
こんにちは、現在二十歳の大学生です。
先日友達に誘われてディズニーランドに行ってきました。
千葉在住ということもあり小さい頃親に連れられて行ったものも含むと5,6回程度行ってます。
行く度に思うのですが、いい大人(高校生、大学生含む)がディズニーキャラクターに夢中になっている様子が不気味に思えて仕方ありません。まさに夢の国の魔法に掛けられてしまったように見えます。
子供が目を輝かせてはしゃぐのは勿論わかります。自分もそうでしたから。
ディズニー好きの大人達は子供の頃にかけられた魔法からまだ覚めずにいるということでしょうか?
スペースマウンテン等のアトラクションの爽快感なら理解できるのですが、そういうものを求めるなら富士急に行ったほうがいいということになりますし・・・
ディズニーの「魔法」の秘訣はどこにあるのでしょうか?また、ディズニーが日本においてここまでのファン層を獲得し成功した理由とは一体何でしょうか?あなたの考えを聞かせてください。
この質問を見て不快に感じる方がいるかもしれませんが、人の感性にケチつけるつもりはありません。率直な感想と純粋な疑問です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は富士急とディズニーランドの中間くらいに住んでいますが、富士急は今までに4回くらい。
ディズニーは年に5回は行きます。多い時はほぼ毎月。
つい先日も甥っ子を連れて行き、120分待ち、170分待ちもしながら、ファストパスを駆使してトゥーンタウンのカートゥーンスピン以外の全ての乗り物(ミッキーの家などは入って無い)を制覇しました。
視覚的な問題で、現実的なものが一切見えない事や、キャスト、スタッフの対応の良さ、後は甥っ子がアレルギーなのですが、アレルギー対応は日本のどんな施設の中でもトップクラスです。(近隣ホテルも素晴らしい対応ですが)
あとは、やっぱり慣れですかね、子供の頃からあしげく通っているし、ディズニーの絵本やらLP(レコードの事)が常に家にあり、映画やDVDも観てますからね。
結局甥っ子が喜ぶのが行く一番の要因なので、大人が熱狂するのとは少し違ってきてしまうのですが、宝塚に熱狂したり、富士ロックに熱狂したり、野球にする ソレと同じで、シーズンごとに違った楽しみ方があり、いつでも開いてる、朝から晩までやってる。っていうのが良いんじゃ無いですかね? 最悪一人で楽しめる。みたいな。
回答ありがとうございます。
>ディズニーの絵本やらLP(レコードの事)が常に家にあり、映画やDVDも観てますからね。
これはもしかしたら大きいかもしれません。僕の場合は殆ど見たことがなく、キャラクターの名前も有名どころ以外わかりません。グーフィーっていわれてもわかりません。笑

No.6
- 回答日時:
30前半男性です。
ディズニーリゾートは大好きです。完璧なマトリックスの世界だからです。町並みや金鉱山、テューダー調の建築物等を徹底したコンセプトをもって人工的に作った(街は元々人工ですが)場所がほかにあるでしょうか。
タワーオブテラーの内部の見事なまでの調度品、インディージョーンズの内部や外観、センターオブジアースの内部の研究小屋の実験道具、、、全てを完璧に作ってくれてあるので、現実のバーチャルリアリティー、とでも言ったらいいでしょうか。そう言ったものはなかなか他のテーマパークでは見られないと思います(少なくとも関東近辺では)。
作り手の匠の技、それがディズニーリゾートが好きな理由です。
回答ありがとうございます。
実はディズニーシーのほうは行ったことないんですよね・・・
やはり細部にまで拘る徹底ぶりが人気の秘訣でしょうか。
シーもいつか行ってみますね。

No.5
- 回答日時:
「ウォルト・ディズニーの思い」だと思います。
1955年、カリフォルニアのディズニーランド開園の際の、ウォルトの式辞は以下の通りです。
「この幸せな場所にようこそ。ディズニーランドはあなたの国です。
ここは、大人が過去の楽しい日々を再び取り戻し、若者が未来の挑戦に思いをたくせるところ。
ディズニーランドはアメリカという国を生んだ理想と夢と、
そしてさらにディズニーランドが世界中の人々にとって勇気とインスピレーションの源となることを願いつつ。」
時も距離も越え、今この日本でそのウォルトの思いが受け継がれている…
そこに、ディズニーランドの価値がある気がします。
ディズニーランドの入口が一つなのは…
入園口の地面が赤いのは…
ディズニーランドで落し物がかなりの確立で見つかるのは…
ディズニーランドから、周辺の高い建物が目に入らないのは…
ディズニーランドの水のみ場が、かならず大人用と子供用が向かい合わせになっているのは…
ディズニーランドに自動販売機がないのは…
ディズニーランドを構成している多くは、ウォルトの思いからできています。
ウォルトが夢を抱き、実現し、その夢を多くの人が愛し、受け継いで守ってきたから、
いまだに多くの人がディズニーランドに魅了されるのだと思います。
>ディズニー好きの大人達は子供の頃にかけられた魔法からまだ覚めずにいるということでしょうか?
