dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏にかける言葉…。

私の彼は今、おばあちゃんが病気で危篤状態ということだそうです…。
お医者さんからは、「覚悟をしてください。」と言われ、おばあちゃんはそう長くないようです…。
彼は、おばあちゃんにとても可愛がられているらしく、病気で苦しそうなおばあちゃんを見ると、日頃涙を見せない彼も、泣いてしまったそうです。
私は今まで、身内が危篤状態という経験したことがないので、彼に何と声をかけてよいかわかりません…。
適当な慰めは必要ないと思うし、「大丈夫だよ」なんて言葉も違うと思うし。
けど、彼の支えになりたいので、私が彼に出来ること、かける言葉があればアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

彼が何か話したいことがあり、聞いていて欲しいだけだと思うなら、ただ頷いていればいいです。



あなただって、彼の何十分の一かでも、彼の話しを聞くことで、心が痛むはずです。
心の痛みというのは、誰かに話すだけ、そして「伝わるだけ」でも、少しだけ軽くなるものですよ。

それに悲しみは自分の中で昇華させないとね…優しさというやつになれないままに消えてしまうんだ。
彼は悲しみに耐えて優しくなれるのだし、お祖母さんはそのためもあって、この世に生を受けたのだし。
「生きる」ということ、そして「生まれる」ということは、そういう「輪廻」も背負っているんだよ。

君にもきっと、いつかはわかる。
彼の「お手伝い」をしてあげてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お手伝い頑張ります!

お礼日時:2010/08/24 17:53

いつでもいいから、何かあったら電話してね。


が、いいのではないでしょうか??

きっとそれだけでわかってくれると思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私なりに頑張ってみます。

お礼日時:2010/08/24 17:54

しゃしゃりでないほうがいいでしょうね


そっとしときましょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今、彼から連絡が来ていないのですが、私からは連絡せずに待とう!と決めました!!

お礼日時:2010/08/23 18:33

asetonntaiさん、こんにちは。



彼氏のおきもち、asetonntaiさんのお気持ちお察し申し上げます。

何か言うとしたら、「私は側にいるからね。」じゃないでしょうか。
相手が辛いときに側にいるのは本当に大変だと思います。
特に声をかけるわけでもなく、
側にいて、彼氏の涙を受け止めることが、今出来ることと思います。

心の中の通いあいが出来ていれば、いまは言葉はいらないと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼に一番必要なことをしたいと思います。

お礼日時:2010/08/23 15:52

質問者様は、今は余り出番は無いと思いますよ。


質問者様の本来の役割は、おばあちゃんが亡くなってから、彼氏さんをなぐさめたり、勇気付ける係です。

もしおばあちゃんが喜びそうなら、質問者様も彼氏さんと一緒にお見舞いに行って、「ばあちゃん!コレ、オレの彼女!」って、言うのはアリかと思いますけど・・・。

今の質問者様は、おばあちゃんにとって、「かわいい孫の将来の花嫁(候補)」ですからね。
おばあちゃんも、会って嬉しい存在かも知れないし、「孫を頼むヨ!」とかって言いたいかも知れませんし。

だから、「もしご迷惑じゃなくて、おばあちゃまが喜んで下さるなら、私もお見舞いに行かせて!」って言うのは、アリかも知れません。

一般論的には、遺族は、何をいくらやっても、「もっとして上げられるコトがあったんじゃないか?」って、後悔するものなんです。
だから、今声をかけるなら、「アナタが後悔しない様に、おばあちゃんのためにして上げられるコトを、一生懸命にやって上げて!」ってのが無難だと思います。

それと「もし私に協力出来るコトがあったら、お手伝いさせてね。」って言うのも、心強く感じると思いますよ。
実際には役に立てるのは、医者くらいなんですけどね。
それでも自分が気弱な時に「自分にはそう思ってくれる人が存在する」って言うのは、心強く嬉しいモノですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分が力になれるときに、私も頑張りたいと思います。

お礼日時:2010/08/23 15:50

彼氏さんに合わせればいいと思いますよ。


普段通りに話しかけてきたりするのであれば、普段通りにすればいいですし。
ただ、どこどこにデートいこうよとかあまりにも空気読めてないのはNGですが。

心ここにあらずのように、沈んでいるのであれば、側にいてあげて手とか握ってあげればいいと思います。
こちらかは話さずに聞き手にまわってあげればいいかと。

軽く、
「おばあちゃんが目を覚ましたときに○○(彼氏さんの名前)の悲しんでる顔は見たくないよ。笑って迎えてあげなよ。」
って言ってあげてもいいと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
きちんと空気を読むようにしたいと思います!

お礼日時:2010/08/23 15:48

>私が彼に出来ること、かける言葉があればアドバイスをいただきたいです。


ありません。
彼は、おばあちゃんの孫でありたいのです。今は、質問者さんの出番はありません。
そっとしておいてあげることが、彼へのやさしさです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/23 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A