
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
3つの回答がございます。
まず、ひとつめ。
Q.好きならできるだけ一緒に居たいもんじゃないのですか?
A.いいえ。一緒にいることが恋愛のすべてではありません。それは恋愛における「ごく一部の行動」にすぎません。
次に、ふたつめ。
Q.価値観の違いってことなのでしょうか?
A.そうです。他の回答者さんの多くがおっしゃっていることに他なりません。
価値観の違い────。
これを解決する方法がひとつだけあります。
それは「お金」です。しかも、あり余るほどの資金です。
「気持ち」「思いやり」「話し合い」といった精神レベルのことでは、決して根本的に解決できません。それが現実です。
たとえば、ずっと一緒にいたいなら、一緒の職場にいるという選択肢もあります。
しかし、職場ということもあり、公私混同になる恐れもあるでしょう。やがておふたりとも居づらくなる────。
そこで、「お金」の力を使うのです。
豊富な資金で会社を設立して、彼が社長、質問者さんが専務。仮に他の従業員がいようがいまいが、売上があろうがなかろうが、おふたりには、豊富な資金があります。お金の心配は無用、仕事中もずっと一緒の時間をすごせます。
また、彼は「ずっとは居たくない」、質問者さんは「一緒にいたい」というそれぞれの欲求も「お金」で解決できます。
彼に極めて似た男性を「お金」を使ってとことん探して、彼がいない間の時間だけ「お金」を払って雇うこと。まぁ、これは、非現実的なたとえですが。
いずれにしても、「価値観のズレ」を解決しようとすれば、「お金」、つまり、コストがかかるということです。
最後に、3つめ。
Q.本気で好き、好きじゃない?どうなんでしょう?
A.「白か黒か」「是か非か」といった狭い観点で、大切な相手、そしてご自分を追い込まないでください。恋愛に大切なのは「ゆとり」と「遊びの心」。女性の狭い観点には、男性は特に嫌気がさすものです。大切な相手が逃げてしまいますよ。
────楽しい人生を。

No.16
- 回答日時:
性格や価値観の違いという程の問題ではないと思います。
質問者様はなぜ彼氏とずっと一緒に居たいと感じるのでしょうか?
好きだし楽しいから。ときめくから。安心できるから。・・・たくさんの理由があると思いますが、その彼氏さんをつくっているのは「質問者様と一緒に居ない時間」です。
もちろん質問者様にも同じ事が言えます。
また、どんなに一緒に居ても100%お互いを理解することはできません。違う人間だから当然の事なのですが。
他の回答者様が、趣味や自分の世界を大切にするべきとおっしゃっているのはそういう事だと思います。
No.15
- 回答日時:
30代♂です。
確かにあなたの言うことも正論です。
でも、もう少し経験を重ねれば分かるとは思いますが、
今のように完全に彼が全てという恋愛だけではいけない部分
もあるのです。
あまり依存しすぎる恋愛は、いつか歯車がかみ合わなくなり
ます。
彼と長く一緒にいたいなら、彼の思いも尊重してあげる
ことです。
あなたの自我を通せば、必ずいつか終わりが来ます。
でも、これも全て経験です。これでいいのですよ。
こうしたことを経験しながら成長するのですからね。
人を好きになると苦しいですよね、だから学ぶことも多い
のです。
自分の思い通りにならないから葛藤して成長するのです。
大いにけっこうですよ。もっと悩んでもっと素敵な
女性になってください(^.^)
No.14
- 回答日時:
>これが性格の違い価値観の違いってことなのでしょうか?
そうなんだと思います。
彼を信じ、愛を受け止めるしかないと思います。
私は、四六時中一緒にいたいとは思いません。
仕事もあり、趣味もあり、友達もいる、家族もいる。
常に彼が最優先ではなく、その時々で最優先は変わっていました。
メールも電話も、互いに出来るときに出来る範囲で構いません。
幸いか、彼も私と同様の考えでしたの。
こういう考えに、友人から「そんなの恋愛じゃない!」と、
非難されました。
でも、彼のことは好きで好きで大好きでした。
今の主人です。
きっと彼も、質問者さんのこと好きなんですよ。
No.13
- 回答日時:
こんばんわ★
私は彼氏さんの気持ちがよくわかります。
彼女は好きだけどずっと一緒にいたいとは思いません。
価値観の違いですから仕方ないでしょうね。
ただ彼氏さんの言う通り自分的にはちゃんとdidihahaさんの事を好いてると思いますけどね。
No.11
- 回答日時:
結論でいくと、質問者さんのこと好きとか嫌いとかではなく、性格の不一致です。
でも質問者さんが彼のことを好きで、これを原因に別れるとは思っていないでしょうから、気楽になれる方法を!
私が好きな女性も、友達付き合い(女友達ばかりなのでまだ安心ですが・・・)や趣味、習い事、さらには仕事も好きで、予定はギッシリです。
確かにシンドくなることも凄く多く、質問者さんと同じように、俺のことどう思ってんかな~と思うことも多々あります。
・・・まだ彼氏彼女の関係になるちょっと手前くらいなので、質問者さんに比べれば楽なほうですが(笑)
でも、たまに考えるんです。
好きなコが自分よりさらに磨きの掛かった“会いたい派”の人だったら、と。それはそれでシンドイんかな~と思うんです。
質問者さんも明日も会おう!来週も会おう!その次も・・・となるとさすがにシンドく無いですか?(笑)
質問者さんがどういう休みの過ごし方を送っているか分りませんが、休日は割り切って自分の時間に当ててみてはどうですか?趣味とかに。
そうすればお互いが充実していいんじゃないかな~
確かに休日どこかに遊びにいけないのはシンドイでしょうが、夜一緒に居てくれるだけ羨ましいですヨ。

No.9
- 回答日時:
付き合っても1ヶ月に1回でいいという人と毎日でも逢いたい人と分けられますよね。
必ず、どこかで折り合いをつけていくんでしょうが。ただ、彼氏彼女の場合は、この価値観が違っても、ある程度は付き合えると思いますが、価値観って歴史で築かれたものです。どちらに無理があると長続きはしませんよ。やはり、結婚するカップルを見ると、逢わなくても平気な人は、それでも大丈夫な人と依存型は依存型とくっつくパターンが多いです。やはり逢う頻度というか、恋愛感というか、それが共有出来ないとどこかで波状はきたします。
ちなみに、今付き合ってる彼女は、会わなくてもいい派。私は依存派なので、正直、しんどいです。
No.8
- 回答日時:
私は好きになると、好きならずっと一緒に居たいと思う性格です。
(女の子にはおおいですよね)
彼は好きでもずっとは居たくない。
(男にはけっこうおおいですよ)
これが性格の違い価値観の違いってことなのでしょうか?
(性格の違いと言うより、男女の差ではないでしょうか。。。
男は(自分)たとえ大好きでも、一人の時、友達との時、仕事の時を
大事にしたいと思うことが結構あります。
彼女をおろそかにしているのではないと思います。
女性でも一人になりたい、女同士で遊びたい、そう思う人も
けっこういるのでは?
うざいとか、めんどうということではありませんから、
たまには束縛しないでやってくださいな。
あまり距離がいつも近いと、束縛されていると感じる男もいますし、
束縛されると逃げたくなってしまうのも男の本能です。
最後にひとつだけ。けっして言ってはいけない言葉。。。
(私と仕事(友達)どっちがだいじなの・・・?)