私個人としては子供の頃よりも、「ウォルトの思い」を知ってからの方がディズニーランドを好きになりました。
ディズニー好きの意見なので、偏っていて参考にならないかも知れませんが。
回答ありがとうございます。
まさに「筋金入り」って感じの方ですね。
なにか宗教に似た印象を受けます。ここまで人を引きつけるテーマパークは他にないですよね。
No.4
- 回答日時:
お金がないのであまりたくさんは行けませんが、年に3回ほど行きます(22歳です)。
私にはプリンセス志向とかないので、ロマンチックな気分に浸りたい!とか、マリーちゃん大好き!とかではないです。
20歳を過ぎたころからミニーちゃんのカチューシャも付けなくなりました。
ディズニー映画もほとんど見たことがないので、スティッチがなぜあんなに人気なのかとかもよく分かりません。
パレードの時間にはここぞとばかりにアトラクションに並びます。
が、やはり「何事においても徹底している」という姿勢に惚れているからディズニーリゾートが好きなのかもしれません。
富士急も行きましたしフジヤマは大好きですが、アトラクションはあっても名前とは違ってattractiveな感じには見えませんし、何だか殺風景でそれこそ「夢がない」ようで、心の底から楽しめる感じはしないかなーと思ってしまいました(好きな方いらっしゃいましたらすみません)。
だけど、例えばひとつのランド(アドベンチャーランドとか)からは他のランドは見えないようになっていたり、キャストの方々への教育の行き届き方だったり、他の方もおっしゃっていますがテーマパーク外のものが一切見えないように計算し尽くされていたり、とにかく全てにおいて徹底していると思いませんか?
そこにいるだけで、たとえ一瞬でも日常のごたごたしたことが頭から吹っ飛ぶような気がして、そういう意味で「夢を見せてくれる」と思うので、私は好きです。
ちなみに、これと同じく「徹底」という理由で新宿伊勢丹やスタバも好きです。
回答ありがとうございます。
やはり、現実を忘れて夢を見させてくれる徹底した世界であることが大きな理由のようです。スタバもアルバイトの教育が徹底しているようで気持ちいいですよね。
No.2
- 回答日時:
結構まわりでもディズニー好きは多いですが、
なかには苦手な方もいますよね。
現実的で醒めてる方に多いかもです。(すいません)
あと男の人の中では、爽快感とかその辺が物足りない
と感じる人もいるみたいですね。
私も好きですが、キャラクター大好き!というより
雰囲気が好きですね。
植物にしても、どのテーマパークよりも整備されているように
感じますし、照明もキレイですし現実ばなれした感じが
楽しい気分にさせてくれます。
レストランとかも独特で好きです。
夜は結構ムードありますし。
あと皆でワイワイはしゃぐのも楽しいです。
でもまぁ中にはちょっと子供っぽいかな?と思うものも
なくはないですが・・・。
一度ディズニーで働いた人は、以前よりも好きになるようですし
サービス面でも魅力があるんではないでしょうか?
爽快感のある乗り物は好きですが、富士急は激しすぎて
ちょっと苦手です。
バランスがほどよいし、一日中楽しめます。
回答ありがとうございます。
雰囲気ですか、確かに日本の他どこを探してもあんなに現実離れした世界はないですもんね。また、そのためのサービスも徹底しています。
因みに僕は富士急のフジヤマが大好きです。笑
No.1
- 回答日時:
これは憶測ですが基本的に欧米の文化(遊園地)だからだと思います
日本人はどこか欧米白人の文化を猛烈に礼賛するところがあります
つまり富士急のような田舎くさい国産遊技場ではなくアメリカ合衆国という
白人様が作ったDISNEY WAOLDなのだから最高に素晴らしいという
嗜好が日本人にあるからだと思います
ヂィズニーがもし中国やアフリカの遊園地だったら多分あれほどのめりこまないでしょう
ですから邦画はみないけど洋画は何千本もみてるとか 邦楽はきかないけど洋楽し聴かない(そのくせホイットニーなどの黒人音楽は聴かない)という人が多い 聴くのはビートルズ エアロなどの白人ばかり
そういった趣味を持つことにステータスを感じる人のなんと多いこと
基本的にディズニーにのめりこむのも同じ理由だと思います
ですから大阪のユニバーサルスタジオジャパンは3セクだけど
唯一高い収益なのも説明がつきますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こんな教師どう思いますか?
-
終
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
お鍋にスカート
-
まだコタツを出している人いま...
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディズニーのミッキーマウスは...
-
ディズニーのヘアバンド(101匹...
-
デートで行くならランドとシー...
-
ディズニーキャラクターの中で...
-
これは、アンケートです。 ディ...
-
高校生です GWに彼女とどこにい...
-
ディズニーランド、何回行きま...
-
一度行けばもう十分・・・とい...
-
あなたにとって、ディズニーラ...
-
ディズニーランドが欲しい!
-
いや~よぉ行き届いてはるわあ~
-
ディズニーランド
-
ディズニーランドとシーで、イ...
-
お一人様、一ヶ国のみの御回答...
-
ディズニー何回行きましたか?
-
そんなに可哀想?
-
ディズニーで一番好きなキャラ...
-
シーかランド
-
ディズニーランドに1回も行っ...
-
ミッキーの手の形の手袋ってい...
おすすめ情報