プロが教えるわが家の防犯対策術!

入社して3ヶ月経ちます。
私は女性同士の陰口悪口噂話が不快ですし悲痛になります。(自分も言う時もありますが極力言わない方向にしてます。)
私は人嫌いで人付き合いがすごく苦手です。相手の目を見て話せないくらい目立つことが嫌いで臆病で用心深いです。1人黙々出来る清掃をしてますがコミュニケーションだけはどうしても相手に上手く伝えられない。低能なため返事が遅いし、凄く慎重に相手を窺うし即興に返事できないから無反応の時がありますし返事で相手を不快にさせるくらい無口で口下手です。

特に私を嫌ってる同性二人は辞めさせようと責任者に頼んでました。1人は同い年(仮にaさん )に避けられてる上に陰険なことをしてきます。aさんは周囲の人達やよく雑談するcさんdさん達から私の言動行動を一々報告し合ってます。もう1人のおばさん(仮のbさん)は元々人見知りでぼっち好きではありますが、孤独になりたいとは思ってないのにbさんは新人さんに『あの子独りが好きだから放っといていい』「仲良くしたら駄目」と強く吹き込んでます。多分私が言ってる恋愛やプライベートや冗談半分をaさん達は全部知ってます。aさん達は辞めさせようと色々仕掛けてきますし周囲は私の言動行動をaさん達に報告し合ってますし、責任者はそれを知ってる上で清掃作業仕掛けられないようにしてくれたり、関わらない場所を指定してくれたりします。それらを耐えながら真面目に仕事はこなしてます。挨拶もしてます。それでも私の存在が不満で目前でこそこそ陰口ばっか言ってます。無口で集中すると周りの人の声も聴こえないしマスク被ってるので表情は分かりにくいと思いますが無反応で過ごしてます。目立つの嫌いなので気配を消す時や無意識状態の時は大体聴こえてます。清掃員の休憩室と道具室は繋がってますので…それでも内心悲痛で無反応です。男性陣も女性の怖さを知ってる様子です。
aさんは初対面からニコニコで愛想笑いって印象でちょっと怖い感じでした。bさんはおばさんでちょっとした人の失敗や怒られるときなどを鼻で笑うひとです。

思い当たるのは多分私の何気ない言い方だと思います。相手に迷惑掛けないように気を使って言葉選びで孤立したんだと思います。前の同じ職で2回も約束を破られ、人に裏切られた分と無口すぎるから雑談が分からず入れなかったりで精神苦痛になった経験もあり二の舞にならないよう少しずつコミニケーションを取ろうと思ったけど、なかなか弾まないし突然モテ期(?)が到来し口下手無口で目立つの嫌いなのに職場で浮いて嫌われてます。来月から掛け持ちを始めて今の職場のシフトを減らす予定を責任者に話し責任者より偉い人にシフトを減らす相談をするよう責任者さんに言われました。その事もaさんは知って偉いひとに相談されないよう手回ししたり、先日は早く辞めてアピールの出来事があり嬉々と新人とaさんで「これで辞めてくれるかな(笑)」と話し合いしてました。徐々に嫌われつつあるのは感じましたがほんと子供の頃から臆病で用心深く無口です。完全に自分から孤立して自分勝手に寂しい気持ちになり自分が嫌で仕方ないです。死にたくないですが死にたいです。


わかりずらい文章と長文ですみません。

A 回答 (6件)

似たような主旨の質問があり


私は毎回書かせてもらってます
先ずは自分を許してあげてください

次に自分を愛してあげてください

最後に全てに感謝してください

あなただけではない
同じ苦しみを持っている人はたくさんいます
なぜ私が毎回書かせてもらってるかを言うと
人生つまらない、地球は滅べばいいという
意見を持っている人の中でドン底まで行ったのは間違いなく私だからです
無口、口下手、嘘つき、見栄っ張り
ありとあらゆる負の感情を持って
楽しい時が私のウソに騙されてる人がいる時だけという
最低を絵で表すとこんなのが出てくるといった感じで
言いたいことはただ一つ
そんな人間でも立ち直ることが出来る
他の人に出来ないわけはないんです
今私は180度変わり全てのことが楽しい
幸せを感じすぎている
世の中つまらないを感じでいる人に楽しさを教えたい、感じてほしい
今の自分を無理になおそうとしないで
小さな幸せを感じれる人になってください
    • good
    • 3

63歳主婦です。



随分と辛い状況にありますね。

でも、これはすべて〝貴女が自分で引き寄せている″のです。

ご自分でも分かっておられるように貴女の他人への接し方に

問題があるように思えます。

朝出勤したら、大きな声で「おはようございます」と挨拶していますか?

