
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
実戦という言葉を謳い文句にした
格闘技は多々あります。
いっておきますが、実戦では、武器を
使用できます!格闘技はただのスポーツです。
実戦というのが、仮に喧嘩であれば武器を
もった相手に素手では叶いません。
拳銃を使用するしかないでしょう・・・。
刀折れ矢尽きたのであれば、最早ただの
殺し合いです!
実戦的も、ヘッタクレもありません・・・。
貴方のご質問には、喧嘩で使える格闘技は?
というのが隠れているようです・・・。
喧嘩では、相手が丸腰とは限りません!
ナイフで隙を誘って貴方を刺すでしょう・・・。
喧嘩で使えるような格闘技はありません!
くどいですが、ただのスポーツですから・・・。
一番強い戦闘法は、「無手勝流」です!
捨て身で相手に襲いかかってください。
神風特攻隊をご存じですか?
太平洋戦争中に旧日本海軍が用いた
戦法です。死を恐れぬ者ほど恐ろしいものはいない!
貴方が死を恐れないのであれば、それが唯一の
格闘技です。それこそが、最強の格闘技です。
以上です。
No.6
- 回答日時:
総合格闘技だと思います。
打撃だけ、寝技だけではなく今の主流は総合格闘技です。
その中でも、最も実戦に向いているのは「大道塾(空道)」だと思います。
理由は、他の格闘技と違って着衣による総合なため
裸体スタイルではない道着の技術が身に付きます。
さらにグローブではなく、素手に近いためパンチの技術も素手の技術です。
喧嘩(実戦)では、もちろん着衣&素手のシーンが多いと思います。
No.5
- 回答日時:
一番強い格闘技はわかりませんが、
史上最強は、ロッキー・マルシアノ、マイク・タイソン、アリだと思います。
彼ら(特にタイソン)のパンチは一撃で勝負を終わらすことができる。
他の格闘技ではありえない時間を戦える体力もある。
近接戦闘において、ヘビー級ボクサーの右に出る者はいないんじゃないかなと思います。
ま、意見程度に流してください。
No.4
- 回答日時:
僕が知る限りでは、柔道だと思います。
サンボだと答えている方もいらっしゃいますが、
柔道と比べるとサンボには絞め技がありません。
逆に、柔道にはない足関節技があります。
しかし、その足関節技も膝十字固めとアキレス腱固めであり、
ヒールホールドと違いどちらも実際には極めにくいものです。
打撃系の空手やボクシング、ムエタイには寝技がありません。
寝技が得意なら打撃系には危なくなったら寝てしまえば安全です。
実戦がなんなのかよくわかりませんが、それが喧嘩をだとしたら、
柔道が一番強いと思います。
No.3
- 回答日時:
自分が知る限りで話しますとロシアの”サンボ”ではないかと考えます。
サンボはあらゆる格闘技のエッセンスをまぜたような格闘技でロシアでは国民的競技になっています。
それからロシア革命以来幾つかの戦争でも使われているので人間の生理的、物理的にも理にかなった内容です。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
どうしてボクサーは顔が似てい...
-
5
格闘技経験有の背の小さな男性...
-
6
朝倉みくるって昔結構タバコ吸...
-
7
私女ですけど格闘技経験あって ...
-
8
あれですよね、格闘技やってる...
-
9
女性格闘家と一般人男性ではど...
-
10
筋トレしかやってない人と格闘...
-
11
激しい運動をした後の口の中の...
-
12
女性の方、格闘技やってる人は...
-
13
格闘技やってる人ってどんな性...
-
14
気の弱い人間は格闘技に向いて...
-
15
格闘技の聖地はどこですか?
-
16
ヒクソンは本当に最強ですか?
-
17
少林拳の僧侶は本当に強いので...
-
18
銀魂の沖田総悟のことを教えて...
-
19
30代後半から始める格闘技で最...
-
20
細い人に向く格闘技は?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter