
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>MPEG1形式のファイルと書きましたが、サウンドファイルではなく、動画のMPEG-1ファイルのことです。
>このMPEG-1の動画をQuicktime形式に変換してネット配信したいと思っています。もし、良い回答がありましたらぜひ教えてください。
そうなるとやはりQuicktime Proバージョンにする方法が一番かと思います。
数千円かかりませんが間違いなく変換でき亜mすしこうそくです。
Quicktime Proバージョンにして試みてみたところ、ちゃんと変換できました。ありがとうございます!
ですが、新たな問題として変換されたQuicktimeムービーが映像は大丈夫なのですが、音が全くでなくなってしまいました。これは書き出しの仕方がわるいのでしょうか?Quicktime Proでデフォルトで書き出しても、いろいろ設定を変えて書き出しても音がでませんでした。
あと、ファイルサイズも書き出し元のMPEGは21MBなのに対して、MPEG同様の画質で書き出したQuicktimeファイルは60MBにもなってしまいました。。。
こんなものなのでしょうか?
何か良いアドバイスがあれば教えていただけませんか。
宜しくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
>あと、ファイルサイズも書き出し元のMPEGは21MBなのに対して、MPEG同様の画質で書き出したQuicktimeファイルは60MBにもなってしまいました。
。。書き出しのところで「オプション」というのがあると思いますがそれをクリックして出てきた画面で「設定」で「品質」を下げればある程度サイズは抑えられるかと思います。
どうもアドバイスありがとうございます。
「オプション」の設定をいじってやってみました。ファイルサイズは確かに小さくなりましたが、画質がかなり悪くなったしまいますね!
もう少しいろいろチャレンジしてみます。
いろいろ本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
QuicktimeをProバージョンに有償アップグレードすれば変換して保存することが出来ます。
あとは
http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se078494.html
http://www.naotaka.com/SoundApp/index.html
などを使う方法があります。
参考URL:http://www.apple.co.jp/quicktime/buy/index.html
この回答への補足
すみません、私があまり詳しくないもので、説明不足だったのかもしれません。
MPEG1形式のファイルと書きましたが、サウンドファイルではなく、動画のMPEG-1ファイルのことです。
このMPEG-1の動画をQuicktime形式に変換してネット配信したいと思っています。もし、良い回答がありましたらぜひ教えてください。
宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad iPadの画面録画についてです。 現在iPad Air4 64ギガを使用しております。 ゲーム画面を 1 2023/02/21 19:36
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MacでDVD変換 音ズレ 1 2022/09/09 22:36
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- iCloud iCloudのデータがMacbookのストレージをいっぱいにしてしまう 2 2022/08/31 22:34
- フリーソフト フリーソフト[フリーオンライン動画兼音声変換ソフト]縦長になってしまう 2 2022/07/11 08:11
- PDF acrobatでwordファイルをpdfに変換すると文字化けする 3 2023/02/10 09:31
- ドライブ・ストレージ 増設のHDDがNTFSではなくRAWになってしまった。回復方法は? 2 2023/08/11 10:21
- その他(プログラミング・Web制作) 【python】Excelファイルを読み込む際の日付の表示形式を任意にする 2 2022/11/24 14:21
- その他(プログラミング・Web制作) テキストデータ変換(プログラミング、linux、python) 8 2023/08/08 16:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホのレコーダーで録音した...
-
「Microsoft Excel バイナリ ワ...
-
他のユーザーアカウントのごみ...
-
コマンドプロンプトでごみ箱へ...
-
デスクトップのショートカット...
-
XMLという拡張子のファイルが日...
-
Mcfeeの「抹消」を実行すれば、...
-
グーグルフォームの質問が消え...
-
default user とはどういう意味...
-
quick time playerが自動で再生...
-
【至急】MacBookを使っているの...
-
jwgkvsq.vmxというウイルスにつ...
-
USBメモリーのドキュメントを削...
-
windows7でゴミ箱中身を削除日...
-
Vectorworks→PDF変換について
-
ウィンドウズ10です。ゴミ箱...
-
tigerのsafariで保存したwebarc...
-
マイネットワーク経由でフォル...
-
プレビューの画像と、実際に表...
-
iTune-iPhone同期 プレイリスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mac mp4をmp3かwavに変換したい
-
スマホのレコーダーで録音した...
-
amvファイルをmacで再生するこ...
-
「Microsoft Excel バイナリ ワ...
-
コマンドプロンプトでごみ箱へ...
-
他のユーザーアカウントのごみ...
-
デスクトップのショートカット...
-
「ゴミ箱を空にしています」と...
-
Mcfeeの「抹消」を実行すれば、...
-
GMailのゴミ箱から自動削除され...
-
jwgkvsq.vmxというウイルスにつ...
-
スマホ。サイトを開いたら勝手...
-
PhotoShop EPS保存のオプション...
-
outlookのデータファイルを、誤...
-
default user とはどういう意味...
-
騎士ガンダムSRPGをダウンロー...
-
「ゴミ箱」のパスは?
-
削除できない文字化けファイル
-
PC版メタルギアソリッドV購入し...
-
Vectorworks→PDF変換について
おすすめ情報