

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
表題を見た時に、アラアラ同病相哀れむ、
夏風邪かなと、、思いました。
俗に”寝冷え”・・・とも言いましたね~。
冷房病。
暑気当たり。
水太り・・これも、夏特有の物かと思います。
夏ばて・・本来は夏の疲れが涼しくなり始めた頃出る病いと言われていますので、暦で立秋がくれば・・・
全て上記の物は8月病かと。
11月病・・しもやけ・あかぎれ・・・私にとって”霜月11月”が、
これの、症状が出始めます。
あ~冬の始まりだなと、感じます。
10月病・・秋の花粉症”ぶたくさ”の最盛期。
9月病・・毎年の事ですが、敬老の日が近ずくと、
高齢者の自殺についての記事が増えます。
常日頃から、孤独感を味わっている高齢者が
抗議するのでしょうか。
3月病・・転勤族の家族は、大変だと思います。
2月病・・春の花粉症
4月病9月病10月病・・隠れ病いとしては紫外線による日焼け。
6月病11月病・・ 軽い対人恐怖症・金欠病・(交際貧乏)
婚礼が多いです、、、それへの不満やら、愚痴やら。
2月病12月病・・食べ過ぎ、飲み過ぎ。
バレンタインデーとクリスマス
一人で過ごす人たちの”やけ食い””やけ酒”による。
ゴールデンウイーク病・盆病・年末年始病・・軽いうつ症状
長い休暇があって、行きたくない夫の実家に帰郷しなければならない
主婦が陥りやすいです。
アンケートでしたので、あくまでも主観でした。
回答ありがとうございます。
見事、8月病、夏風邪をひきまして病院に行った所です。
脱力感も感じますし、夏バテも入っているのでしょう。
その待合室の女性誌にいろんな形の『孤独死』の事が載っていました。
老人に限らず、連れ合いをなくし『お一人様』となると、心のバランスを崩しやすいのだそうです。
孤独感と言うのは、たとえ子供夫婦と同居をしていても、感じるものだそうです。
この手の9月病のうまい治療法、見つけないといけませんね。
あげて頂いた各月の病のリスト、参考になります。
月ずきに 月見る月は 多けれど 月ずきに 病む事柄も限りなく
回答ありがとうございました。
『月ずきに 月見る月は 多けれど 月見る月は この月の月』
9月は月の綺麗な時期ですね。

No.5
- 回答日時:
1月病・・・正月明け。
学校が始まる。憂鬱。2月病・・・寒い。外に出たくない。憂鬱。
3月病・・・暦上は春と言えどまだ寒い。憂鬱。
4月病・・・やっと暖かくなってきた。どこにも行きたくない。憂鬱。
5月病・・・日差しが暑くなってきた。憂鬱。
6月病・・・湿気が多くて暑くて何もしたくない。憂鬱。
7月病・・・照りつける日差しが暑い。憂鬱。
8月病・・・あー宿題終わらない。憂鬱。
9月病・・・宿題終わらなかった。どうやって言い逃れよう・・・。憂鬱。
10月病・・・寒くなってきた。鼻の調子が悪い。憂鬱。
11月病・・・寒い!外に出たくない。憂鬱。
12月病・・・クリスマスに年末年始。これらがそのうち終わることを考えると・・・憂鬱。
回答ありがとうございます
なるほど、病は気からといいますが、
「憂鬱」が先か「病」が先か、難しいところですね
まったく、毎月毎月、憂鬱の種はつきないものです。
でも、そうばかり言ってられませんから、何とか頑張りましょう。
お互いに。
>9月病・・・宿題終わらなかった。どうやって言い逃れよう・・・。
「お父さんが急な転勤で、宿題できませんでした」
私が小学生の頃、こんな言い訳した子がいましたが、
「それは、寂しくなるね、頑張ろうね」って先生、納得しましたよ。
本当は「お父さんにやってもらえなかった」と言う意味なんですけどね。
No.4
- 回答日時:
1月病:正月休み明け 仕事したくない
4月病:もうすぐGW 仕事したくない
5月病:GWあけ 仕事したくない
6月病:祝祭日がない&梅雨 仕事したくない
7月病:子供だけ休みやがって&暑い 仕事したくない
8月病:もうすぐお盆&明け&暑い 仕事したくない
9月病:まだまだ暑い 仕事したくない
12月病:クリスマスバンザ~イ 仕事したくない
あれれ?
なんだか毎月、仕事したくない病のようですね。
私と似たような人ですね?
まったくその通りですが、
なんやかんや言っても、お互い生活かかっていますから、がんばりまっしょい!!
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
*冬季イベント病(12月~2月)
12月=クリスマス
1月=年末年始をどう過ごすのか
2月=バレンタインデイ
3月=ホワイトデイ
を、どう乗り切るのか・・ラブラブで過ごせるのか、寂しく過ごすのか、オオゲサですが天国と地獄
結構切実デシタ。。。
*夏休み病(7、8月)
リゾート計画(?)があるかなしかで、人生が違ったような錯覚に陥る。。少々切実デシタ
*宿題病
わかっちゃいるけど、宿題多すぎ。憂鬱で手を出せない。しかし、カウントダウンは確実に・・7月が終わり、8月は盆を過ぎるとかけ足に過ぎてゆく・・・
夏なのに、寒~~い気持ちになるのがこの病気です。(私小学生)
*2月花粉症心配シンドローム
早い人では2月から花粉症の声が聞かれます。
私の場合、毎年花粉症というわけではないのでヤヤコシイ。
この時期から、かかる(かかると重い)、かからずに済むのか・・気にしてもしょうがないのに、毎日憂鬱。。。
以上、個人データ(私)に基づく報告であります。
イベント病は切実ですね。
私も経験有りますが、耐えるのとエンジョイするのでは雲泥の差ですからね。
同類哀れむべき友たちが、近頃急に輝きだしたら、ショックですよね。
《友がみな我より楽しく見えにけり》
もうそろそろ、実りの秋と呼ばれる季節が来ますが、
「手間隙掛けずに収穫はありえない」と近所の農家の方が言ってました。
ホワイトデイもリゾート計画もクリスマスも、同じかも知れませんね。
この年になって、私もようやくそれが分かって来ました。
回答ありがとうございます。
いただいた回答を参考にいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「疾」という漢字の意味
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
処女膜について
-
神経原性腫瘍について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
足の裏が痛痒いです
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
足(ふくらはぎも)に赤い斑点?...
-
両手の手のひらに写真のような...
-
鼻血に関する質問です。辛いも...
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
彼氏のお母さんが危篤…少しでも...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報