
長くうつ病を患っていながら稼働していた同僚が、休職することになりました。
期間についてはまだ未定ですが、数日で戻ってくることも考えられます。
とはいえ仕事を詰め込むことで動き続けてきたタイプなので、休むことになった分ドーンと落ちてしまうのでは……とも思っていますが……。
そんな同僚に、ただ気易いだけの短いメールでも送りたいなと思っているのですが、実際どうなのでしょうか?
ちなみに相手は三十代後半の男性です。
・気分が落ち込みやすい時間帯があるのでしょうか?
・絵文字を使う場合、汗マークなどのマイナスイメージなものはやめたほうが良いでしょうか?
・または、キラキラやハートなどの明るいものも本人は辛く感じてしまうでしょうか?
・……というか、してはいけないのでしょうか?
休職前から彼の病気としての弱さや薬への依存心などをツッコむような、ラフな関係でした。
そんな関係ですので、休職中の今はそういうツッコみはなしにしても、ただラフなメールが彼の気晴らしになってくれればなぁ……と思っています。
もちろん、うつ病とはいってもメールが平気な方・辛い方、内容などへの反応も人それぞれだと思います。
ですがそのそれぞれの感じ方を勉強させていただきたいので、皆様のご意見を伺えればと思います。
実際にうつ病であるご本人からのご意見ですと、特にありがたいです。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自分も今うつ状態で休職中です。
半年近くになります。
・時間帯について
ネットで調べてみましたが朝、夕方が症状が多く出るみたいです。
自分の場合もそうでした、時には吐いたりしていました。
・キラキラメール等は別に使用してもいいと思います。
ただ文章には注意が必要です。
自分の場合(がんばって直してとか、どこがだめなの?とかかなり凹み
ました。)
自分の場合、友人達(15年前の仲が良かった6人くらい)が
心配してくれ、みんなで自宅に来てくれました。他愛もない話でしたが
心に残っていて、その時ばかりはうつ状態を忘れられました。
友人っていなぁって思いました。
同僚を気遣ってくれるdawnistさんがいるだけで
その人はうれしいと思います。
他愛もないメールでもしたら良いと思います。
長文・乱文ですみません。
つい自分と照らし合わせてしまいました。
No.1
- 回答日時:
僕の場合は夜はとても精神的に不安定になりました。
昼間は比較的安定して普通に会話していても夜になると急になにもかもが疑わしくなり「友達が自分を嫌ってる」「死ねばいいんだ」なんて考えて、励ましてくれる友達に「無理に気を使わなくていいよ」「本当はうざいと思ってるんだろ?」「死んでも悲しまないくせに」なんて悪口というか暴言を言ってしまったりしました。そのことでまたなんでこんなこと言っちゃうんだろうって落ち込んだりします。
人によって違うと思いますが、「いやいや付き合わなくていいよ」「そんなことないし」「もういい」「そんなことないし」みたいな堂々めぐりで友達を傷つけたこともあります。今振り返るととても申し訳ないと思います。正直、そういうときは何を言われても満たされず、不安・不満だらけでした。
あまり参考にならない回答でごめんなさい。
僕の場合に限れば、絵文字があってもなくても気にしなかったとおもいます。できれば昼間にメールした方が、比較的いいかもしれません。優しく見守ってあげてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自律神経失調症 心の病に詳しい方、教えてください。 4 2022/12/01 15:10
- ストレス うつで休職したいと伝えた時の上司の反応で、悲しくて罪悪感でいっぱいな気持ちになり絶望的です。 数日前 8 2023/07/18 13:48
- 転職 公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。 5 2023/01/27 21:30
- その他(悩み相談・人生相談) 「自分が出来るから他人も出来るはずだ」 9 2022/10/11 01:45
- その他(社会・学校・職場) 勤務先にいる「仕切り屋お局 61歳独身」の扱いに悩んでいます。 次のような人で、同僚達の離職の原因に 3 2022/04/23 08:35
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の性格と今後の不安について はじめまして、今年25歳の女です。 今は実家暮らしをしていて 近々夫 3 2023/04/21 15:14
- うつ病 うつ症状について 1 2022/09/11 22:30
- 片思い・告白 好意があるとわかる年下女性にアプローチされたら迷惑でしょうか? 2 2022/08/20 14:45
- いじめ・人間関係 引っ込み思案な性格と人間関係についての相談です。 現在20代前半(女) 中学1年生の時に病気が原因で 2 2022/10/04 06:57
- ビジネスマナー・ビジネス文書 退職挨拶のメール。返信すべきでしょうか。 1 2023/06/07 08:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
名古屋近辺の精神病院
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
急に無気力になり会社をズル休...
-
何故統合失調症の人は働けない...
-
うつ病ですがオナニーがとまり...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
髪が少ないんです。
-
朝、急にネクタイが結べなくな...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
電車に飛び込みたいという衝動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
神経質を少しでも治すには。
おすすめ情報