
SQL Server 2005 Express Edition をダウンロードしたのですが
スタート→すべてのプログラム→Microsoft SQL Server 2005→
構成ツール
・SQL Server エラーと使用状況レポート
・SQL Server セキュリティ構成
・SQL Server 構成マネージャ
の3つしかなくて本体がないんですがこれはうまくインストールされなかったのでしょうか?
もう一度インストールしなおすしかないのでしょうか?
またプログラムの追加と削除には
・Microsoft SQL Server 2005
・Microsoft SQL Server Native Client
・Microsoft SQL Server VSS Writer
・Microsoft SQL Server セットアップサポートファイル(英語)
があります。
アドバイスをお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
>SQLServer2005_SSMSEE.msi
>SQLServer2005_SSMSEE_x64.msi
>のどちらをダウンロードすればいいのでしょうか?
(OSはXPホームSP3)
x64とついているのは64ビットマシン用です。お使いのPCは、まず32ビットだと思うので、SQLServer2005_SSMSEE.msiの方を使ってください。
(念のため確認するなら、コンピュータのアイコンを右クリックしてプロパティをみてください)
いまいちどこに「32」と記載されているのか探せませんでしたが
「SQLServer2005_SSMSEE.msi」をダウンロードしたらうまくいきました!
再度ご回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
SQL Server本体(データベース)は、サービスとしてインストールされます。
ですので「SQL Server 構成マネージャ」を起動して、
SQL Server (SQLEXPRESS)というサービスが存在しているはずです。
状態が開始になっていればデータベース本体は使用可能な状態に
なっています。
通常、「SQL Server Management Studio」で管理をしますので、
そちらをインストールして、接続してみてください。
起動停止もサービスとして設定します。通常のプログラムとは
違うのでサービスという概念を念頭においてください。
確認したらありました。
状態は「実行中」でした。
「SQL Server Management Studio」が必要なのですね。
ご回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
本体というのは管理ツールのこと(SQL Server Management Studio)のことですよね?
単なるSQL Server Expressをインストールすると、管理ツールはついてこないのです。質問の内容から見て、それでは厳しそうですから、以下もダウンロードしてインストールしてみてください。
Microsoft SQL Server Management Studio Express(SP2)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
この回答への補足
わかりました!
また
SQLServer2005_SSMSEE.msi
SQLServer2005_SSMSEE_x64.msi
のどちらをダウンロードすればいいのでしょうか?
(OSはXPホームSP3)
無知ですいません。
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SQL Server SQL ServerでDBを構築。これは開発? 4 2022/05/28 14:10
- SQL Server [SQLServer] テーブル名からカラム名を取得する 1 2022/08/23 21:20
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- MySQL MySQLのテーブル作成でハイフン - は使用できないのでしょうか? 2 2022/10/21 16:50
- SQL Server PCが悪くなって新しいPCにSSMSのデータを移すよう頼まれたけど移し方が分からない 1 2023/05/18 16:54
- その他(開発・運用・管理) Windows serverでマルチキャスト通信の確認をしたいです。MicrosoftよりMPING 1 2023/03/31 01:05
- MySQL テーブル作成です。どこかのスペルが間違っているか記号など スペースかな? 1 2022/10/01 05:08
- その他(ブラウザ) python から COBOL を呼び出すことは可能でしょうか。 1 2023/04/21 21:03
- その他(プログラミング・Web制作) Rでのスクリプトのご相談 3 2022/12/08 16:22
- MySQL 何にかが違うから エラーなんでしょうね! 2 2022/09/18 05:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQLのエラー(~付近に不適切な...
-
ACCESS2007 フォーム 「バリア...
-
【VB.NET】日付型の列にNULLを...
-
sqlserverで集計結果をUPDATEし...
-
【SQLサーバ】float型における...
-
SQLサーバー接続 特定のPCがWin...
-
BULK INSERT時のNull許容について
-
SQL ExpressエディションのCPU...
-
SQLをはじめから勉強するには
-
Visuaal Studio Community 2022...
-
SQLCMDにて教えていただきたい...
-
SQL文 複数実行
-
<SQL>重複しているデータの場合...
-
Microsoft SQL Serverについて
-
Wacom Cintiq 16 と Wacom Cint...
-
SQL クエリ データ数
-
SQL Server management studio ...
-
Tverは無料でしょうか?
-
サーバー破壊
-
Access2021 「ISNULL関数には引...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQLのエラー(~付近に不適切な...
-
ACCESS2007 フォーム 「バリア...
-
sqlserverで集計結果をUPDATEし...
-
【VB.NET】日付型の列にNULLを...
-
SQLサーバー接続 特定のPCがWin...
-
Accessの重複なしのカウントの...
-
SQL Date型の列から年月だけを...
-
sqlで、600行あるテーブルを100...
-
SQLサーバで和暦から西暦に変換...
-
BULK INSERT時のNull許容について
-
SQL文 複数実行
-
SQLCMDにて教えていただきたい...
-
【SQLサーバ】float型における...
-
<SQL>重複しているデータの場合...
-
chr(13) と char(13) の違いっ...
-
Visuaal Studio Community 2022...
-
[SQLServer] テーブル名からカ...
-
sqlserverで対象のレコードを削...
-
AccessのInsertクエリのあとつ...
-
sqlserverで同一キー単位で金額...
おすすめ情報