

こんばんは。
20代、大学生女です。
私の母方の方の親戚に先日会ってきました。
その場に私と同世代の従兄弟(男・女両方)がいます。
小学生の頃は一緒にゲームしたり、家に泊まったりと、年齢が近いのもあってとても仲がよかったです。
高校生ぐらいまではお互い会うのが楽しみな感じだったように思えます。
しかし、17、8歳ごろになると、伯母の家に行っても「友達と遊ぶ」などで従兄弟は不在の時が多かったです。
伯母の作り話かもしれませんが、「会えなくて残念がってたよ」と言われることもありました。
その時には別に気にしなかったのですが、伯母、母共に忙しくなり2年ぐらい会えませんでした。
そして先日。その集まりには従兄弟の恋人(従兄弟は兄・妹とも恋人がいる)という人も来ていたのですが、従兄弟は私のことは放ったらかし、私が現場に到着しても挨拶どころか見向きもしていないように感じました。
恋人も私のことは無視していました。
従兄弟は兄弟と恋人ばかりと喋っていました。
椅子に並んで座るとき、ある従兄弟(女)は私が隣に行こうとすると私が座ろうとしているにも関わらず、その椅子を叩いて「○○ちゃん、ここおいでよ」とか言っていました。
その時はその呼ばれた従兄弟兄の恋人は別の所に行ったのですが、その隣に座った従兄弟とは何もありませんでした。
結局その集まりは母の姉とその夫としか喋れず、誘われた時は期待して喜んでいたのに塩をかけられた青菜のような気持で帰りました。
こっちから話しかけようにも入れる空気ではなかったのです。
会うのが楽しみだったのは自分の一方通行と思い知らされてショックを受けました。
母は「みんな大人になって違う方向に行ったのよ」と言いますが、他の親戚間でも同じような風なのでしょうか?
従兄弟や幼馴染などは大人になって行くうちに仲がよかったのも消滅していき他人になってしまうのでしょうか?
確かに「従兄弟や幼少時からの幼馴染と結婚しました」という話はあまり聞きませんが・・・
もうこのような従兄弟のことは忘れて、私も家族や気の合う友達とだけ親交を持つべきでしょうか?
ちなみに伯母さん(母の姉・従兄弟の母親)は話していて楽しいですし、ぞんざいに扱われたりもしなかったので無縁にはなりたくないです。
お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
長い付き合いの友達って月と地球のようなもので、近づいたり遠くなったりするものだと思います。
私には小学生以来の付き合いの悪友が数人います。でも小学生以来ときにほとんど疎遠になったり、ときにはよくつるんだりしました。今はみんな30代半ばで家庭持ちがほとんどですから、やっぱりみんな自分の家族が優先で以前ほど会ってもゆっくり話すことはできなくなりました。面白いことに、ここ数年仲がいい奴は、最近お互い共通の趣味を持ったのでふたりで出かけることが増えましたが、かつては付き合いこそ続いていましたがさして仲がいいってほどいいわけでもなかったです。中高生のときより、30代になってからが仲がいいです・笑。
私も子供のときから「お前とはずっと親友な」とお互い言い合った友達が何人もいました。そのほとんどとはどこかで別れてしまってたぶん二度と会うこともありません。でも出会いと別れをくり返して人生は進んでいくものだと思います。
中学生のとき出会ったアメリカ人の少年が私にいいました、「No say, SAYONARA. See you, again」
またいつかきっと楽しく語らうときがくるでしょう。そのときまで、See you, again.

No.3
- 回答日時:
従兄弟、幼馴染、、、、。
そんなに何時までも続く訳ないじゃないの!?
誰だって、自分の生活が忙しいのだし、、、。
貴女にはお友達はいないの?
私は母方、父方共に兄弟が多いので従姉妹、従兄弟全部で100人近くいますが、ほとんど付き合いはない。
昔の写真をみると一緒に遊んでる物もあるので、「(子供の頃は)遊んでたんだーー」ぐらいですかね。
大人になると皆自分の生活が忙しくなってくるのですよ。
従兄弟会とかも老年になってきたらやたらしたくなるそうですよ。
歳をとると子供も手が係らなくなり、あの世も近くなってくるので
そのくらいの歳になると幼い頃が懐かしくなるのでしょう。
貴女もそれまで待ってたら如何ですか?
