
こんにちは。4歳になる甥っこがいるのですが、彼はジュウレンジャーとかゲキレンジャーとか戦隊モノが好きです。そこで仮面ライダーシリーズを見せてあげようと思って、TSUTAYAで仮面ライダーカブトを借りてきて先に一人で見たのですが、内容が難しすぎました。私はもちろんわかるのですが、子供が理解できるような内容ではないなと思ってしまいました。
後で友達に聞いたのですが、最近の仮面ライダーシリーズは大人向けで決して子供用にはつくられていないと言われました。そこで子供向けの仮面ライダーを見せてあげたいと思うのですが、どの仮面ライダーがよいでしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず、カブトを見せてあげてもいいんじゃないかなぁ、と思いました。
確かに子供向けとしては
車に乗るライダー(それってドライバーやん!)「仮面ライダーBlack RX」
が単純なストーリーで明るくてバラエティーに富んでいて、最適だと思います。
その他、「仮面ライダーZO」や「仮面ライダーJ」などは単発作品で見やすいと思います。
でもストーリーが難解だからって、面白くないってことでもないでしょう。
戦隊シリーズだって結構深いストーリーとかあるじゃないですか。
最近のライダーから選べば、現在進行形(そろそろ最新作が劇場公開)の
「仮面ライダー電王」が一番笑えるでしょう。(泣けもしますが)
テレビスペシャルではクレヨンしんちゃんと競演しましたし。
No.6
- 回答日時:
時代が相当古くなってしまいますが、「仮面ライダーストロンガー」が、分かりやすいと思います。
「天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ。悪を倒せを俺を呼ぶ。聞け!悪人ども!俺は正義の戦士!仮面ライダーストロンガー!!」とお決まりの台詞で登場するストロンガー・城茂は、かっこよくて頼もしい、少しキザなお兄さんです。パートナーの電波人間タックル・岬ユリ子、立花藤兵衛さんと共に、全国を旅をしながら、悪の軍団、ブラックサタン・デルザー軍団と戦います。
勧善懲悪が明確です。タックルは残念ながらデルザー軍団編で愛の為に戦死してしまいます。
シリーズ終盤には、第1期仮面ライダーの締めくくりとして、歴代ライダーが次々に帰国します。ライダー1号・2号・V3・ライダーマン・エックスライダー・アマゾンライダーが、マシンに乗って勢揃いするシーン、そして、素顔の栄光の7人ライダーを見られる、とてもデラックスな最終回。見て損はないと思いますが、いかんせん昭和50年の作品なので、今のお子様の肥えた目では、「田舎くさい番組」と思われるかもしれません。
No.5
- 回答日時:
小さいお子さんだと伏線なしの昔の方がわかりやすいと思う。
その中でも「スーパー1」か「スカイライダー」なのかなと思う。「アマゾン」の子供との交流も良いかもと思うが歴代で一番の異型がどうなのかな?最近のは昔見てたお父さんにも見てもらうためにか伏線ありすぎ、お母さんにも見てもらうためにいろんなタイプのイケメン用意しすぎ?(苦笑)
最近ならクウガ(皆の笑顔のために戦う)なのかな。
No.4
- 回答日時:
そうそう最近の仮面ライダーってさっぱり
意味が解りませんよね。昔みたいに1話ごとに
完結じゃないし、たくさん種類が出てきて
さっぱりわかりません。
そんななかで倉田てつをが扮する「仮面ライダー
ブラック」やブラックに続く「仮面ライダーブラック
RX」なんて俺は大好きです。
とくにRXの変身シーンや最後の決めポーズ、
なんかめちゃくちゃかっこいいです。
倉田てつをもかっこいいですよー。
でなによりもストーリーが単純でわかりやすい
です。で、最後は昔の仮面ライダー勢揃いです
から子供じゃなくてもゾクゾクしちゃいます。
No.3
- 回答日時:
平成シリーズなら「電王」だと思います。
子供も好きそうな複数の「鬼」のようなキャラクターとか、弱弱しい主人公とか、電車とか、他のシリーズよりは子供向けと言う感じがします。
No.2
- 回答日時:
仮面ライダークウガがお勧めですね。
2000年の作品でオダギリジョーさんが主演です。
話につじつまがそれなりに正当性やつじつまがあって、内容も
人間的な話も多いので気持ちよく入っていけるお話ですよ☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NHKはどうなるんでしょうか
-
NHKの番組
-
TBSで出世するには
-
テレビ局のワイドショーなどの...
-
野球中継に他番組は潰されても...
-
キー局5社について
-
なぜ、日本のアナログ放送は東...
-
テレビとラジオが同じ放送を同...
-
せっかくグルメで日村さんが「...
-
ドラマDEEPがガンダムのせいで7...
-
NHK津放送局
-
FMは洋楽、ビートボックス、ヘ...
-
海外のテレビ放送局が、日本のC...
-
NHKって受信料が高い気がするん...
-
NHK 72hourと言う番組がありま...
-
テレビって24時間放送する意味...
-
なぜ、トーク番組や漫才、スポ...
-
なぜブラタモリに出てくるタモ...
-
フジテレビ
-
NHK紅白歌合戦。中居問題によっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スティッチ好きって、
-
変身ヒーローが「正体を隠さな...
-
義手・義足の有名人って、誰か...
-
【合唱曲】未知という名の船に...
-
強力な力と、それ相応の代償を...
-
"落合渉"このアーティストさん...
-
スーパー戦隊シリーズの変身時...
-
仮面ライダーは全創作物最弱候...
-
『シュノーケルカメラ』につい...
-
「〇〇戦隊○○ジャー」 この「ジ...
-
この画像を見て、これはどうい...
-
ジャイアントロボのフルコーラ...
-
なぜ「進撃の巨人」は女性のフ...
-
NHKこども番組の着ぐるみ達との...
-
ウルトラマンシリーズはどうし...
-
最近のケロロ軍曹って面白いで...
-
平成シリーズもので、前作と繋...
-
講談社のおもしろい漫画・コミ...
-
デスマッチに見えるかもしれな...
-
スーパー戦隊シリーズ、仮面ラ...
おすすめ情報