dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モンスターハンター2ndGをやり始めた初心者です。
武器はライトボウガンのショットボウガン・白で加工レベルは5です。

質問は、
ババコンガをライトボーガンで倒すことは可能なんでしょうか??
沼地で50分あるんですが、いつも時間切れになってしまいます。
ちゃんと、貫通弾、散弾、徹甲榴弾、拡散弾、毒弾を使っているのですが・・・。
武器を変えたほうがいいんですかね??
どうしたら、倒せるか教えて下さい!!

A 回答 (5件)

双剣とかの方がラクなんですがねえ・・・


でも、大連続狩猟クエストで、ライトボウガンを使って倒す事はよくありますよ。
お勧めは「アイルー、メラルーラグドール」。
ゲリョスか、ダイミョウサザミあたりを倒せるなら作る事はできるはずです。ライトクリスタルがどこかで取れるかどうか、黒真珠なら「密林」の素材ツアーでも行って、浜辺にホタテ貝(っぽい)の落ちている所があるのですが(マップで言えば4と10)水辺を下を向いて歩いて行けば判ります。そこで一応採取はできますよ。食券は、キッチンでたまに手に入ります。コックさんと会話しましょう。

この武器は、通常弾∞と火炎弾が連射できます。(弾一つにつき5発。火炎弾なら300発撃てます。調合分合わせれば、400発+αってところですね)この先、この系統の武器は、結構重宝します。安全な高台の上から攻撃する、とかね。連射できる分、その間は動けないので、そこには注意しましょう。
で、沼地のマップ4と2の高台に乗ります。少し動くと、すぐ2のエリアに移ってしまう、すごく狭いのですが、なんとか位置を調整して乗ってください。あとランゴスタが邪魔ですが、沸いてくる所がすぐそばなので、スコープモードにしてどんどん倒していけば、打ち止めになるはずですから、その後はラクになります。(火炎弾は使わないように。もったいないから)
あとは、4番にババコンガが来るのを待つだけです。一応「角笛」を持っていった方がいいです。向こうの方に来るので、ひょっとしたら気がつかないでどこか行ってしまうかもしれませんから・・・ 高台の上で吹けば、高台を降りずに向こうが気がついてくれます。オトモに「角笛の術」を覚えさせてもいいのですが、吹いてくれるか保証は無いもので・・・
ババコンガは、火炎に弱いです。なので、「アイルー、メラルーラグドール」はまさにもってこいの武器です。ただ、ババコンガのサイズが大きいと、ボディープレスは当たります。小さいサイズでも、怒っている時のボディープレスも当たると思いますので、(高台に乗ってしまう。すぐ戻れば、高台に乗っているババコンガを足元で攻撃できます。奴はすぐ下におりますから大丈夫です)回復はちゃんと用意しておいた方がいいでしょう。
そんな事しないで、まともに戦えるなら、閃光玉(敵にもよるけれど、かなり使える。この先素材ごとたくさん用意する事をお勧めします。敵の正面から、敵の目の前に向かって投げる。もしくは逆に敵に背を向けて投げる・・・こちらの方が敵との距離を気にしなくていいのでラクです。閃光玉には効果範囲がありますから、敵とのあまり遠い距離では投げないように。ババコンガにはお勧めです)、落とし罠を使ったりしびれ罠を使ったりすれば、ラクには倒せるはずです。狙いは頭です(一応弱点。無理はしなくてもいいですが)。
あと、ガンは、遠いと威力が落ちますので、中間距離は保ちましょう。それと、火炎弾(他の属性弾もそうかもしれないけれど)の射程は、通常弾よりかなり短いです。間合いには注意しましょう。
ババコンガなどの牙獣系は、近くで戦う方が攻撃を避けやすくむしろ安全です。1~2回こちらに誘導して向いてきますから、「自分の方に振り向かせて、敵の向きを固定させてからスッと避ける」がこのゲームの避けの基本です。慣れればその事が判るようになりますよ。あとは、怒っている時は、慣れないうちは避けに専念する方がいいです。ダメージはすごく痛いですから。ババコンガなら、少し待てば、怒りも収まるのが早いと思うので様子を見ていましょう。怒りが解けて、そこに少し攻撃してまた怒るようなら、判りにくい敵もいますが、大体の敵は瀕死寸前です。試しに捕獲してみましょう。足を引きずるようならおkです。休息場に先回りして捕獲してしまいましょう。寝ている所に罠をしかけて捕まえるのが安全ですが、寝ている間、敵は体力をどんどん回復させていきますから(下手をすれば体力が捕獲外になってしまいますから)、迅速に対処しましょう。

御武運を。
    • good
    • 0

私はヘヴィ使いなので、普段ライトは使わないんですが、せっかくなので試してみました。



持ち込んだ弾丸は、通常弾2、貫通弾1、散弾1、拡散弾1を最大数と、通常弾2の調合素材であるカラの実とハリの実です。
雑魚は散弾で掃除するとして、ババコンガ相手にはまず拡散弾を撃ち込み、そのあと通常弾2、貫通弾1の順に撃つようにしました。

結果としては村☆3のババコンガなら通常弾2を撃ち切るあたりで討伐。時間にして10分くらい。
集会所☆3の場合は、通常弾2、貫通弾1を撃ち切り、その後、通常弾2を調合しながら撃っていき大体60発ほどで討伐。時間にして15分くらい。

村なら問題はないですが、集会所で使うとしたらショットボウガン・白は攻撃力不足でしょう。

ボウガン選びのコツとしては、装填速度が普通以上、通常弾2、貫通弾1が撃てる、そしてその両方が速射ではない。これを満たしているものの中で攻撃力の高いものを選んでいけばある程度はいけるはずです。

詳しく載っているサイトがあるので、よかったら参考にしてください。

狩人日記-MHP2ndG&MHF-
 ガンナー養成所
 http://gamelab.blog94.fc2.com/blog-entry-248.html
    • good
    • 0

実際にやってみたところ、撃てる弾を全て持って「ショットボウガン・白」で集会場のクエストをやってみたところ時間内に討伐するには弾だけではむずかしそうですね。


もっと強いボウガンを使うか(少なくとも火炎弾が使えるボウガンであればもう少し効果的にダメージ与えれると思いますが・・・。)、このボウガンを使うのであれば通常弾LV2の調合素材まで持ち込んで撃つ、眠らして大タル爆弾でダメージを与えるなどするか、捕獲用具を持ち込んで捕獲までが限界かもしれません。

なんにしても、ババコンガに遠距離武器はソロでは合わないと思われます。
    • good
    • 0

私はあんまりボウガンを使いませんが


参考意見程度に回答させてもらいます

>貫通弾、散弾、徹甲榴弾、拡散弾、毒弾を使っているのですが・・・。
これって、使い切ってますか?
もし違うなら攻撃する回数を増やす必要がありそうですね

ババコンガはダメージが大きいが隙が多い攻撃が多いので
その隙に的確に弱点を狙えるようにして
それでも時間切れならば、攻撃力が少ないという事になりますね

遠距離は弓のみ
だって、ボウガンは弾代がさ~ な人の回答でした
    • good
    • 0

ライトボーガンじゃなくて普通に片手剣はどうでしょうか。


らくですよ~。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!