
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
次の手順でごみ箱を初期化してください。
ごみ箱の実体である Recycled フォルダを削除すると、自動的に初期化され、問題が解決するかもしれません。1 コントロールパネル → フォルダオプション
2 [表示] タブでリストの一番下にある「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェックを解除
3 スタートボタンを右クリック
4 エクスプローラをクリック
5 C ドライブのルートにある「Recycled」フォルダをクリック
6 F2 キーを押して「Recycled」フォルダの名前を「AAA」などに変更
7 AAA フォルダを削除
8 PCを再起動
以上です。
お礼が遅くなり、すみません。
回答いただいた内容を試してみたんですけど、「Recycled」が
存在しなかったんです。検索もしましたが…。
不具合というほどでは、ないのでこのまま様子を見てみようと思います。
みなさんに回答をいただきありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ツール→フォルダオプション→表示→すべてのフォルダを表示する
で隠しファイルが見えるようになります。
ゴミ箱の中に隠しファイルがあるのかもしれません。
それで表示されればゴミ箱の中に隠しファイルがあります。
ためしにセーフモードで起動して削除してみると出来るかも?私の知識ではこれ以上は・・・すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無線LAN環境のパソコンでFAXできますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
パソコンの診断でHDDエラーが出ました
中古パソコン
-
外付けHDD。PCオンでUSBと電源を切るタイミング。
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
ノートパソコンでVRAMの容量不足やハードウェアT&L機能を補う方法
ビデオカード・サウンドカード
-
5
ファンが一瞬回るがBIOS画面が出ず、停止する
BTOパソコン
-
6
どうしてパソコンにヘッドホンプラグを差し込むと電源が切れるのか?
デスクトップパソコン
-
7
ビデオカードとサウンドノイズの関係
ビデオカード・サウンドカード
-
8
ワード・エクセルのないパソコンって何に使っているのですか?
中古パソコン
-
9
DVDドライブって壊れますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
焼いたDVD、プレーヤーで見ると途中でフリーズ(?)してしまいます。。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
11
外付けハードディスクがとても熱い
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
パソコン起動時に雑音が鳴る
BTOパソコン
-
13
画面が、ぶれていて見えにくいです
モニター・ディスプレイ
-
14
フロッピーディスクからUSBメモリへ・・・
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
15
あとからパーティションの比率を変えても大丈夫?
BTOパソコン
-
16
デスクトップPCモニタに黄色い線が入ってしまう
中古パソコン
-
17
ワークステーションと ディスクトップパソコンの違いは何ですか?
BTOパソコン
-
18
パソコンの掃除、エアーダスターやそれに代わるものは?
デスクトップパソコン
-
19
富士通はなぜ高い?
中古パソコン
-
20
大量の動画をHDDに保存するかDVDに保存するか。
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作PCで電源が入らない
-
おすすめパソコン
-
Dellのinspiron3250の...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
エラーが表示される
-
パソコンの事で質問です。 シャ...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
Windows 11定期的にUSB抜き差し...
-
Windows11でフォルダ名のみの検...
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
リモートディスクトップ ようこ...
-
win11で壁紙が勝手に変わるのは...
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPC...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
スリープ復帰後のインターネッ...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消去してしまった動画のファイ...
-
「Microsoft Excel バイナリ ワ...
-
コマンドプロンプトでごみ箱へ...
-
デスクトップのショートカット...
-
他のユーザーアカウントのごみ...
-
Mcfeeの「抹消」を実行すれば、...
-
jwgkvsq.vmxというウイルスにつ...
-
outlookのデータファイルを、誤...
-
XMLという拡張子のファイルが日...
-
Googleドライブの警告メッセー...
-
「ゴミ箱を空にしています」と...
-
削除できない文字化けファイル
-
ゴミ箱も共有?
-
ウィンドウズ10です。ゴミ箱...
-
ゴミ箱を空にするのに時間がかかる
-
グーグルフォームの質問が消え...
-
携帯電話のゴミ箱ですが
-
レ点マークを処理してたらファ...
-
Windowsの音について
-
GMailのゴミ箱から自動削除され...
おすすめ情報