
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
当方の使用環境は mac os x, safari使用ですが、もう異様に遅くなりました。
23日の朝方4時くらいでは、遅くなってもなんとか主なページは開きましたが、
(商品ページの並び替え、『新着順』『価格の安い順』などをするといつまでも開きませんでした。)
現在、13時30分時点では表示速度はさらに遅くなって、
ページの一部が真っ白になったり全く開けなかったり悪化してます。
非常ストレスですね。
デザインやUIの面で改善されてもこれだけ表示に時間がかかるなら、元に戻してほしいです。(Y-Y)
No.3
- 回答日時:
No.2です。
午前4時にアクセスしたら問題ないスピードで表示されました。
もしかしたらリニューアル記念セールでサーバーに過負荷がかかっていたのか、何らかの改善措置がとられたのかも。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/10/23 07:52
今試してみましたが確かに昨日よりは速くなっていますね。我慢できるレベルです。絞り込み機能を使うと若干遅いという感じがしますが。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私はPen4 3GHzのXP SP3でBフレッツを使っていますがかなり遅いですね。
全く表示されないわけでなく、数分待つと正常に表示されるため何が問題なのか判りません。
特に凝ったサイトのようにも思えませんし。
試しにIE6のセキュリティを落としたり、ウィルスバスターを切ってみたのですが、特に改善されませんでした。
ちなみにGyaoのスピードテストをしてみると33Mbpsでした。
ヨドバシのサイトは普段使っていないので問題無いのですが、サーバー側の問題でなければ何が原因なのか気になるところです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows Defender Scheuled Sca...
-
エクスプローラの属性表示でペ...
-
CD-R/RWメディア更新日時が+18...
-
IE5.5で…
-
同じURLで違うページ
-
GoogleDriveのWebとエクスプロ...
-
リンクに飛べる様にする際 「C...
-
PC上からメールのアイコンが消えた
-
2週間ほど前からtokyomotionと...
-
ワードで直径4cmの円を作成...
-
メールソフト「Thunderbird」で...
-
E-mailの署名について
-
アイコンに、四角い枠が出来て...
-
マイページの出し方が分かりま...
-
ユーザー名に大文字を使用して...
-
ヤフー。トップページに戻ると1...
-
ポップアップのURLをクリックす...
-
グーグルマップのストリートビュー
-
OCNメール内のリンク先の表示方法
-
windows2000で x86かx64の確認...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows Defender Scheuled Sca...
-
エクスプローラの属性表示でペ...
-
GoogleDriveのWebとエクスプロ...
-
同じURLで違うページ
-
EXCEL VBA DTPickerの表示がで...
-
IME言語バーの全表示
-
ArchiCADのパースが表示されま...
-
IE5.5で…
-
050 ブラステルについつ
-
CD-R/RWメディア更新日時が+18...
-
ホームページについて。
-
文字化けを直したい
-
サイトのレイアウト等を壊すウ...
-
「このサイトにアクセスできま...
-
パソコンがシャットダウンで英...
-
一部のサイトが見れない件につ...
-
High colorと True colorの違い...
-
iPhoneのEメールで名前・アドレ...
-
PC上からメールのアイコンが消えた
-
ワードで直径4cmの円を作成...
おすすめ情報