dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で全く雑談しないのって異常ですか?
職場の人と全く話したいって思わないし話すこともないです、、
周りの人たちは割と話してるんですけど
僕は周りと話さないので毎日なんだか気まずいです。
仕事の話は普通にします。
アドバイスお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

口は災いの元 他人の話に入り込むと喧嘩などのトラブルに巻き込まれるリスクあり。

自分が話したくない事まで話さないといけなくなる場合も生じる。
以上の理由から俺も周りの人とは話さない。これらの理由を考えると 話さないのは異常であっても 対処する必要はない(気にする必要はない)と俺は思う。例え周りが『あいつわかんねえなー!』と陰口言っても気にする必要ない。『あいつわかんねえなー、と言う奴は知ろうという気がないんだろ!知りたければ質問して来い!』と思っている。世の中、必要な情報は自分から取りに行く(わかりそうな人に質問する、調べる)のであって、勝手に降って来る(誰かが直接話しかけて教えてくれる)事は殆どない。
    • good
    • 0

私も工場勤務で全く話さないです。

気まずいですよね。
    • good
    • 0

> 職場の人と話したいって思わないし話すこともないです



話したいって思わないなら気まずくても話さなきゃいいじゃないですか。

今までそのキャラで来たのだからずっと続けたら?

気まずいと強く思うのなら友達や彼女と話すように話しかけたらいいだけです。

話しかけるの、そんなに大変ですか?
    • good
    • 0

再回答


打ち解ける機会がないからです
    • good
    • 0

異常ではないけど、毎日楽しいのかな?とは思うかな。


職場って言ってもある程度は自由になる時間あるし、
雑談で共有できる情報も大事だったりするし。
孤立して情報入ってこなくなると、色々出遅れますしね。

浮いてる、孤独、気不味いって思うなら、
まずは自分から声かけてみましょう。
いきなり話題を出して話を盛り上げるのは難易度高いので、
相手を褒めることから始めましょう。
持ち物を「それ素敵ですね」とか、
子供やペットの写真を「可愛いですね」とか。
後は大変そうな時に「何か手伝えることありますか?」って声かける。
そうすれば徐々に距離が縮まると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎日つまらないです、、

お礼日時:2022/03/16 09:53

雑談なければ、一日8時間労働が厳しすぎるますな。

よほど、つまらん暮らししてるから雑談するのもできないんでっしゃろな~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女と同棲してて友達もいるので別にいいかなと…

お礼日時:2022/03/16 09:53

そういう男子いましたね〜。



挨拶をすれば返す程度で、殆ど誰とも会話の無い子。

せめて誰かに話しかけられたらにこやかに返してみましょう。素っ気ない返事はやめましょう。
感じ良くしてれば他の人も話しかけてくれるし、自分から世間話も出来るようになると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

誰かに話しかけられたらにこやかに返すようにはしてますよ。

お礼日時:2022/03/16 09:53

こんばんは



異常ではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ならよかったです。

お礼日時:2022/03/16 09:53

話す話さないは自由ですからね


それは好きになされば良いですよ
ただ、職場のスタッフたちと仲良くなることは不可能ですけどね
それも必要ないのであれば、全く問題ありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なぜ不可能なんですか?

お礼日時:2022/03/16 09:54

仕事の話でコミニケションを取ればいいじゃないですか。


同じ仕事をしてるのだから共通の話題の方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違う仕事の人もいます。

お礼日時:2022/03/15 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A