

改革クラブでドタキャン
ぶって不倫事件
となにかとお騒がせなのですが、度が過ぎているように
思います。
国会議員としての選挙パフォーマンスでしょうか?
どんな理由があってもドタキャンされた改革クラブの
党首はかわいそうですね。
ドタキャンはひどい・・・。国会議員がやる行為だとこどもたち
が見てて思ったら、ドタキャンだらけになりますね。
国会議員の年収が2500万。+選挙資金。任期が6年。
1億5000万円以上が入ってくるのでいまなにを言っても
仕方ないのですが・・・。
政治に無関心になる人が増えるのは仕方ないですね。。。
No.15ベストアンサー
- 回答日時:
姫井議員よりも批判されるべきは渡辺、大江の両議員。
彼らは民主党の参議院比例当選です。しかも渡辺は最下位当選、大江はブービー当選。比例全国区では当選ラインはだいたい100万票ですが、彼ら2名は自らの名前では、たった10万も獲得していません。つまり残りの90%の票は「民主党」に投票した人の票により当選したのです。民主党を離党するなら、道義的に考えても菅代表代行の言うように議員辞職するのが筋です。しかし、現行制度では辞職せず離党だけでも罰則規定はありません。
民主党としては厄介者の渡辺、大江が出て行くのは万々歳ですが、こんな奴らにはどうしても政党助成金をやりたくない、それならば、姫を説得して民主に残してあいつらを4人にして政党要件を剥奪してやれということです。
結局、姫はあっちこっちに利用されたということです。
姫に会見に同席した3人のPTAが姫の火消しをしてやるぞということです。地元岡山は菅代表代行、党内は鳩山幹事長、参議院は與石参議院議員会長がそれぞれ面倒みてやるよということです。
No.17
- 回答日時:
悪いのは姫井議員ではありません。
全ては自民党のシナリオだったのです。
今回の離党の5人と亀井静香の国民新党が手を組んで、自民党と統一会派を組む段取りが出来ていました。
それが実現したら、ねじれている参議院の議席はその差がたったの2議席まで伯仲し、さらに自民党は民主党の数名に声を掛けて引き抜く確約までとっていたのです。
つまり参議院の与野党逆転が解消できるメドが立っていたのが、この話のウラです。
しかし、その動きを察知した民主党が、どんな手を使ってでも阻止するために、姫井議員を民主に留めたのです。
その対応が幹部の菅、鳩山、與石らです。
騒動により姫井議員はますます節操のないイメージが定着しましたが、幹部が優遇するという話がついています。
民主にとっては、厄介者の渡辺・大江を追い出し、自民の策略を阻止したため、今回の騒動の勝者は明らかに(2議席減りましたが)民主党です。
No.16
- 回答日時:
しかし、今回の離党騒動はどうも解せませんね。
選挙の都合で民主党に籍を置いているだけの、渡辺・大江というクズ議員に、なぜ姫井が共同歩調をとったのか全く理解できない。渡辺と大江が裏で自民党と繋がっていて、民主党に対する忠誠心など全くないのは、誰でもわかっていること。(二人は現在党員資格停止中)
対して姫井は民主一筋で、民主党議員としてのキャリアもこの二人よりもずっと長い。もちろん、党の決定に反対票を投じたりはしていない。政治的なスタンスに大きな隔たりのある人間達と一緒に新党の立ち上げに参加するなど、どう考えても不自然です。
やはり巷で噂されている、自民党が仕掛けた民主切り崩し工作を事前に察知下民主側が、それを逆手に取った渡辺・大江の追い出し工作に、姫井が協力したというのが一番納得できます。姫井は個人的なスキャンダルなどで、党に迷惑をかけているので、今回は一人で泥をかぶったのだと思います。
No.14
- 回答日時:
日本にはいかに女性政治家が少ないかってことだと思います。
いくらなんでも周りの人間は社会人としてどうだかわかるだろうに、それでも議員にするとは、それだけほかに女性候補がいないのでしょう。
現在の参院の議席数を考えると、どんあに素行が悪かろうと一人でも自民党に流してはいけない状態、執行部が甘い対応をするのはしょうがないと思いますが、次の選挙ではきっちり候補の差し替えを行ってほしい。内部なでらどうせ他にも問題を起こしているでしょうから。
No.13
- 回答日時:
議員以前の問題で社会人としてもお粗末な気がします^^;
岡山の人もかわいそう
イメージは良くないですよね
一部の政治屋さんたちは、寄生虫ですからね
遊んでいても金が入る
ちなみにこの姫井議員って何してるんだろう?
議員の仕事してるの?
