dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

次のようなケースに対応するやり方はあるでしょうか?

”Aフォルダー” の中に、 ”aフォルダー” と ”bフォルダー” が入っているとします。
”bフォルダー” は不要になったので、パソコン上で削除しました。
その後、 ”aフォルダー” しか入っていない ”Aフォルダー” を、外付けハードディスクに上書き保存しました。
ところが上書き保存なので、その後外付けハードディスクを確認すると、 ”bフォルダー” は残ったままです。
このような場合、結果的に ”bフォルダー” が削除された状態で上書き保存させる方法はありますか?

ちなみに、外付けハードディスクに入っている ”Aフォルダー” を削除してから、パソコン上の ”Aフォルダー” をコピーすれば良いというのはその通りなのですが、間違って外付けハードディスク上の必要なフォルダーを削除してしまう可能性を無くしたいので、今回の質問をさせて頂いております。

A 回答 (3件)

元々、外付けディスクにはaフォルダとbフォルダが入ったAフォルダーがあり、そこへbフォルダを削除したAフォルダを上書きコピーしたわけですね?


なるほど。

コピー元とコピー先の同期をとるソフトウェア、バックアップソフトを利用されればよいと思います。
フリーソフトでも結構あります。
Windowsのバックアップ機能でも出来たと思います。
フリーソフトは「窓の杜」や「Vector」で探せます。

http://forest.watch.impress.co.jp/
http://www.vector.co.jp/

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

>コピー元とコピー先の同期をとるソフトウェア、バックアップソフトを利用されればよいと思います。
フリーソフトでも結構あります。

フリーソフトだと、あるのですね。
でも実は、今までフリーソフトというのはほとんど利用したことがありません。
何か問題が起こった場合、完全に自己責任になってしまうので。。

>Windowsのバックアップ機能でも出来たと思います。

やってみたのですが、デスクトップ上で削除してからバックアップしても、バックアップ上には削除したということは反映されないみたいです。。

これからも色々試してみようと思います。
早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/03 15:28

要するに ”aフォルダー” しか入っていない ”Aフォルダー” が外付けハードディスクにできればよいのですよね。



お手本フォルダ  内部HDDのAフォルダ
作業対象フォルダ 外部HDDのAフォルダ
残余保存フォルダ 外部HDDのごみ箱に相当する適当なフォルダ

に指定して、下記アプリを実行すればよいと思います。
このアプリでは、削除は一切せず、不要なデータは残余保存フォルダに移動するだけですので、
>間違って外付けハードディスク上の必要なフォルダーを削除してしまう
心配は皆無です。

整理整頓 -- お手本と同じフォルダ構造に再配置
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se496 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

フリーソフトには、いろいろあるのですね。

でも実は、今までフリーソフトというのはほとんど利用したことがありません。
何か問題が起こった場合、完全に自己責任になってしまうので。。

せっかくサイトを紹介して頂いたのに、すみませんでした。

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/03 15:52

「ゴミ箱」に残っている状態でフォルダをコピーしたのでしょう。


「ゴミ箱」から削除したあとなら綺麗サッパリ消えているのでコピーなんてされません。

「ゴミ箱」に入っている間は拾い出すことが可能です。
「ゴミ箱」から削除するときに、
 「ほんとに消してもいい?マジで?」
と聞かれるので、それに対して
 「マジで消してください」
 「ゴメンなさい、私が間違ってました消しちゃイヤ!」
の選択をすればいいだけ。

外付けHDDの「ゴミ箱」の容量をゼロにしたり、即削除するような設定にしておくことで
「ゴミ箱」に入れたファイルやフォルダをコピーしないこともできます。
Windowsならドライブごとにゴミ箱の容量を設定できます。
ゴミ箱を右クリックしてプロパティを選ぶとこれらの設定ができます。
「外付けハードディスクに上書き保存する際、」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

>「ゴミ箱」に残っている状態でフォルダをコピーしたのでしょう。

「もしかしたら、そうかも知れない」・・・と思ったのですが、ごみ箱を空にしても、結果は同じでした。。

>外付けHDDの「ゴミ箱」の容量をゼロにしたり、即削除するような設定にしておくことで
「ゴミ箱」に入れたファイルやフォルダをコピーしないこともできます。

たぶん ”外付けHDDの「ゴミ箱」の容量をゼロに” というのは ”パソコンの「ゴミ箱」の容量をゼロに” ということだと思います。
そういう設定ができるのですね。
それは知りませんでした。
新しい知識を教えて頂き、感謝いたします。

これからも色々試してみようと思います。
早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/03 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!