
DTP初心者です。イラストレータCS3を使用しています。
オブジェクトを作成し、グループ化した後に色変更したい場合の疑問です。
グループ化したものを選択して色を変えると、
一見、色が変わったように見えるのですが
グループ内の単体オブジェクトだけを選択してみると
元の色のままです。
グループ化した状態では色が変わっているので
見た目は変わったように見えるのですが、
このままだと印刷時のトラブルにつながりますか?
色を変える時は、単体オブジェクトの色を
ひとつずつ変えなければいけないのでしょうか?
よろしくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・・・状況が把握できていないんですけど。
特にココ
>グループ化したものを選択して色を変えると、
>一見、色が変わったように見えるのですが
>グループ内の単体オブジェクトだけを選択してみると
>元の色のままです。
なんか特殊な作り方されてませんか?
グラフィックスタイルとかアピアランスとか...
私の環境では再現できないんですけど...(普通に全部同じ色に変わります)
うーん、アピアランスの背面の塗りが変わらないとかでしょうか?
試しに「オブジェクト」→「アピアランスの分割」とかやってみましょうか…υ わかんないですけど。
/
>色を変える時は、単体オブジェクトの色を
>ひとつずつ変えなければいけないのでしょうか?
こっちは単体オブジェクトを+付きの白矢印(グループ選択ツール)でクリックして「選択」→「共通」→「カラー(塗り)」ってやって選択してから色を指定してやるといけるんじゃないでしょうか?
スクリーンショットとか見れると解るかも知れないです。
なにぶん状況が解らないもので...
説明下手ですみません。状況はこんな感じです。
グループ化したものを黒矢印で選択して色をAからBに変えました。
見た目はBに変わっていて、カラーパレットもBです。
グループ内にダブルクリックで入って単体オブジェクトを選択すると(又は白矢印で単体オブジェクトを選択すると)
見た目はBなのですが、カラーパレットではAのままなのです。
(何度もファイルをさわっていると、たまに見た目もAに戻っていることがありました)
これがご相談した状況でした。お分かりになりますでしょうか。
このままでは印刷時にBの色で出ないのではないか?と相談した次第です。
あれからいろいろと試してみて、うまくいく時といかない時があることが分かりました。
(スポイトを使うと、相談したような現象に陥ってしまうことが…)
ちょっとしたバグなのかもしれませんし、作業方法がおかしかったのかもしれません。
>単体オブジェクトを+付きの白矢印(グループ選択ツール)でクリックして「選択」→「共通」→「カラー(塗り)」ってやって選択してから色を指定してやるといけるんじゃないでしょうか?
今度からはこの方法でやってみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
全然違うケースかも知れませんが..
アピアランスを利用して白フチ文字とかを作り、
それをスポイトで吸った時に色が変わらない時があったりしますね...
そんな時はグラフィックスタイルパレットの左上の「デフォルト」を適用した後、塗りとか線を「なし」にしていくと素の状態に戻して、
それから色を指定し直してやると問題は出ないと思います。
アピアランスや効果の適用されたアイテムの上から色を指定してやるのではなく解除してから...の方が良いです。
全然的外れかも知れませんが...
この回答への補足
何度もすみません…ありがとうございます。
そんなやり方もあるんですねー。
ありがとうございます。
今回は、特にアピアランスなどは使っておらず、
いたってシンプルなオブジェクトでの現象でした。(ただの線と塗りだけ)
グループ化したものをスポイトで吸ったりしたのがいけなかったのかな?
と思ったりしているのですが…
↑この方法は、あまり好ましくないと思っておいた方がいいのでしょうか?
(もしこちらの環境のバグならdailylabさんの環境ではきっとわからない現象だとは思いますが…)
今度からはNo.1で教えていただいた+白矢印の方法でやっていくつもりですが…
グループ内を確認するまで変になっていることに気づかなかったので
途中で気づいて良かったなーと思いましたが、
気づかなかったらそのまま印刷に出していたかもしれません…
職場にDTPの先輩がいないので、我流でやっているところがあり、
今後のためにも、危険をともなう作業方法は改善したいと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorでオブジェクトの色が勝手に変わって困っています。 4 2022/09/04 18:47
- Photoshop(フォトショップ) インデザイン 上で、フォトショップの線の色を変えたい 4 2022/06/12 18:49
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleカレンダーの予定の色を変えたい、文字色を変えたい。 1 2022/10/18 21:43
- Excel(エクセル) エクセルのマクロを教えてください。 4 2022/10/06 08:53
- プリンタ・スキャナー 「用紙が違う」メッセージが頻発 4 2022/08/22 08:30
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopで、和紙の画像をオレンジ色系にしたいのですがうまくいきません。 4 2023/04/29 16:04
- Excel(エクセル) Excel アクティブセルのみ条件付き書式の色を他の色にしたい。 4 2022/06/11 22:19
- デスクトップパソコン Geforceのグラボってradeonと比較して画質が劣ります、解決策はないでしょうか? 2 2022/11/14 20:37
- Windows 10 サブアカウントの名前変更 1 2023/02/11 01:27
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) ご存知の方、教えてください 1 2022/09/21 14:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Acrobatで作成した四角の前面・...
-
イラストレーターのサイズ変更
-
Illustratorでグループ化が解除...
-
埋め込み動画のURLを知りたいで...
-
資料としていただいたイラスト...
-
pdfで、図形を回転する
-
イラストレーターの回転ツール...
-
Visio 2003 コネクタツールの...
-
AUTOCAD図面に座標設定したい
-
Fireworksの縞々模様(水平線)...
-
Excelで矢印が・・・・・
-
illustrator 回転ツールで回転...
-
illustratorでトーンのようなド...
-
イラストレーターで回転コピー...
-
イラストレーターのパターンの...
-
adobe acrobatについて
-
イラレ:アンカーの中間点
-
[イラレ]アートボードなしの添...
-
Photoshopで線を細くしたい
-
イラレ10でのアートボード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Acrobatで作成した四角の前面・...
-
Illustratorでグループ化が解除...
-
pdfで、図形を回転する
-
資料としていただいたイラスト...
-
AUTOCAD図面に座標設定したい
-
埋め込み動画のURLを知りたいで...
-
Visio 2003 コネクタツールの...
-
adobe acrobatについて
-
イラストレーターのサイズ変更
-
イラストレーターの回転ツール...
-
イラストレーター パス上文字...
-
イラレ Mac オブジェクトが移動...
-
ドロップシャドウが180度回転で...
-
イラレのアートボード上の一部...
-
イラストレータで選択範囲の削除
-
パワーポイントで、アニメーシ...
-
イラレCS5 異なるオブジェ...
-
イラストレーターで、パスをそ...
-
3ds MAX で四角い面を丸い面に...
-
VBAでオブジェクトが選択されて...
おすすめ情報