
複数あるシートにそれぞれ保護をかけてあるエクセルがあります。
毎回それぞれのシートに保護をかけてからブックを閉じるは手間がかかる上、
パソコンが不得意な方も共有で使うため、自動で保護をかけられるようにしたいと思っていますが、
そのようなことは可能なのでしょうか?
保護の内容としては、データ入力を行うセル以外に保護をかけ、
商品名や計算式を替えられないようにしているものです。
ちなみに苦肉の策で、マクロの記録を使い、保存時に自動で保護が掛かるようにしようと試みましたがうまくいきませんでした。
分かりにくい説明で申し訳ありませんが、良い方法があったら教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
パスワードを使用する場合には
例.パスワードが「111」の場合
Sheets(i).Protect "111"
Worksheets("Sheet2").Protect "111"
のようにProtectの後ろに半角スペース+""でパスワードを囲みます。
御自身で登録したマクロをこっそりと実行されるのでしたら、
ボタン等を配置せずに直接「Alt」+「F8」等から実行される方法もございます。
ちなみに保護の解除は
Sheets(i).Unprotect "111"
等で可能です。
お陰様で出来ました!!
本当に助かりました。
自分でやったときは、正しくパスワードが保存されずに困ってしまったのですが、
教えて頂いた通りにやったら出来ました。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ブック内にある全てのシートに保護をかけて良い場合は、
ThisWorkbookに
Private Sub Workbook_BeforeClose(Cancel As Boolean)
Dim i As Integer
For i = 1 To Worksheets.Count
Sheets(i).Protect
Next
End Sub
ではいかがでしょうか。
ありがとうございます。
保護をかけられました。
ただ、この場合パスワードが掛からなくなるのですが、
その点もカバーできたりしますでしょうか?
No.2
- 回答日時:
次の様にVBAで作ったらどうでしょうか?
メインのシートにボタンを貼り付け(CommandButton1の名前)
クリックすると各シート(Sheet1,Sheet2)にプロテクトがかかり
自動的に保存・終了します。CommandButton1・Sheet1,Sheet2の名前は自由に変更します。
Private Sub CommandButton1_Click()
'シート保護
Worksheets("Sheet2").Protect
Worksheets("Sheet3").Protect
'保存終了
ActiveWorkbook.Save
ActiveWorkbook.Close False
End Sub
早速にありがとうございます。
私の説明不足なのですが、このブックを使う中で管理者の数人だけがシートの保護を外し編集するので、
出来るだけボタンとかつけずに、こっそりと保護のの付け外しをしたいのです。
また保護する時にはパスワードを使用したいのです…
そんなことは可能なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドボタンがデザインモー...
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
【 Excel】シートの見出しに自...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
エクセルVBA/シートのチェ...
-
【Excel】複数あるシート上の住...
-
マクロでの全シート内検索
-
Excel:複数シートから条件に合...
-
マクロ 各シートの決められた位...
-
エクセルでシートの並び替えで...
-
複数シートの保護・解除
-
Excel VBAでオートメーションエ...
-
EXCELでワークシートを開いたら...
-
エクセルを開いたとき常に同じ...
-
エクセル ヘッダー(フッター)...
-
エクセルファイルのシート毎の容量
-
excelの不要な行の削除ができな...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
エクセルの選択範囲以外を削除...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドボタンがデザインモー...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【 Excel】シートの見出しに自...
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
エクセルを開いたとき常に同じ...
-
マクロを複数シートに実行する...
-
EXCELのエラー
-
Excelのマクロの呼び出し元を知...
-
VBAで条件によってシート見出し...
-
マクロを特定の複数シートで実...
-
VBA シート名を先月の名前に...
-
EXCELでマクロを使わずに図形の...
-
エクセルのチェックボックス
-
エクセルでシートの並び替えで...
-
エクセルの複数のワークシート...
-
EXCELでワークシートを開いたら...
-
エクセルで複数のSheetを一括フ...
-
エクセルで、マクロボタンの表...
-
ExcelのSheetに作られたMacro1...
-
エクセル・複数のシートを一度...
おすすめ情報