こうなのに税金足りないって言われても
餓死してる国民がいる横で「水道水なんて飲む人はいないでしょ」
寝るところがないって困ってる国民の横で「BMWに乗りたいです」
なんて平然な顔で言ってる議員さんとか
事務所経費に数千万円・・・
日本終ったな・・・
一部の議員さんとか公務員さんは、税金を払えない人とか平気で「死ね」って言いそうだから怖い・・・
No.12
- 回答日時:
「節操のねぇババァだなぁ!!」とか
「死ななくてもいいけど、とりあえず国会議員は辞めろよ!!」って
こいつのブログに書き込みしてやろうと思ったんだけど、何しろ いつまだ経っても繋がらない。。。。。
同じような書き込みがいっぱいなのかしら?
みたいな?
>改革クラブでドタキャン
>ぶって不倫事件
あと「自分はMです発言」とかなかったでしたっけ?
ホント単なるバカ。。。。
でも悲しいかな岡山県の こいつの対抗馬もロクなヤツじゃないらしく
岡山県民はしかたなくこっちを選んだという噂も。。。。
No.11
- 回答日時:
「議員は、党首の鑑」・・・こんなことひとつ「采配」が行き届かないようでは・・・
「早く、総理やんなよ。小沢さん。」
くれぐれも、国民をガッカリさせないようにね。
昔の「村山さん」みたく・・・。
「だれがやっても同じ」感、増しちゃいましたね。
No.10
- 回答日時:
あまりにも自分勝手、身勝手すぎると思います。
国会議員になって何をどうしようとするのかが、よくわからない。>国会議員の年収が2500万。+選挙資金。任期が6年。
これが目当てなのでは。参議院は解散もないし、6年間安泰でいられるのだから。
もう一度、選挙公約を再度チェックし、守られていないのであれば議員を辞めさせるべきでしょう。
選挙民が「姫」などの言葉に惑わされるのは仕方ないのでしょうかねえ。
No.9
- 回答日時:
姫井と横峯の二人でどれだけ民主党のイメージを悪くしていることやら。
二人ともいいかげん民主党から除名すべきなのに、何で姫井を引きずり戻すんでしょうね。 自民には愛想が尽きた物の、それに代わるとすればとりあえず民主党しかないとは・・・・。 日本の政治(政党、政治屋)はひどすぎますね。 暗澹たる気持ちになります。No.8
- 回答日時:
岡山県人です。
選挙前からこういう素人向けのパフォーマンスばかりしているし、民主党自体が嫌いだったのですが、あの人うちの職場にも挨拶に来ましたよ。
反対派の方を重点的に回っているということで、一応話は聞きましたが意見主張、パフォーマンスばかりで実体のない人だというのが感想でした。
不倫していたなんて分かりませんでしたけど・・・
でも、あの人が当選して岡山県の代表のように思われるのは本当に恥ずかしいです。
票を入れていないのに同じように恥ずかしい岡山県人と言われるし。
当選したからには何かやってもらいたかったのですが、結局あの人不倫騒動でバタバタして、今回のドタキャンでバタバタして、結局、挨拶のときに感じた実体の無い人というのが当たってしまいました。
まあ、この人はもう当選することはありませんが、こういう事態を許してしまう民主党というのも同じ性質があると思います。
一度政権を取ってみたいという主張も、この人の一度国会議員になってみたいというのと変わらない気がします。
「姫」を応援した人は自分のしでかしたことをじっくり考えるべきでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
穏
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
高校生です。 もし、休み時間な...
-
まだコタツを出している人いま...
-
(この質問回答できる人がいま...
-
僕の父に不意に老後どうしたい...
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
-
この歌詞、どういう意味?
-
足のサイズが大きい中高生に質...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
終
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々に連絡がきたと思ったら・・・
-
選挙でふざけた投票をしたこと...
-
若いのに選挙に行くのは、かっ...
-
強い者に乗っかる腰巾着?どう...
-
参加することに意義があるのは?
-
こ、これは・・・・・・
-
日本の政治家の野中広務が92才...
-
ネトウヨ何処いった? 選挙と共...
-
選挙カーが歩道に駐車している...
-
選挙、どこも支持できない場合...
-
姫井議員ってどう思う?
-
小泉さんに賛成ですか?反対で...
-
今年らしい四字熟語
-
東国原知事「総裁要求」に自民...
-
選挙結果に落胆された方!!思い...
-
支持する政党がないから選挙に...
-
安倍さんが自民党総裁になった...
-
一番マニフェストを守らない政...
-
仕事人とは
-
05年衆院戦、北海道だけ自民...
おすすめ情報