
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問者様は、ネットでの販売代理店の形式ですね(ドロップシッピングも含め)
食品衛生法は、生産者にありますから関係ないと言えば
法律的に問題ないのかもしれませんが
鮮度、材料、環境、品質、管理方法、発送形態、等々共謀していた可能性もあり
取引をしていたので衛生環境もわかっているでしょうし、
安く仕入れたい為に良くない業者と取引している事も考えられます。
宣伝行為もしていたので、質問者様の宣伝文句で
消費者が買い物をしたのですから無責任では済まされません。
食中毒が起こった場合、生産者は営業停止処分。
デパート等の販売店では、お詫びの公示、商品の撤去・回収・返金等があります。
生産者側で保険に加入していると思いますので金銭的には生産者が負担。
お詫び(見舞金)は任意ではないでしょうか?
>また、個人と法人 >リスクを回避
わかりませんが、食品の偽装問題等ありますし、ずさんな管理体制の生産者も多々おります。また、足元を見られる販売店や立場の弱いショップも多いと思いますが、自分の目で見て信用できる生産業者と取引をして下さい。
ちなみに知人の生産者のモットーは、
「自分の身内に食べさせたくない様な商品は絶対に出荷しない!」
だそうです。当然の事ですね。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
ご回答いただきまして有難うございます。
参考にさせていただき、今後のネットショップの企画の参考にさせていただきます。
変な商品を扱うつもりはないですが、このご時世に食品を扱うというのはなんとなく問題がなくてもクレーム等がきそうで怖いですね。
有難うございました。
No.3
- 回答日時:
個人で販売している場合は、質問者様個人に損害賠償責任があります。
会社でしたら、会社に対して損害賠償責任があります。なので、個人資産には影響がないと思います。
ご回答、有難うございます。
私は、生産者と注文ユーザーの間に入る中間業者のような形になるのですが、
生産者の不注意等々で問題が発生したときも、私に責任があるのですかね。
うちは受注しているだけですので、それだけで賠償まで負うのはちょっときついです。生産者ではなく受注者に賠償なのでしょうか。もしくは、割合的に少しでも負うのでしょうか。そこが一番知りたいです。
ご回答、有難うございました。
No.2
- 回答日時:
売り方や商品による
普通は加工品なら製造業者に責任は発生しますが
生ものや消費期限切れの腐ったもの売ったら貴方(店)が勿論悪いです。
個人は無限責任、株式などの法人なら有限責任です。(一部除く)
それを理由に法人を薦める人もいますが
有限といっても最近では経営者が罰せられますので
あまり差はないように思います。
故意じゃなければPL保険に加入すればある程度はカバーできます。
年商と補償額によって保険料は変わります。
年商1億でも数十万程度の保険料だったと思いますよ
以上、参考にしてください
ご回答いただきまして有難うございます。
腐ったもの等、生産者には十分注意を促しますが、それでも食品だけに心配で投稿させていただきました。
加工食品でないものもあるためPL法も微妙なんですよね・・・
まっとうな商売を考えてはいるのですが食品だけに、何かあったときに心配です。謝罪等はしますが、金銭が絡んでしまうとさすがに一個人ではきついです。
参考にさせていただきます。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon 新規でAmazon商品ページ作成方法について 1 2022/03/28 00:22
- 営業・販売・サービス 営業許可の有無について質問させていただきます。 現在、私は父親のもとで食品工場に勤めており、今後私が 2 2023/05/28 09:27
- 会社設立・起業・開業 会社の社長が個人事業主でもある場合、同一業種や関連業種はNGって本当? 5 2022/04/21 17:00
- 営業・販売・サービス 外での販売について。 2 2022/05/26 14:23
- 会社設立・起業・開業 法人成りした時の名義はどのようにすべきですか? 2 2023/02/10 03:40
- 法学 不謹慎な質問で恐縮です。 「司法」のお世話になられた方は、おられますか? 刑事施設って、どんな感じ? 2 2022/05/12 14:32
- その他(悩み相談・人生相談) 飲食店の傘立ての傘の管理について誰の責任になるというのか。 雨の日に傘をさして飲食店に行ったら、店員 8 2022/04/04 09:21
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 飲食店の傘立ての傘の管理について誰の責任になるというのか。 雨の日に傘をさして飲食店に行ったら、店員 3 2022/06/03 20:52
- Excel(エクセル) ピボットテーブルの表示変更の仕方 初心者なので、的外れな質問だったらすみません 受注日ごとに商品名と 1 2022/04/26 23:23
- 就職 販売職でスーツ販売希望です なにかアドバイスあればよろしくおねがい致します! 私はなぜ貴社を志望した 2 2022/09/25 17:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフーショッピングのクーポン...
-
Yahoo!フリマで購入者から商品...
-
[WJ]Le coin ensoleill 深張り ...
-
ゾゾタウンで、12月中旬入荷...
-
ヤフーフリマで違反となってし...
-
アマゾン商品注文
-
どこの国の会社か教えて下さい。
-
ヤフーウォレットで偽名と嘘の...
-
ヤフーショッピングでこのクー...
-
ふむおでポンYahoo店で安全な所...
-
Yahooショッピングや楽天ってな...
-
注文した商品が指定日に届きま...
-
今日、ヤフーショッピングで注...
-
Yahooショッピングで間違った買...
-
実店舗のジョーシンで獲得した...
-
マゾの宅急便ってあるんですか?
-
ネット通販における一方的なキ...
-
ヤフーショッピング クレジット...
-
アマゾンの質問コーナーってな...
-
ネットショピング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahoo!フリマで購入者から商品...
-
ヤフーショッピングのクーポン...
-
ゾゾタウンで、12月中旬入荷...
-
ヤフーフリマで違反となってし...
-
ふむおでポンYahoo店で安全な所...
-
Yahooショッピングについて
-
ネットショピング
-
ネット通販における一方的なキ...
-
アマゾンの質問コーナーってな...
-
ヤフーショッピングの対象商品...
-
アマゾンギフト券
-
どこの国の会社か教えて下さい。
-
アマゾン商品注文
-
Yahooフリマの運営って適当すぎ...
-
ヤフーショッピングでゆうちょ...
-
Yahooショピング 商品券
-
贈り物の配達を受取拒否された...
-
Yahoo アカウント エラーコード...
-
Yahooフリマ 利用制限
-
yahooオークションでのトラブル
おすすめ情報