dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カシミアのストールを初めて買いました。
洗濯方法や「カシミア100%」(←英語)など
いくつか布タグが付いています。
取りたいのですが、普通にミシンで縫いつけてある
(左右だけ)感じなので
どうやって取ればいいのか悩んでいます。
なるべく生地を傷つけたくないので、
糸切りばさみで縫い目を一つずつ切っていくしかないのでしょうか?

A 回答 (2件)

糸切りばさみで切っていいです。

先端が鋭いですから気をつけて。
ただし、縫いの最初と最後は「返し縫い」されてて、糸がごちゃごちゃなので、真ん中あたりからほどいて、ごちゃごちゃの手前で一目ずつ切っていけばいいですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、真ん中からですか。知りませんでした。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/08 21:04

裁縫道具のシームリッパーってご存知ですか?


糸目に添ってひと目ずつでも、布の縫い目を一気に裂くときなどとても便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知りませんでした。うちには無いです。
ネットで検索してみましたが、確かにあると便利そうですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/08 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!