No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.6
- 回答日時:
手作業のほうが早いと思いますが、ワンタッチで行なうなら――
Sub Test()
Dim LF, RG, col, TWD, WD, MWD
LF = Selection(1).Column '選択範囲先頭列の列番号
RG = LF + Selection.Columns.Count - 1 '選択範囲末尾列の列番号
For Each col In Selection.Columns
TWD = TWD + col.ColumnWidth '選択範囲の総列幅(A)取得
Next
WD = TWD - Columns(LF).ColumnWidth - Columns(RG).ColumnWidth
'↑挟まれた範囲の総列幅(B)
Range(Columns(LF + 1), Columns(RG - 1)).Select '挟まれた範囲を選択
Selection.ColumnWidth = WD / Selection.Columns.Count '列幅(B)を均等分
'以下、微調整(誤差が生じた場合に、先頭列で調整)
For Each col In Selection.Columns
MWD = MWD + col.ColumnWidth '均等後の挟まれた範囲の総列幅取得
Next
Columns(LF).ColumnWidth = Columns(LF).ColumnWidth - (MWD - WD)
End Sub
総列幅を割った場合に生じる、総列幅と均等分の合計とのわずかな誤差が生じる
ことがありますので、この誤差を表の先頭列に加除して調整しています。
調整の必要が無い場合は、モジュール内の最後の4行を削除します。
あまりPCに詳しくないので、まだ良く理解出来ないのですが、もう少しわかるようになったら試してみたいと思います。勉強になります。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
>表のセル「A1」と「G1」(両端)の幅が決まっていて、その間のセル「B1~F1」の幅を均等に割り振りできないか
Wordの列の幅を揃えるのような機能はありません。
>今は「B1~F1」を数値で1個1個同じにしているのですが、それが一気に均等に出来ないかなと思いまして。
数値で1個1個する必要はありません「B1~F1」を数値で一度に設定できます。
「B1~F1」を列番号の上でドラッグで選択 → 右クリック → 列の幅 → 数値で指定
No.4
- 回答日時:
エクセルのセルの分割など出来ません。
常識です。生物の細胞(セルの語源)でも、それ以上分割すると機能が壊れるのです。セルの結合は、後になって(バージョン95?)で追加されたが、仕様はどことなく苦しげだ。
総体的にどういうことがしたいのか、質問に書けば,ひょっとして
ウラ技的な方法でそれらしい効果があるものの回答が出るかもしれません。
あるいはワードの表なら(見た目)そういうことが可能なので、そちらで出来ないか考えるとか。
エクセルに何でもできるものではない(過大期待が多い)。
今回はセルの分割ではなく、一定の幅の間での複数セルの均等分割の件でしたが、どちらも難しそうですね。ワードでする手もありですね。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「エクセル セルの分割」で検索して
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/waza/ …
逆に考え「セルの結合」を利用してはいかがですか。
http://www.excel-jiten.net/cell_format/combine_c …
ちょっと面倒ですが
仮に「セルC5を3分割したい」と言う場合
せる「C5、D5、E5」を利用し
必要ならば「C4,D4、E4」 「C6,D6、E6」などをを結合します。
「C5、D5、E5」以外全て結合する必要があるならば
「C4,D4、E4」をコピーして
「C5、D5、E5」以外を選択し貼り付けます。
既にデータが入っている場合は
2列挿入して
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/cell_ …
「C4,D4、E4」を結合しコピー
「C5、D5、E5」以外を選択し「形式を選択して貼り付け」で「書式」のみ貼り付けます。
http://www.ne.jp/asahi/hh/siskin/keisikisentaku. …
幅を均等にするには
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/cell_ …
私はまず均等にする複数の列を選択肢してセルの書式設定で「文字を縮小して全体を表示する」にしてから幅を決めています。
http://kokoro.kir.jp/excel/character-reduction.h …
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。質問の仕方が良くなかったかもしれないのですが、ひとつのセルを分割するという意味ではないんです。
例えばプリントアウトするとA4サイズになる設定の横幅の中で、表のセル「A1」と「G1」(両端)の幅が決まっていて、その間のセル「B1~F1」の幅を均等に割り振りできないかなということです。
今は「B1~F1」を数値で1個1個同じにしているのですが、それが一気に均等に出来ないかなと思いまして。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセル マクロ テキストファイルを取り込む 複数の区切り文字で別々のセルに格納するには? 3 2022/08/10 21:10
- Excel(エクセル) エクセルの複数のセルを一括で絶対参照にする方法 3 2023/06/14 15:57
- Excel(エクセル) エクセルで割り振りをする方法 7 2022/08/02 14:02
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式で*を使いたい 4 2022/05/13 16:49
- Excel(エクセル) エクセルの数式を等間隔にオートフィルできるやり方を教えていただきたいです。 実際の作業↓ A3セルに 7 2023/06/05 19:04
- Excel(エクセル) エクセル 可視セル部の数値の抜き出し方法 7 2022/05/14 13:49
- Excel(エクセル) エクセル、画像ファイル名の書かれたセル(複数個所)に画像を一括で表示させる方法 1 2023/04/19 00:19
- Excel(エクセル) エクセルにおいてセル内の文字を出来るだけ大きく表示する方法を教えてください。 4 2022/07/30 08:08
- Excel(エクセル) エクセルのフッタやヘッダーについて 3 2023/02/04 09:45
- Excel(エクセル) エクセルにサムネイル画像組み込み 2 2022/09/02 17:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの入力規則で2列表示したい
-
複数の文字列のいずれかが含ま...
-
Excelでの検索結果を含む行だけ...
-
エクセルで曜日に応じた文字を...
-
SUMに含まれる範囲から特定のセ...
-
Excel上でのデータ数字が連番で...
-
数式が入ったセルを含めて、数...
-
【Excel】での計算式教え...
-
エクセルで表示されている数字...
-
スペースとスペースの間の文字...
-
エクセルで特定の文字を含むセ...
-
○印が付いてる箇所だけの集計を...
-
Excelにて、セルをダブルクリッ...
-
時間を「昼間」と「夜間」に分...
-
エクセルでセルの値分の個数の...
-
エクセルで小数を含む数値の抽出
-
エクセル 比例計算
-
エクセルで住所の番地順に並べ...
-
テキストフィルの行の文字数順...
-
【エクセル VBA】指定列の空欄...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの入力規則で2列表示したい
-
複数の文字列のいずれかが含ま...
-
SUMに含まれる範囲から特定のセ...
-
数式が入ったセルを含めて、数...
-
Excel上でのデータ数字が連番で...
-
エクセルで表示されている数字...
-
エクセルでセルの値分の個数の...
-
Excelでの検索結果を含む行だけ...
-
「エクセル」特定の行(セル)...
-
スペースとスペースの間の文字...
-
エクセル:横長の表を改行して...
-
エクセルで曜日に応じた文字を...
-
列の数字に100をかけたい
-
エクセルで、毎日の走行距離(...
-
エクセル セル内の文字数を超え...
-
Excelのセル内文字の並び替えに...
-
エクセルのsumifでかけ算してか...
-
時間を「昼間」と「夜間」に分...
-
別のセルに値が入力されたら、...
-
入退社日より各月末の在籍者数...
おすすめ情報