付き合ってまだ1カ月半の彼氏のお母さんが危篤との電話が昨日ありました。
飛行機がもう間に合わず…
本日朝一番で地元に帰っていった彼。
お母さんが病気ということも聞いておらず…
びっくりしています。
特に何もしてあげれなかったのですが、昨晩は夕飯を買ってすぐ彼のもとに駆け付けました。
特に普段と変わらなく動揺している様子も私にはみせず・・・逆に気をつかわせてしまったきがします…何の病気かも特に何も聞かれたくないかと思い、話してくれるまでは何も聞かないでおこうと思い、何もどういう状況かも聞いていません。
ただ以前から入院していたそうです。
私は29歳、彼33歳
私はこのままずっと一緒にいたいと思っていますが、まだお互いのことを知らないことも多く、おそらく彼は私と結婚のことはまだ考えていないと思います。
『何かできることがあったら連絡してね。連絡待っているからね。今はお母さんのそばにいてあげてね』と出発後、今朝メール。
とあとはもちなおすのを祈っていようと思っていますが、万が一葬儀となった場合、どの程度まではしても大丈夫なのでしょうか?
場所は…飛行機で2時間くらいです。
彼はいつ戻ってこれるかわかんないなぁ~と行って出発していきました。
できる限りのことをしてあげたいともうのですが、何をしてあげればいいのか分からず困っています。
仲の良いお友達や私の身内で今までこのようなことがなかったので、まったく知識も経験もないことです。少しでも彼の支えになってあげたいのです。
このようなネットで聞くようなことではないのかもしれませんが。
みなさまのご意見教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
身内が亡くなる時って精神的な余裕がないんですよね。
もうそのことしか考えられないというか、他のことが考えられなくなります。
恐らく彼は今、貴方のことを思う余裕がないでしょう。
そのことを汲んであげて、何もせずにただ待ってあげるのも優しさだと思います。
彼が貴方を振り返る余裕が出来るまで待ってあげてください。
>>『何かできることがあったら連絡してね。連絡待っているからね。今はお母さんのそばにいてあげてね』と出発後、今朝メール。
これは正しい判断だったと思います。
彼が全てを終えて貴方の元に返ってくるまで、そっとしておいてあげてください。
きっと彼は立ち直って帰ってきてくれますよ。
即座の判断が間違っていなかったといっていただき、安心しました。何もできないことはわかっているけど何かできることはしてあげたいと思っていてもたってもおられず…投稿したのですが、彼が戻ってくるまで、じっと待っていたいと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
回答者は以前、彼氏さんと同じ立場になったことがありますが、
ありていに申し上げれば「何もできることはない」と思いますよ。
彼氏さんから連絡があったら、その時に話を聞いてあげれば十分です。
そうですよね…何もできることはないのです…
彼から連絡くるのを待っていようとおもいます。
何か話してくれたら、その時には話をいっぱい聞いてあげたいです。アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
彼氏の母親が危篤と聞かされました
葬儀・葬式
-
彼の親が亡くなってしまいました。彼にどう接すれば良いか分かりません。彼の力になりたいいです。
恋愛占い・恋愛運
-
彼氏にかける言葉…。
恋愛占い・恋愛運
-
-
4
大切な人を亡くした人にかける言葉
カップル・彼氏・彼女
-
5
彼女の祖父が危篤です。彼氏の対応は。
カップル・彼氏・彼女
-
6
彼氏の親が倒れたときの対応について どのように対応したらよいか困っているので相談させて下さい。 #私
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
自分の祖父母が危篤になったら付き合い立ての大事な彼女でも数日未読にすることもありますか??
カップル・彼氏・彼女
-
8
お父さんを亡くしてしまった彼氏にどう接すれば?
カップル・彼氏・彼女
-
9
父親が亡くなった彼へ私ができること。
葬儀・葬式
-
10
緊急!恋人の家族が亡くなった
葬儀・葬式
-
11
彼女の母親が倒れられたこんな時どのようなメール出せばよいでしょうか
カップル・彼氏・彼女
-
12
彼のお父さんが脳腫瘍で入院し、別れ話になりました。私に出来ることはあるのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
13
彼氏の母親が亡くなりました・・・何をすべきでしょうか?
葬儀・葬式
-
14
彼氏のお祖母様が亡くなったあとの音信不通
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
彼氏のお母さんが亡くなって3ヵ月経ちました。連絡も1週間に1度あればいい方で、全然連絡がありません。
その他(恋愛相談)
-
16
彼氏の母が末期癌です。私にできることは?
失恋・別れ
-
17
彼氏の祖母が危篤状態
葬儀・葬式
-
18
付き合い始めたばかりの彼の母親が危篤。遠距離恋愛です。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
19
彼女を信じて待つべきか...。
カップル・彼氏・彼女
-
20
彼氏のおじいちゃんが亡くなりそう
友達・仲間
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
耳の後ろのしこり
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左手が、痺れる
-
36.7度の微熱と喉の痛み・...
-
計画子無しや独身貫いた60代以...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
これは胃下垂ですか?他の病気...
-
処女膜について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
左手が、痺れる
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
36.7度の微熱と喉の痛み・...
-
耳の後ろのしこり
-
処女膜について
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
手術前にお守りを渡すのは?
-
仮病のときの診断書
おすすめ情報