これを言われると、男はひきます。。。仲良くできるよう頑張って。

No.7
- 回答日時:
ずっと昔はそうでした。
今は違います。
自分の世界がありますから。
彼も自分の世界があるんじゃないでしょうか。
それはあなたとは分けて考えたいんですよ。
趣味があるっていいことですよ。
彼女にべったり依存して、趣味が彼女みたいな人もいますから・・・。
別々のことをしている時間があっても、根っこではお互いが一番。
それでいいじゃないですか。
そもそもが他の女性と比べているわけじゃないし、家族や友人、趣味とはくらべるフィールドが違うと思うのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 失おうとしてから大切さに気付く物でしょうか? 彼女に倦怠期を告げられ、相手の態度に冷めてしまい、こっ 2 2022/06/05 03:01
- カップル・彼氏・彼女 付き合ってそんなに時間が経っていない彼氏がいます。 価値観が違うのかなと感じています。 具体的には、 6 2022/08/12 16:03
- 夫婦 【長文】旦那がツーリングに行く事に対して思うこと 2 2022/05/07 12:58
- その他(恋愛相談) 恋愛相談 3 2023/08/23 21:11
- その他(悩み相談・人生相談) しょっちゅう彼氏と喧嘩します。 旅行中とか、海外旅行の時まで少しですが喧嘩しました。 わたしは寂しが 9 2023/04/04 23:36
- カップル・彼氏・彼女 自分の性格が嫌いです 3 2022/05/14 21:58
- オンラインゲーム 難しい… 1 2022/10/25 10:47
- 居酒屋・バル・バー 行きつけのバーがあります。 スタンディングバー?と言う部類に入るのでしょうか…みんなでワイワイ酒飲む 1 2023/05/03 16:14
- 片思い・告白 彼氏について 5 2022/10/07 14:25
- 失恋・別れ 20歳学生です。私は半年付き合っている同い年の彼氏が居ます。彼とは一緒に居て楽しく、常に漫才かのよう 1 2022/09/25 13:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼女が喘ぐ姿ってかわいいのですか?
カップル・彼氏・彼女
-
デート中彼氏が腰回りを触ってくるのはなんでなんでしょうか? エスカレーターとか、歩いてる時とか、お店
カップル・彼氏・彼女
-
男性は体の相性が良い彼女とは離れられませんか? 交際をしている上で、やはり体の相性というのは大事なの
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
男の人はいかなくても満足?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
女性が喘いでいるときの男性の心を教えてください。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
男性って、好きじゃない人とでも何でヤれるの?気持ちいいの?
モテる・モテたい
-
7
好きでいてくれた人が急に離れたら男性は追いかけたくなるものですか? 私はずっと彼のことが好きで、好き
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女以外でたたない、興奮しな...
-
彼女の過去を受け入れられなか...
-
酔った彼女が心配。
-
彼女がライブ行くのをやめさせたい
-
彼女にキレられました。相談さ...
-
彼女が僕じゃなくても良さそう...
-
マイペースで他人に興味のない彼氏
-
仕事で余裕がない彼氏になんの...
-
勝手にどんどん計画を立ててし...
-
彼女が元彼と避妊していなかった。
-
男性は彼女と会わなくても平気...
-
振った側の元彼が、わたしとお...
-
先日、モラハラ気味の彼氏に振...
-
彼女に気を使いすぎてしまう…
-
彼氏の束縛が酷くて別れました...
-
何故Hを断ったらスネるんですか?
-
彼と電話で喧嘩して、一方的に...
-
自己完結型の彼氏
-
彼女に興奮してしまう。
-
彼女にふられる事ばかりを考え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女以外でたたない、興奮しな...
-
仕事で余裕がない彼氏になんの...
-
彼女の過去を受け入れられなか...
-
彼女がすぐに不機嫌になります...
-
彼氏の頭が悪くて困っています
-
何故Hを断ったらスネるんですか?
-
勝手にどんどん計画を立ててし...
-
彼女にキレられました。相談さ...
-
彼女が僕じゃなくても良さそう...
-
酔った彼女が心配。
-
彼女の「でも無理なら大丈夫だ...
-
彼氏が飲みに行くことが嫌なの...
-
男性は彼女と会わなくても平気...
-
一度ナメられてしまった関係は...
-
震えてた…
-
彼女がライブ行くのをやめさせたい
-
彼氏の束縛が酷くて別れました...
-
彼女が変わってしまった、別れ...
-
他の人と付き合った方が辛くな...
-
O型が苦手なB型の方いますか?
おすすめ情報