
-
18
灰色の脳細胞とは
-
19
なんで高橋留美子ってあんなに...
-
20
お勧めの漫画(男性用)
おすすめ情報