その場に、Aさんしかいなかったら、「Aさん、おはようございます」

と〝相手の目を見て″挨拶しましょう。

たった、それだけのことで貴女の人生は、大きく変わります。

メモかノートに「今日、大きな声で挨拶できた人」を

毎日、書き出しましょう。

それと、更に大事な事は、「皆が、私をやめさせようとしてる」と

思わないことです。

仮に、それが事実で有ったにしても、貴女がそれを認めてしまっては

いけません。

夜、寝る前に、そして朝、会社に出勤する前に

ちょつとの間でもいいので瞑目して

「会社の皆さんは良い方です。私に親切です」と、毎回

20回ほど唱えて出勤しましょう。

「想像は創造です」

自分が思ったことは、作り出すことが出来るのです。

「クーエの法則」というのをご存知ですか?

検索して見てください。

如何に、普段、自分が思ってること、考えてることが

自分の人生を作っているか、、が分かります。

「自分の人生は、『自分の心(普段、思ったり、考えたりしてること)

が作り出している』ということが分かります」

今の、境遇を乗り越えるのは、貴女の努力次第でどうにでもなります。

頑張って下さいね。

何時迄も、今のようなネガティブな思考では、

貴女の人生は一生暗いままですよ。

自分の人生は自分のもの。

自分で前向きに改革してゆきましょう!!
    • good
    • 5

無口なだけでは嫌われないと思います。


あなたがおっしゃるとおり人嫌いってところでは?
だから人もあなたを嫌うのでは?
自分の心次第で相手も変わるのではないでしょうか?
私は人の悪口ばかり言う人より無口な人が好きです。
無理して話す事はないと思いますが相手を思いやる事は忘れないで下さい。
どんな嫌な奴でもひとつくらい良いところがあります。
そこだけ見てあげて下さい。
そしたら周りの方もあなたの良さを見てくれるのでは?
私も人が苦手ですが自分の為に自分が過ごしやすいために相手に思いやりを持つようにしています。
疲れますが・・・・・
今はお辛いでしょうがちょっとした気遣いで素晴らしい未来が待っていますよ。
お互い楽しい人生にしたいものですね。
    • good
    • 2

うん、NO.2さんの言う通り


日本人は、挨拶好きなので挨拶をしっかしてればそのうち違う対応してきます
会社では、挨拶してればうまくやっていけます

いわゆる新入社員いじめですね、嫌だ嫌だでも、何処も同じです
私の会社にも、お局さんが居ましていろいろやってくれて、
例でいうと、嫌なことあるとすぐ当たってきます(特に新入社員には)
しまいには、その子に向かって灰皿投げつけて顔から血を流しながら仕事してた子もいます

仕事は仕事、私生活は私生活を考えを分けなきゃいけません
一日に仕事は8時間、残りの16時間は貴女の自由な時間があるじぁないですか?
私なんか、24時近くまで仕事して家に帰り寝て起きて、また仕事です、自由な時間ありません

>完全に自分から孤立して自分勝手に寂しい気持ちになり自分が嫌で仕方ないです。死>にたくないですが死にたいです。
何をいってるのですか?中間管理職なんかもっと酷いです、下から言いたいこといわれ上からはガミガミ言われ、上司だから一線ひかれて心から信用できる人(話せる人)なんか会社にはいませんよ

友達など作り、仕事以外の所で人生を楽しんてください
    • good
    • 2

無口のせいで人に嫌われお辛い思いをされているのですね。

また、ご自分から孤立して寂しい気持ちになってしまうのですね。職場では自分と合わない人や嫌味を言う人が必ずいるので気にしない事が大切だと思います。あなたは全ての人と上手くいこうとするから窮屈になっていらっしゃるように感じます。悪口を言う人、約束を破る人はそれだけの人です。相手にしてはいけません。無口で用心深い性格はあなたの個性ですから直す必要は全くないと思います。職場で気持ちよく働くにはまずあなたが気持ち良い態度でいるのが良いと思います。笑顔で姿勢良くいて下さい。無口のままで良いですが嫌な人にも笑顔で挨拶をしっかりしてみて下さい。必ずあなたの評価が良くなります。上手くいきますよう応援しています。
    • good
    • 2

おじさんです。


「低能なため返事が遅いし、凄く慎重に相手を窺うし即興に返事できないから無反応の時がありますし返事で相手を不快にさせるくらい無口で口下手です」
→ご質問はきちんと段落を分けて、分りやすく書かれています。
ですから、あなたは低脳ではありません。
そうではなく、「子供の頃から臆病で用心深く無口です」と書かれているように、人とあまり関わらないので、いろんな会話に慣れていないだけです。
昔から「学ぶより慣れろ」といわれます。
そうなのです。何事も能力の問題ではなく、慣れの問題なのです。
そのためには、他人とのコミュニケーションを怖がらないことです。
何があっても笑いって過すことをお勧めします。
小さなことで不機嫌になったりせずに、笑ってごまかしましょう。
そうすれば、人とにこやかに話ができるようになっていきます。
気楽に話をしましょう。
大丈夫、慣れですよ。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A