
先日、ウィルコムで機種変更をしました。
古いほうの携帯も、アラーム機能だけなどで使っています。
それがいまだに、メールは全く問題ないのですが、たまに電話が古いほうの携帯にかかって来ることがあるんです。
新しい携帯に電話がかからない、というわけではなく、8回に1回くらいの確率で古いほうに着信履歴が付きます。
その場合、新しい携帯は鳴ってくれないし、履歴も残りません。
大事な電話の場合は出られないと困るので、考え物です。
機種変更してから2週間以上経っています。
これは、何か機種変更の際の移行に問題があったからなのでしょうか。
それとも古いほうの携帯を完全に電源を落とせば直るものなのでしょうか。
無知ですいません。
お分かりになる方、いらっしゃいましたらお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
既に対処法は出ているようですが、以下のいずれかになります。
「旧機種の電源を切る」
「旧機種にインプットされている番号をショップでぬいてもらう」
私も機種変更後に旧機種が着信に反応してしまうという経験があります。
ただし、私の場合は新旧両方が着信に反応するものの、旧機種の反応は一瞬で、実際に回線に繋がるのは常に新機種でした。実害がないので放置していました。
とにかく、旧機種に現役時代の番号情報が残っているまま電源を入れている事が原因と思われるので、旧機種も電源を入れて利用しつづけるのならば内部の情報をショップで完全にぬいてもらいましょう。
No.4
- 回答日時:
対処法は別の方が書いているとおりと、
あと、最近の機種ならば"停波(オフライン)"と言う機能設定が付いているのでそれを選択する方法があると思います。
原因として、私の場合は、新旧の電話を近くに置いている時に頻繁に起こりました。(ただ私の場合も両方が着信でしたが)
No.2
- 回答日時:
古い方の電源は切っておくのが良いのですが、そうもいかないという
ことなら、お近くのウィルコムプラザで、古い方の携帯から登録され
ている電話番号を抜く処理をしてもらってください。
ウィルコムプラザは、こちらから検索できます。
http://www.willcom-inc.com/ja/support/shop/index …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
070から始まる番号に電話してし...
-
最近、ほとんど毎日070から始ま...
-
電話番号への通話はおつなぎで...
-
0570でも電話してくる人います...
-
電話番号を変えても迷惑電話が...
-
携帯購入時USBデバッグがオンに...
-
プラ込み0
-
どうしたらいいですか?
-
パスワードを入力しないのにパ...
-
iDeCo
-
「スマホ本体は実質0円のから...
-
未成年 携帯新規契約 親権者同...
-
iPhoneに表示されるネットワーク
-
不審な電話番号
-
docomoのアハモからY!mobileに...
-
ウィキペディアって100%信...
-
電源が入らないwillcomガラケー...
-
セコムとアルソックが警備会社...
-
151の通話料は無料ですか?
-
携帯料金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着信履歴の件
-
PNG画像は 携帯で表示できますか?
-
映画「デスノート」前編の中に...
-
この携帯の機種何かわかる人は...
-
機種変更時にデータは見られる?
-
スマホ機種変更で旧機種のGoogl...
-
excelの差込印刷で可視セルだけ...
-
Excelマクロで空白セルを詰めて...
-
VBA:同じ文字列データの比...
-
ドメイン名が、ak.sky.tkk.ne.j...
-
エクセルVBAで 2種のリストを...
-
Excel で行を指定回数だけコピ...
-
Excel VBA インデックスの境...
-
添付ファイルが開けない
-
エクセルVBAで SendKeys "{TAB}"
-
LAVIE Direct DT PC-GD298ZZAL...
-
拡張子「.HUF(.huf)」のファ...
-
Excel VBA :2回目以降実行で貼...
-
歯抜けの時間を埋めて行の挿入
-
FOMAカード(UIM)異常
おすすめ情報