
最近知り合った付き合い始めた男性のことです。
彼と初めて関係をもった日いっしょにシャワーを浴びました。
わたしが自分の体を洗っていると彼はなにか待っているようでした。そして・・
『○○ちゃんは僕の体を洗ってくれないの?』と言いました。
わたしは一瞬きょとんとしましたが・・・
きっと彼は風俗ばかり行っているからか、それともそういうかんじのプロのような女性とばかりつきあっているからかなと感じました。
彼は真面目なサラリーマンなんですが、さいきん流行りのチョイワルファッションをしているので一見遊び人風です。
けれども話してみるととても遊び人からはほど遠く真面目です。
女性関係もたくさんあると自分から自慢しますが、どうも風俗か援助交際の相手のみのような感じです。
セックスにもとても自信をもっているような態度ですがはっきり言いますと今まで寝た男性の中でいちばんへたくそです。
愛のあるセックスができないようです。
最近こんな男性が多いのでしょうか?
別れたほうがいいかな?
A 回答 (18件中11~18件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>>セックスにもとても自信をもっているような態度ですがはっきり言いますと今まで寝た男性の中でいちばんへたくそです。
愛のあるセックスができないようです。
普通の女性はこの様な事は言いません。
幾ら匿名だからって・・・
セックスの度に過去の男どもと比較される彼の方が可哀相・・
何より、それほどセックスが上手な人達と何故別れたのでしょう。
それこそ、愛を感じなかったからでは??
>>別れたほうがいいのかな?
多分彼の為にはそれがベストでしょう。
回答ありがとうございます。
そして不快な思いをさせたのでしたら謝ります。すいません・・
ここにわたしの名前や彼の名前かどちらかの名前が出ているとしたなら
もちろんこの様なことは言いませんよ。
わたしがこのようなことをここに書いて、困る人はいないと思うので投稿しています。
誰かに迷惑がかかるようなことは決してしません。
>>>何より、それほどセックスが上手な人達と何故別れたのでしょう。それこそ、愛を感じなかったからでは??
以前のかれしたちがセックスが上手だと書いた覚えはないのですが・・・
男女の関係はセックスだけではないですよ。だから今でもいまのかれしといます。なのでセックスが上手な人達と何故別れたか?という質問には答えられません。セックス以外のほかの事情がいろいろとあったんですよ・・
No.7
- 回答日時:
それはあなたが決めることだろ。
あなたがセックス大好きだったら、さっさと別れればいいんだし
それを抜きにしても(あなたのほうに)愛があるならば、付き合えばいいんだし。
自分の本音に聞いてごらん。答えははっきりしているだろ。
No.6
- 回答日時:
>はっきり言いますと今まで寝た男性の中でいちばんへたくそです。
>愛のあるセックスができないようです。
>最近こんな男性が多いのでしょうか?
かなり増えてるとは思う。でも、そういう男性は女性との接点が無く、女性と知り合う事は希だと思う。
>別れたほうがいいかな?
勿体無~い。運良く見付けた「素人童貞」だから、これから貴方の好きなように調教出来るのに、手放す事はないと思う。
>>>かなり増えてるとは思う。でも、そういう男性は女性との接点が無く、女性と知り合う事は希だと思う。
やはりそうなんですね。増えてるんですね・・
でも今の世の中はそういう男性でもいくらでも女性と知り合って付き合えるみたいですよ。お金さえ払えば。
いくらでも出会い系で知り合えるんだそうです・・
いやな世の中ですね・・・
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
どうも ハウツー本を信じ込んでそのまま現実に当てはめる マニュアル君みたいな彼氏ですよね。
ちゃんと言いましたか?
「素人女性はそんなことしないよ。私を商売の人と同じに扱わないで」
言わないと分からないかもしれません。
>愛のあるセックスができないようです
愛のあるセックスというのがどういうものなのかは 本当にこれは個人差が大きいです。
性的嗜好が大きく左右するので もしかすると質問者さんの好むスタイルが一般とかけ離れているというかもしれませんが、文面だけでは分からないので判断が出来ません。
ですが ともかく セックスの好みのスタイルが彼と質問者さんとはずれているということですよね。
お互いの気持ちややり方を伝え合って関係を深めていくのが恋愛ではないでしょうか。
質問者さんは今までの男性と作り上げてきたセックススタイルが良いと思っている。
彼氏も今までの女性とで学んできたことが正解だと思っている。
でも 今の相手は質問者さんと彼氏ですよね。
ならば 今度は二人でスタイルを作り上げてはどうでしょうか。
その上で お互い歩み寄りも出来ないというのであればお別れとなるでしょう。
>別れたほうがいいかな?
