dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分はそもそも誰とも気が合わない、仲良くならないと思っていて、職場では仕事以外の話は基本しません。
みなさんは会社ではどういうスタンスでいますか?

A 回答 (7件)

そういうふうに感じたことはないですが私は基本的に自分に正直なので、気が合う人もいれば気が合わない人もいるのは仕方ないと考えているので、無理に仲良くなる必要もないしかといってあえて距離を取る必要もないという感じです。

    • good
    • 0

私は、頼みやすくするために(こっちも頼まれやすくするために)多少はプライベートの事は話すかな・・・。


敵に回しちゃいけない人は仲良くしに行く。
出来れば、和気あいあい?じゃないけどお互い気持ちよく仕事がしたいので・・・。
おかげで、先輩や上司には人懐っこいと言われ、後輩には話しやすいって言われてますw

まぁ、あんまり仲良くしすぎてもよくないと思います。
程よく壁があるぐらいが丁度いい。
私の後輩が距離を近づきすぎて、仲良かった先輩と一人の男と修羅場になったので・・・・。(先輩の方がその男と付き合いました笑)
    • good
    • 1

それは良くない


すべて繋がりの中で、関係し、一つのコスモスを形成しているのが
世の中です、社会です、会社です、家族です
 トルストイは
「人間は他人との交流がなくては、
また他人からの働きかけと他人への
働きかけがなくては自己を完成することはできない」
と言っている

私は対話が下手だが、一人が好きだが
仲良くなるための努力はしているよ
    • good
    • 0

そういう風には思って無いですが、職場では半数が私の人生の倍以上生きてる方々なので仕事を通じて意外に仲は良くなれそうに無いなって思ってます笑



世間話とかは普通にします。
趣味が同じ人もいるので、盛り上がる時もありますけど、社会人としての一種のコミュニケーションですね。

じゃあ、今度一緒にやりましょうとかプライベートに持ち越した事は無いです
    • good
    • 0

休憩時間になると端っこの方で荒野行動とかしてます。

誰とも喋りません。
    • good
    • 2

「連帯を求めて、孤立を恐れずッ!」



って言葉が、
昔ありました。

着信拒否には
しない方が、
良いと思います。
人間として………。
    • good
    • 1

仕事は仕事プライベートはプライベートで分けますかね。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A