
仕事の関係で知り合った男性に恋をしています。
これまでに5回ほど二人で食事をしていますが
すべて彼がごちそうしてくれました。
ただ、その内4回は、わたしが彼の手助け(仕事上の)をしたことへの
お礼として誘われましたので、特別な好意によるものではないと思っています。
会計時にわたしも払うと云っても「いやいや、お世話になったから」と・・・
毎回この調子なので「次はわたしに奢らせて!」とお願いしておいて、
つい先日、初めてわたしのほうから彼を誘いました。
それなのに、またしても彼が奢ってくれました。
それで少しドキッとしてしまっています。
彼が奢ってくれたことが、好意の現れだったら嬉しいなあと
思うのですが、これは都合の良すぎる考え方でしょうか。
特別な感情がなくても「常に男性が奢るべき」と思うのが男性心理ですか?
彼は32才、わたしは31才、ともに経営者です。
食事の後でわたしがお礼のメールを出すと、
彼も「楽しかった、良い時間をありがとう」と返してくれました。
でも彼はとても礼儀正しい人なので、社交辞令のように思います。
奢ってくれることへのお返しという意味もありますが、
いつも楽しい時間をもらえることへのお礼として
彼にプレゼント(7,000円~8,000円くらい)を渡すつもりです。
こういうアクションが重くないかどうかも気になります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
30代男です。
基本的には女性と二人で食事したなら「自分が出す」と考えています。
ですので、奢ってくれた=好意とは言い切れないとは思いますが、そも
そも何の好意もなしに二人で食事に行きません。
仕事上のお礼の4回はともかくとしても、5回目は彼は嫌なら断れるでしょう。
あなたとの食事が楽しい時間だと言うのは、あながち社交辞令だけでも
ないのでは?
奢った後にプレゼントは逆効果になることもあります。
昔、実際に経験したことがあるんですが「これでチャラね」と言われてる
ような気がするんですね。
借りを作っておきたくない、と思われているような。
幸い12月ですので「クリスマスプレゼント」ってことでどうでしょう。
回答ありがとうございます。
「これでチャラと言われてる気がする」というご意見には目から鱗が落ちました。
確かにそう受け止められることもあるかもしれませんし、
わたし自身「これでチャラ」の気持ちが心の底にあるようにも思います。
ただそれは、彼に申し訳ないという思いがあることと、
奢ってもらってばかりだと、こちらから誘いにくいので・・・。
クリスマスプレゼントとしてお渡しするのは、いいですね!
妙案をありがとうございました。

No.8
- 回答日時:
このような場合は、深層心理と言って、相手とは恋愛関係ですので、相手の人は「心理的報酬」を得ているという事です。
つまり、あなたは素直にすなおに「有難う」と受け止めるべきです。「心理的報酬」とは、「社会的交換理論」でよく使われる言葉である。社会的交換理論は、お金やモノのやりとりだけではなく、愛情やサービス、情報、地位のやりとりなど、一般に「コミニケーション」と呼ばれているものも「交換」ととらえる社会理論です。
この理論で、「相手はオレが払う」と言う行為を考えると、他の人の分まで払うのは、そうすることによって、大きな心理的報酬が得られるからで、もしその時、「いいよ、いいよ、自分の分は自分で払うから」と言うと、その人は「心理的報酬を奪われた」と感じるので、経済的には損失ゼロでも、気持ち的には「損」をした気分になってしまうものです。それだけに、好きな女性となれば、さらに、大きくなります。
相手の人は、あなたを非常に大切にしているということです。同じ男としても(自分も)そうしますね。 以上でした。
回答ありがとうございました。勉強になりました。
他の皆さんの回答も踏まえて考えると、このケースの
「心理的報酬とは何か」は人それぞれかもしれませんね。
ゆっくり進展させていきたいと思います。
No.6
- 回答日時:
私は男性ですが、収入が同じくらいなら奢る事はないですね。
食事を奢るのは相手の収入が少ない或いは無い(学生)ため、
自分に合わせて食事をするためであるからです。
ただ、日本では女性に都合のいい部分だけが意味もなく独立して
一人歩きをしてしまっています。何故奢るのかわからず、
おそらくその男性も男性だから女性に奢るものだと思って
奢っているのだと思います。もしくは、気がある相手によく
思われる方法がわからないから、奢っているのだと思います。
日本独自の訳分からない風習です。
私なら食事は割り勘、或いは相手の収入レベルに合った食事、
特別な場合であれば別途物を渡すようにしています。
最近だと2万くらいの香水渡して喜んでいただきました。
回答ありがとうございます。
そうなんですよね。
わたしも相手がすごく年上だとか、明らかに社会的地位が
上の方だったりしたら、素直に甘えさせていただくところです。
彼の収入についてはわかりませんが、お互いに相手の持っていない
知識やスキルを与え合えるという意味では対等な関係だと思っています。
わたしも彼に相談に乗ってもらうこともありますし。
プレゼントをいただけるのは嬉しいです、きっと!
No.5
- 回答日時:
多分深く考えてないです。
普通に自分がもつよ、という感覚。
それを相手に恩に着せたり、点を稼ぐ意思もない。
男としてそれ位はします、という感じでね。気持ちは分かります。
きちんと半分にというのが面倒という気持ちもあるし、自分がさっと出せばそれで済んじゃう部分ですからね。だったらそれで良いじゃない、という感じなんですよ。もちろんそれを自然にしたいと思える相手はそれなりにお世話になったり、親しくしている間柄という事は言えますけどね☆
回答ありがとうございます。
「男として」のその感覚が、女のわたしには難しいです・・!