伯母さんは歳を重ねてきたので、世の中を見る目も落ち着いてきてるのでしょう。
貴女も従兄弟さんの事よりご自分のこれからの人生の事を考えられた方がいいと思います。
No.2
- 回答日時:
質問文を読むと相手にしてくれなかった、話しかけてくれなかったと受身で自分から行動してないように感じるんですが、自分から挨拶しに行かなかったのですか?
受身体質だと何をするにも従兄弟に依存するような状況になっていませんでしたか?
そうであると、大人になるにつれて面倒だなと思われていた可能性もあります。
>確かに「従兄弟や幼少時からの幼馴染と結婚しました」という話はあまり聞きませんが・・・
叔父(父親のすぐ下の弟)は従兄弟と結婚しました。
友達の仲にも中学や高校のときから付き合った恋人と結婚している人もいます。
小中学のときの友達とは年に何回か飲みに行きますね。
向こうから誘ってくれることもあれば自分から誘うこともあります。
自分から積極的に声をかけていなかったとしたら、ちょっと積極的に声をかけてみてはいかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
悩んでます。高校2年生です。 僕には同い年の異性のいとこがいます。 いとことは仲が良く、よくLINE
カップル・彼氏・彼女
-
現在、大人になっても従兄弟姉妹と仲が良い人はどのくらいいらっしゃいますか? 私の周りにあまりいなかっ
親戚
-
異性のいとこと同じベッドで寝ること。
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
叶わぬ恋だとわかっているのに・・・
片思い・告白
-
5
従兄弟とホテルにいきました。
失恋・別れ
-
6
仲の良い同じ歳のいとこがいます。 趣味も合うため、たまに飲んだり遊んだりしています。今までは兄妹みた
その他(恋愛相談)
-
7
血の繋がった遠い親戚や、はとこなどと恋愛したことがある方はいますか? 私は今遠い親戚とお付き合いして
カップル・彼氏・彼女
-
8
28歳にもなって正月の親戚の集まりに参加させられることについて
親戚
-
9
彼氏がいる時にいとこ(男同い年)と遊ぶのはだめなことなんでしょうか?私の家族はいとこともすごく仲良い
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性に質問です。 ものすごく仲...
-
一緒に行こうと言っていた場所...
-
彼氏が女友達とLINEしていたら...
-
彼氏が女友達とLINEするのがと...
-
高校3年女子です。 他クラスで...
-
彼女がサークルの男友達(女友達...
-
少し好きな男友達とやってしま...
-
スナックのママさんと付き合う...
-
仲のいい風俗嬢の行為について...
-
最近彼女に疲れたと言われてし...
-
彼女がいるのによく女2~3対男1...
-
女の子が素を出せる異性と、隠...
-
彼女が男友達とルームシェアに...
-
ドタキャンって冷める?
-
彼氏ではない男性に、誕生日12...
-
彼女のビッチな過去や異性との...
-
彼氏が私のいないところで女友...
-
彼女のこと信用してない訳では...
-
ホテル行くのを断ると、とても...
-
彼女が男を連れ込みます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性に質問です。 ものすごく仲...
-
仲のいい風俗嬢の行為について...
-
彼女がいるのによく女2~3対男1...
-
彼氏が女友達とLINEしていたら...
-
彼女がサークルの男友達(女友達...
-
一緒に行こうと言っていた場所...
-
少し好きな男友達とやってしま...
-
「会おう」って言ってくれない...
-
彼氏が女友達とLINEするのがと...
-
彼女にとって僕は必要ない存在...
-
最近彼女に疲れたと言われてし...
-
女の子が素を出せる異性と、隠...
-
スナックのママさんと付き合う...
-
男性は酔ってる時としらふ、ど...
-
彼女のビッチな過去や異性との...
-
高校3年女子です。 他クラスで...
-
付き合っていない女友達とラブ...
-
男友達が添い寝でハグする理由...
-
彼女ができてもまわりに言わな...
-
ホテル行くのを断ると、とても...
おすすめ情報