
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
口は災いの元 他人の話に入り込むと喧嘩などのトラブルに巻き込まれるリスクあり。
自分が話したくない事まで話さないといけなくなる場合も生じる。以上の理由から俺も周りの人とは話さない。これらの理由を考えると 話さないのは異常であっても 対処する必要はない(気にする必要はない)と俺は思う。例え周りが『あいつわかんねえなー!』と陰口言っても気にする必要ない。『あいつわかんねえなー、と言う奴は知ろうという気がないんだろ!知りたければ質問して来い!』と思っている。世の中、必要な情報は自分から取りに行く(わかりそうな人に質問する、調べる)のであって、勝手に降って来る(誰かが直接話しかけて教えてくれる)事は殆どない。
No.13
- 回答日時:
> 職場の人と話したいって思わないし話すこともないです
話したいって思わないなら気まずくても話さなきゃいいじゃないですか。
今までそのキャラで来たのだからずっと続けたら?
気まずいと強く思うのなら友達や彼女と話すように話しかけたらいいだけです。
話しかけるの、そんなに大変ですか?
No.11
- 回答日時:
異常ではないけど、毎日楽しいのかな?とは思うかな。
職場って言ってもある程度は自由になる時間あるし、
雑談で共有できる情報も大事だったりするし。
孤立して情報入ってこなくなると、色々出遅れますしね。
浮いてる、孤独、気不味いって思うなら、
まずは自分から声かけてみましょう。
いきなり話題を出して話を盛り上げるのは難易度高いので、
相手を褒めることから始めましょう。
持ち物を「それ素敵ですね」とか、
子供やペットの写真を「可愛いですね」とか。
後は大変そうな時に「何か手伝えることありますか?」って声かける。
そうすれば徐々に距離が縮まると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場で全然しゃべらない人
会社・職場
-
社内で孤独
会社・職場
-
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
-
-
4
1日、誰とも話さない人っていますか?仕事の時は挨拶くらいですが無駄なことあまりしゃべりたくないです。
会社・職場
-
5
以前まで活躍していた部下が、急にまったく喋らなくなってしまった時、上司が取るべき適切な対応を教えてく
会社・職場
-
6
一緒に仕事している人が急に雑談しなくなった
会社・職場
-
7
職場で無口過ぎる人
知人・隣人
-
8
●職場の人間関係について● 職場で、私にだけ他の人違って態度が冷たい人がいます。 他の人には愛想よく
会社・職場
-
9
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
10
職場で雑談しない人
【※閲覧専用】アンケート
-
11
自分だけ話しかけられない。 話しかけてもそっけない。 でも他の人には自分から話しかけて楽しそうにして
友達・仲間
-
12
職場で仕事の事しか話さない(世間話等の会話が一切無い まるで無視をしている見たいです)男性、女性がい
会社・職場
-
13
自分から話しかけない人ってそんなに印象悪いんでしょうか?職場の話です。 仕事の話は自分からしますが、
会社・職場
-
14
上司が無視してきます。 必要最低限話してこないです。 もともとは仕事以外の話もよくしていました。 今
会社・職場
-
15
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
16
なぜ無口過ぎるのは嫌われる? 挨拶は、しますが。雑談が苦手です。
その他(社会・学校・職場)
-
17
職場の人と仲良くしたくはないのに、馴れ馴れしくされて困っています。 10月に入社した会社なのですが、
会社・職場
-
18
職場で空気のような存在になったら、どのように解決しますか? 自分は1人だけポツンと40代で、同世代に
会社・職場
-
19
自分はそもそも誰とも気が合わない、仲良くならないと思っていて、職場では仕事以外の話は基本しません。
大人・中高年
-
20
無口のせいで職場の人に嫌われる。
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あまり残業しない新人をどう思...
-
ボーナスについて
-
女性は、集められたメンバーが...
-
57歳は、働き盛りの年齢でし...
-
挨拶できない人、いる?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
バイト経験しかないアラサー
-
日頃から苦しめられていた加害...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
ボーナスについて
-
某ベンチャー企業に勤務してお...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
「○○君は、車を買わないの?」...
-
死んだら 悩みが無くなりますか?
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
女性が会社に入ると、女性専用...
-
明日休みだと思ってたら、急に...
-
実質的に 失業 無職の状態だと...
-
転職を考えた方がいい状況でし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
社内告発されました
-
人の宗教を他人に教える行為は...
-
年収1000万円以下だと車を...
-
復縁させるために元カノと同じ...
-
出張費の支払いが遅いです。
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
職場のパートさんについて
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
職場に 人の事を「頭が悪い。」...
-
会社を4ヶ月も5ヶ月も休職し...
-
あまり残業しない新人をどう思...
-
「金が無い。金が無いから奢っ...
-
会社を4ヶ月も5ヶ月も休職し...
-
責めたつもりはないのに…
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
仕事について本気で悩んでいます
-
だから 他人が私に腕時計をくれ...
-
勤務1週間、辞めたい
-
つまらん とは、大学も卒業して...
おすすめ情報