
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
私も仕事上、そういう事がありました。
おっしゃるような文章で良いと思います。
・・・というか、それくらいしかないと思います。
あえて「その後 おかげんはいかがでしょうか」と、言い換えるくらしか思いつきませんでした。
ちなみに。
私の場合には、毎月、同じ人に同じ書類を送るだけの場合、次回からは「前略」とさせていただいてました。
それから、このような感じの「書類送付状」としたりも。
http://soufujojiten.com/shorui/01sample.htm
回答ありがとうございました。
同じ方へ書類を送ることが多くあるので、
mavoinoさんが回答していただいたように次回からは
前略とする方法もよいかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
急いでます!病院から患者様へ書類を送る時に添える手紙の例文
その他(家事・生活情報)
-
【ビジネス文書の書き方】休職届け提出のお願い
その他(ビジネス・キャリア)
-
患者さんへの簡単な手紙の書き方
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
送付状の文書(例文)
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
5
会社関係のご遺族宛の文書、教えてください!
葬儀・葬式
-
6
面接辞退者への履歴書返送について。
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
8
うつ病で休職中の同僚へのメール
うつ病
-
9
手紙の書き方(休職から退職の挨拶)
中途・キャリア
-
10
勤続年数の平均を求めたい時の関数
Windows Vista・XP
-
11
癌で退職する上司に送る言葉が思いつきません
会社・職場
-
12
官公庁へのあいさつ文の書き方を教えてください。
日本語
-
13
ハローワークの選考結果通知の、採用した理由についてはどう書けば良いですか?
ハローワーク・職業安定所
-
14
亡くなられた社員の私物を郵送する際の注意
マナー・文例
-
15
職安 選考結果通知の採用しなかった理由の書き方
労働相談
-
16
うつ病で入院した友達に送る手紙
うつ病
-
17
うつ病休職中の職場とのやり取り
会社・職場
-
18
傷病手当金で療養期間中に報酬を受けましたかの問いの記載について質問です。 8/5〜8/31までの期間
健康保険
-
19
「貴社 ご回答欄」はどこを消して回答すべき?
その他(ビジネス・キャリア)
-
20
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子宮頸癌検診で引っかかりまし...
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
白血病でしょうか?
-
頭にブチッという感覚がきた後...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
膀胱炎とオナニーは関係しますか?
-
処女膜について
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
デパス0.5mgを一気に10錠飲んで...
-
耳の後ろのしこり
-
腐ったおはぎを食べてしまいま...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
包丁で刺された時ってどんな痛...
-
右脇腹が痛い
-
口の中に突然大きな血豆ができ...
-
障害者って本当に職場に来たら...
-
オナニーでお腹の調子がとても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
子宮頸癌検診で引っかかりまし...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
白血病でしょうか?
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
頭にブチッという感覚がきた後...
-
デパス0.5mgを一気に10錠飲んで...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
コロナの発症日とは
-
膀胱炎とオナニーは関係しますか?
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
包丁で刺された時ってどんな痛...
-
処女膜について
-
耳の後ろのしこり
-
痛み止めのロキソニンを1日1...
-
オナニーでお腹の調子がとても...
-
医師は患者の受診履歴がわかる...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
おすすめ情報