dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

macとwindows xpを使用しています。
macにtigerをインストールし、safariで
インターネットのページを
別名保存からwebアーカイブを選択し保存しました。
拡張子は.webarchive です。

このファイルをwindowsで開いて閲覧したかったのですがwindowsにファイルをもっていくと、不明なアプリケーションとして認識され、むりやりIEにドラックしても文字化けした画面が表示されるだけでした。
このファイルはwindowsでは開くことはできないのでしょうか。現在はwindows xpでIE6を使用しています。

もちろんmacでは問題なく、リンクまで保存してくれているのですが、どなたかお分かりになる方がいればおしえてください!(涙)

A 回答 (2件)

safari独自の形式ですので他のアプリで使うようには出来ていません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

asucaさま。
早速の回答をありがとうございました!
友人にはwindowsでもみれるよ、といわれていたので
半信半疑で検索していましたが
これできっぱりと諦められます(苦笑&涙)

すぐに回答をいただいたので非常に助かりました。
もう少しmacの勉強をがんばります。

お礼日時:2005/07/07 16:03

テキストエディットでそのファイルを開き、『標準テキスト』に


変換して下さい。
リンク等は削除されますが、他のソフトで見る事が可能です。
ちなみにテキストエディットは環境設定でリッチテキストに成っていればプラウザの代わりも出来ます。
後はPDFに保存すればウインドウズで見えると思います。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A