
SQL Server 2008 Express のマネジメントスタジオで簡単なデータベースとテーブルを作りました。それをVisual Basic 2008 Express で使うためにデータベースエクスプローラで表示させたいのですが表示されません。
なので接続の追加で直接mdfファイルを開こうとしてみると、
「オペレーティングシステムエラー32: プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。アタッチできませんでした。同じ名前のデータベースが既に存在するか、指定されたファイルを開けないか、UNC 共有に配置されています。」
と表示されます。
初心者なので分かりやすく教えて欲しいです。
よろしくお願いしますm(__m)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Visual Studio Expressは2005もそうでしたが、2008でも接続方法が限られるようですね。
SQL Serverにつなぐためには、質問者さんが試された方法(アタッチといいます)しかありません。
これは、SQL Serverから「切り離した」データベースファイルに都度接続するよう設定する方法です。
SQL Serverで作成したデータベースファイルは、SQL Serverが稼働している(=サービスが上がっている)間は、SQL Serverが「常に使用中」という状態になります。したがって、切り離さないといけません。
切り離すためには、SQL Server Management Studioで対象のデータベースを選択して右クリックし、「タスク」=>「デタッチ」を選択します。
その後で再度接続を試してみてください。
もちろん、切り離した状態ですから、同時にSQL Server Management Studioからは見ることはできません。
Visual Studio Expressではこの方法しかないので、有償のEditionを買わない限り仕方ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(開発・運用・管理) おんどとりWebStorage APIから温度情報を取得し表示したい 2 2023/08/03 09:53
- JavaScript Typescript が必要な理由 1 2023/01/07 11:45
- PHP htmlspecialcharsが機能していないです。 バグですか? 1 2022/04/05 01:22
- MySQL PHPとMySQLを使った掲示板の作り方 1 2022/06/02 13:00
- Excel(エクセル) Excelで、社外秘(閲覧のみ)と表示され、共有者が編集出来ないのですが 4 2023/06/20 17:54
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- Ruby pandasでsqlite3にテーブル作成・追加・読み出しでindexの取り扱い方教えてください 5 2023/03/08 09:57
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
接続されてるユーザーを切断す...
-
SQLServer6.5 sp_whoでプロセス...
-
【DB】同じトランザクション内...
-
復旧中のデータベースについて
-
警察はスマホに保存した動画や...
-
一つのテーブルだけを復元(リス...
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
postgresql についてです
-
SQL Server Management Studio ...
-
DATファイルをEXCELで開きたい
-
一つのトランザクションでSELEC...
-
ACCESSのデータをWebブラウザで...
-
ファイルメーカーで変更禁止を...
-
復元に異常に時間がかかる
-
SQL文で、重複データの上書きは...
-
汎用系システムのDBについて
-
accessの処理が遅い
-
mdfファイルの残骸について
-
webサーバの推奨アクセス数...
-
PCが悪くなって新しいPCにSSMS...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
接続されてるユーザーを切断す...
-
作成したDBを使いたい
-
MS SQL Server 2005 express デ...
-
ファイルへのアクセスでエラー...
-
データベースで
-
VC++でSQL Serverに接続するには
-
iTuneでCDをインポートする時に...
-
IEとAccessの連携をするには…?
-
「パッシブシャットダウン」っ...
-
【DB】同じトランザクション内...
-
postgresql についてです
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
DATファイルをEXCELで開きたい
-
復旧中のデータベースについて
-
復元に異常に時間がかかる
-
警察はスマホに保存した動画や...
-
MS-Accessのエクスポートで異常...
-
PCが悪くなって新しいPCにSSMS...
-
SQLServer2012の復元ができない
-
SQL Server Management Studio ...
おすすめ情報