
今年大学に入学しました
11月頃に開催されると思われるブラックフライデーに合わせてパソコンを買おうと思っています!
現状では14インチの10万円台前半のものを探しているのですが何かおすすめのものはありますか?現状はLG gram を検討しているのですが特に別のものを探しているわけでもないので教えていただきたいです!
新しいもの好きなのでAI機能などに興味もあるのですが、必要だと思いますか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>韓国製はやはり不具合や故障が多いのでしょうか?
Windows9X時代の頃は不安定でしたね
今まで順調に動いてたのに、翌日ブートしたら動かなくなったって事が良く有りました...インストールからやり直したりする始末に
今は余程酷い使い方しない限り大丈夫です
No.4
- 回答日時:
大学で使用するモノなら、推奨される機種を購入するのがベスト。
特に学部により、必要なスペックが段違いです。
私の娘は理系で、入学時に当時のハイスぺを買わされた。
実習で4年間使用するに最低のスペックだそうで。
ノートPCで学推薦の特別割引でも30万円超えでした。
最新のCPUとGPUとM.2も大容量、メモリは64Gと当時はビックリ。
高校で購入した機種は、妻が使用。
第7世代コアi5、SSD256gb、メモリー16Gb。モニタ17.3In。
大学の見方は不適当。
私は11月まで待つことをお勧めします。
No.3
- 回答日時:
有名メーカーならどれでも良いと思いますよ。
基本的には
1.電源がUSBタイプCで給電できること
2.マイクロSDカードスロットおよびHDMIケーブル端子がついていること
3.CPUはCore5.以上
4.メモリは16MB以上
5.ストレージは512GB以上のSSD、スタンドアロン前提なら1TB以上
があれば十分だと思います。
LG gram は軽いし頑丈ですから良いチェイスだと思います。
個人的にはPanasonicのLet's noteが良いと思いますが割高ですね。
なお、富士通のPC部門はLenovo傘下ですが製品は主に島根県出雲市の島根富士通で製造されています。同じくLenovo傘下のNECPCは山形の米沢事業所で製造しています。
>AI機能などに興味もあるのですが、必要だと思いますか?
AI機能を積極的に使用するソフトを使用するのならメリットはあるでしょう。でもそうでなければ単に割高なPCです。
AI搭載PCは本当に必要?普通のPCと徹底比較!メリット・デメリットを解説
https://usedpcfinder.com/ai-pc-vs-regular/
No.2
- 回答日時:
11月まで待てるのですか?
間違いないのは、シラバスなどで示される学部推奨モデルを購入することです。
一般的に生協モデルと言われるものです。
保証が通常購入ではありえないほど手厚いのでコスパ的に一番優れています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おすすめパソコン
-
もし、大学に入学して1回もいか...
-
日大はもう解散した方が良いん...
-
入会金はそもそも何?取られて...
-
子供が大学受験を受け、第一志...
-
学習院大学は実際どうですか?...
-
東京芸大の別科について教えて...
-
春から大学生になる予定のもの...
-
予備校の授業料は返還されるのか?
-
立命館大学理工学部 環都→建築 ...
-
名古屋大学理学部は、どのくら...
-
大学の入学手続金を待ってもら...
-
仮面浪人・私大から国立へ「退...
-
大学入学手続に住民票は不要なの?
-
私大の入学手続きをしたあとに...
-
青山学院大学、休学
-
神戸女学院入学式の服装
-
大学説明会無断欠席
-
41歳から 法学部に入学して 裁...
-
社会人入学(大学院)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日大はもう解散した方が良いん...
-
おすすめパソコン
-
学習院大学は実際どうですか?...
-
仮面浪人・私大から国立へ「退...
-
滑り止めの大学に入学したこと...
-
子供が大学受験を受け、第一志...
-
入会金はそもそも何?取られて...
-
質問です 知り合いが大学入学の...
-
大学説明会無断欠席
-
東京芸大の別科について教えて...
-
立命館大学理工学部 環都→建築 ...
-
インカレって年齢制限あるの?
-
入学金払い忘れについて
-
保育の作文で、入学後の希望と...
-
社会人入学(大学院)
-
先日入学金を振込みました ちゃ...
-
春から大学生になる予定のもの...
-
入学までの勉学計画について
-
創価大学の学生は恋愛禁止とい...
-
神戸薬科大学に進学された方に...
おすすめ情報