重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大人の皆さんにご相談です。

恋人のことを「私・オレにとって必要な存在」って思う、って言いますよね。特に結婚を意識した理由とか。

私には今まで縁がなかったのか?長年付き合い、結婚を意識した彼もいましたが「私に必要な存在だ」って思ったことがないかも知れません。別れを決意したときも、家族、友人に「彼がどうしても必要な存在なら・・・」と言われましたが、そう思えませんでした。

年齢的にはもう結婚を考えていい年になっているのですが、まだわかりません。

必要な存在、ってどういう存在でどういう時に「この人が必要だな」って思いましたか。よろしければ教えてください。

A 回答 (2件)

25既婚、一児の父です



微妙な質問ですね(難しいと言う意味で)
私もあえて答えるならば
No1さんと同じで「空気」かな・・・
具体的に言えないし言うと微妙に違う感じになるし
「必要な存在」に対する思いは皆違うと思うんですよ

私の場合、結婚する時点では特に思った事はないですね
正直、今ですら微妙です
だって死別したとしても私は存在する訳だから・・・
ただ何も変わらないかと言うと違いますよ
じゃあ何が変わるのかって考えた時
生活うんぬんや悲しみは抜きとしても
「自信・平穏・安らぎ」など心の安定?は
やはり妻がもたらしてくれていると思うので
今の心理状態を維持するのに「必要な存在」かな?
そ~言った意味では常に感じてる(笑

何か質問とずれた答えかもしれないけど
難しく考えないで、一緒に居たいと思う人といれば
自ずと自分なりの答えが見つかると思うし
それに一緒に居たいと思う気持ちの方が
結婚には重要だと思うよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと安心しました。
ただ、自信、平穏、安らぎを常に与えてくれる相手とはまだ出会えていないような・・・一緒にいたい、いると落ち着く、はあるのですが・・・

私がわがままなのかも知れないです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/12 12:37

>必要な存在、ってどういう存在で



空気みたいな存在です。ある時はなんとも思わないのですが、無くなることを想像しないというか、無くなると困りますよね。

>どういう時に「この人が必要だな」って思いましたか。よろしければ教えてください。

あまり切望することはないかと…だけど、居ないと困るって感じです。あえて必要だなって思う時と言ったら、誰にもばらしたくない悪口を誰かに言いたいときとか、めちゃくちゃ嬉しくて誰かに話したい時とか、暇だなって思って何か楽しいことしたいなって時とか、誰かに触れて甘えたい時とか…他愛もない時です。親や兄弟にいい年していつまでもベタベタ甘えないですよね。代替というか、新しい家族って感覚です。だから親や兄弟より一緒にいて楽になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・ありがとうございます。

書いていただいた様な感情であれば、結婚を話した元彼とも感じていたので一安心しました(苦笑)

別れ話が出たときに周りに「どうしてもこの人じゃないと、とか、この人が必要って思うなら別れるのを止めときなさい」と言われて、正直なところ別にもっと合っている人がいるのでは、と思い、どうしてもこの人じゃないと、とは思わなかったもので・・・ドライ過ぎなのか心配でした。

お礼日時:2008/10/12 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!