dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

誰とも仲良くなれない人の特徴ってなんですか?

A 回答 (4件)

大半の方は、自分から声を掛けないのです。

だからと言って、アピールでもすれば、声を掛けてくれるのですが、それもしないから、話し相手がいないのです。

信じられなければ、気になる相手をじっと見つけてください。
相手が気付けば、にっこり笑うだけで良いです。
ちょっと会釈などすれば、大半の人は声を掛けてくれますよ。
ありきたりに掛けてくるのは「どこかでお会いしましたか??」とかいう声かけです。後は貴方が、その話に相槌や返事を返せば、盛り上がります。

仲良くするとは、綱引きと同じです。肩肘張って、オレはオレとばかりに、周囲を睨んでいれば誰も寄ってこないし、仲良くもなれません。
時には相手を盛り上げたりすれば相手も盛り上げてくれます。
頑張ってね。
    • good
    • 1

恩を忘れる人は、感謝の心もありません


感謝の無い人は、それが
態度、行動、表情に表れてしまいます

恩を忘れない、裏切らない奴の周りには
いい友達が集まるよ

友情とは・・・参考
http://rokusann.sakura.ne.jp/newpage4.html
    • good
    • 1

あなたの見知らぬところで仲良しがいるかもしれません。


例えば、学校内にそんな人がいたとしても、学校以外のところで気のおける知人がいたりします。

その場だけの上辺のみで見た場合、1人でいるようなら、周囲と馴染めない性格だったり、周囲を馬鹿にしているとか、恥ずかしがり屋の人見知りとか、不信感の塊とか、自分に自信がない、人から話しかけてもらえるのを待つ受動的タイプとかです。
    • good
    • 0

風呂敷を広げる人だと思いますね。



学生でも社会人でもウソつきとかホラ吹きはどうしても好かれないと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A