その前にやらなければならないことは 病院へ行って検査をすることです。
>風俗か援助交際の相手のみのような感じで
不特定多数を相手とする女性と関わったということはそれだけ病気のリスクを持っています。
>今まで寝た男性の中でいちばんへたくそです
質問者さんも上手下手を比べることが出来るくらいに経験があるのですから 将来のためこのチャンスに一度一緒に検査されることをおすすめします。
こういう風俗彼氏をきっかけにしない限り なかなか行ける理由はないですから。
セックスもですが健康は大事です。
健康でないと良いセックスもなかなかできません。
「素人はそんなことしないよ」と言いました。
そしたらかれは「そんなことないでしょ」ときょとんとしていたので
「この男はプロしか知らないの?」と思いました。
かれは本当に検査を受けたほうがいいかも・・・
回答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
はっきり言って、別れた方がいいと思います。
相手を慈しむSEXができない男性は、本当の『愛』を知りません。
もし、将来結婚したとしても、「体」と「お金」の関係を続けるだけです。

No.3
- 回答日時:
>>どうも風俗か援助交際の相手のみのような感じです。
風俗はともかく援助交際って…。
本当にそれが事実なら別れた方がいいです。
援助交際事態が問題です。
シャワーの時に体を洗ってほしいっていうのは別に風俗の延長とかではないと思いますよ。
単に触れ合いたいとかそんな理由だと思いますが。
その辺はあまり深く考えなくてもいいと思います。
それよりしつこいようですが本当に援助交際をしてる男かどうかの方が問題です。
回答ありがとうございます。
シャワーの時に体を洗ってほしいというよりも
それが当然みたいな態度なんですよ・・・
女は洗うのがふつうでわたしがおかしいみたいな・・
おかしいですよね?
No.2
- 回答日時:
付き合っていく上で、体の相性って意外と大きい部分ですよね。
質問者さんが、嫌だと思うのであれば別れていいと思うし
別れた方がいいとはこちらからは言えません・・・
一度、自分の性行為感を話してみては?
私は風俗嬢じゃないんだ!と、はっきり言って見てはどうでしょう
その時の彼の対応次第で考えてももいいかもしれませんよ。
No.1
- 回答日時:
別れた方が良いかどうかは誰にも判断できないことだと思いますが、
セックスが合わなくて、私は別れを切り出したことはありましたね。
もちろん、現時点でのセックスのうまい下手は誰しにもあるでしょうが、
お互い意思を伝え合って高めて行きたいと言う対象にはならなかったからです。
また、その彼の場合でしたら、ちょっとデリカシーのない発言ですよね(^^;
カラダを洗う云々は趣味の問題かと思いますが、前の女性をにおわすような
無神経な発言をするということが、個人的にはアウトです。
もちろん、そんな男性ばかりじゃないし、あなたにも見分ける目があるからこそ、
疑問をもたれているのだと思いますが、別れた方が良いかどうか、と、
人の基準に照らし合わせるのではなく、あなたがそういう男性と今後も
やっていきたいと思えるかどうかを基準にされる事をお勧めします(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
恋愛コンサルタントに聞いた!果たして未練に男女の差はあるのか?
恋愛において「フッた」、「フラれた」の経験は、程度の差こそあれ誰にでもあるのではないか。一般的に、男性は引きずりがちで女性は切り替えが早いといわれるが実態はどうだろう。「教えて!goo」にも、「恋愛にお...
-
心理カウンセラーに聞いた!コロナ離婚ならぬ「コロナ別れ」の実態
新型コロナウイルスの感染拡大により緊急事態宣言が発出され、外出自粛生活にストレスを感じた人も多かったのではなかろうか。 期間中「教えて!gooウォッチ」では、「心理カウンセラーに聞いた!外出自粛をしなが...
-
恋の痛手はどうやって癒やす?投稿主の失恋エピソードに反響続々!
誰もが経験のある恋の痛み。「時間が解決する」とはよくいうが、失恋の真っ只中にいると、この苦しみが永遠に続くような気になってしまうもの。「教えて!goo」の「恋を諦めた人いますか?」という質問にさまざまな...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
振られました。
-
もう1度、彼を振り向かせられな...
-
納得いかない理由で振られました。
-
もう1度、彼を振り向かせること...
-
同棲解消後、実家に戻るか一人...
-
「将来性がない」「お金がない...
-
結婚したいと伝えたら、別れを...
-
元彼と同棲してたことを言うべ...
-
彼氏と警察沙汰になり別れました。
-
マッチングアプリはブロックせ...
-
貴方を愛してくれた女が親の命...
-
元パートナーを忘れられないの...
-
皆さんが立ち直るまで一番時間...
-
彼女から友達に戻りたいと言わ...
-
喧嘩別れしたあとプレゼントは...
-
兄を亡くした直後、彼の対応に...
-
破局。自分との向き合い方
-
彼氏が盗撮していました
-
「もっと明るい話しよう。お互...
-
元カレ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報