わたしは恋をしている状態なので、ついつい彼のどんな行動も
好意的に(期待を持って)受け止めてしまいがちなのだと思います。
さらっと奢れる男性は、恋する女にとっては悩ましいですよ・・。
もちろん奢ってくれるから好きというわけではありませんが。
No.4
- 回答日時:
女性です。
男性が食事をご馳走してくれるというのは
いい意味での気持ちの表れだと思います。
ただそれが恋愛感情かどうかは人によって違うので
それだけで判断するのは難しいと思います。
プレゼントでお返しをするのはいいと思いますが
まだおつきあいしていないのに残るものは
ちょっと迷惑の可能性もあります。
経営者とのことなので、会社のみんなで食べれるようなお菓子とか
ちょっとリッチなチョコレートとか
彼の好みが解っているならお酒とか
無くなる系のものがお勧めです。
私の彼も元仕事関係者です!
頑張って下さいね☆
回答ありがとうございます。
女性からのご意見も聞けて嬉しいです。
プレゼントは後に残らないもののほうがいいですか?
今はちょっとした服飾系の小物を考えていました。
無くなるものだと少し寂しい気がしてしまって。
でもそれを重たく感じられたら台無しですものね。
仕事関係の方とどのようにして距離を縮めていかれたのか
秘訣があれば教えていただきたいです!
無闇に馴れ馴れしくできないし、でももっと仲良くなりたいです。
No.3
- 回答日時:
なんとも言いかねますね~。
お礼以外にもお食事に一緒に出向くことから、貴方を嫌いではないと思いますが、
どの程度の好意があるかは未知数かと。
女性と過ごす時間内は、飽いてア誰であれ、経済的なことは自分が負担する
という気概のある考え方の男性もたくさんいますし、経営者なら、
経費でそれが落ちるという考え方も出来ますしね。
しかしながら、このたびたびのお食事の機会をチャンスに変えるのは貴方次第。
お礼として、その程度のものをお渡しするのは、重くないと思いますよ♪
幸い、クリスマスなども近いですから、それを口実にしても良いと思います。
現時点がどうかということに今後の行動を左右されるのではなく、
今後自分がどうしていきたいのか、ということを基準に行動されることをオススメします♪
良い方向に発展すると良いですね♪
回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり「好意の程度」が重要なポイントだと思います。
それが簡単にわかる方法があれば、すごく気が楽なのですが・・!
ちなみに毎回の会計時に彼が領収証をもらっているところは見たことがありません。
経費で落としてくれているのだったら、また別の意味で申し訳ない気もします。(彼の会社の人たちに対して)
今後どうしたいかを考えて行動せよ、とのお言葉は本当に胸に沁みました。
慎重にがんばってみます!

No.1
- 回答日時:
男の立場としてのアドバイスですが、もし彼にパートナーがいなければあなたに気があってもおかしくないと思います。
なぜなら男とは、そもそも自分が興味のない人にご飯を奢るとか、一緒にいるという事はしたくないものです。
プレゼントも渡して問題ないでしょう。仮に彼が「悪いから」と言って断ったとしても、あなたの気持ちも伝わりますし、彼も悪い気はしないと思います。
回答ありがとうございます。
彼にパートナーがいるかどうかを調べる(訊く?)のを
すっかり忘れていました・・・!独身なのは知っています。
ですが、やはり嬉しい気持ちはお伝えしたいので
お礼のプレゼントは渡してみたいと思います。
彼がわたしに興味を持って時間を共有してくれているのなら
こんなに嬉しいことはないのですが・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 歳下の女の子に奢って貰いました。どんな意図なんでしょうか? 5 2022/10/01 12:53
- その他(恋愛相談) 度々奢ってくれる人へのお礼ってどうしてますか? 初めて飲んだ時や、たまーに飲む人で奢ってくださる方へ 3 2023/04/28 16:29
- デート・キス 男の奢る奢らない問題。 ネット記事でも賛否両論あるみたいですが、女性はメイクやお洒落、前準備としてエ 5 2023/02/20 15:22
- デート・キス 女性に奢られるのはどう思いますか? 大学生の女です。 私は1対1で男性に誘われてご飯に行くと、毎回奢 17 2023/02/13 17:45
- 恋愛・人間関係トーク 何度も告白してくる人について 1 2022/06/04 00:33
- デート・キス 男性に奢らせてくれない女性の心理わかりますか? 5 2023/04/22 12:43
- 婚活 ごちそうさまが言えない恋人 9 2022/06/20 11:00
- その他(恋愛相談) 男性は興味ない女子から電話したいと言われたら迷惑だったり嫌ですか⁇ (恋愛経験が今まで一度もなくて迷 2 2022/11/08 18:46
- その他(恋愛相談) マッチングアプリについて 土曜日にマッチングアプリで知り合った男性と食事に行きました。 食事先も全て 2 2023/07/03 20:38
- デート・キス 普通の男がファーストデートで割り勘しても次に繋がる方法 6 2022/08/09 16:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の同僚とか友達の関係性で...
-
ワンナイトをした男性がまた会...
-
男性から誘われないけど、誘っ...
-
女性が男性からの好意に気づく...
-
職場の歳の離れた男性から連絡...
-
男性が女性に告白してフられた...
-
元職場の女先輩と飲んでワンナ...
-
男性が手作り弁当を作って欲し...
-
すれ違う時毎回ガン見してくる...
-
既婚女性への気持ちを忘れたい ...
-
仲の良い男性に本気で怒られた...
-
男性に質問です。 気になる異性...
-
好きな人に「私のこと避けてる...
-
好意をもっていない相手と水族館
-
ある男性と見つめ合った瞬間何...
-
女性から連絡先を渡されたら男...
-
男性は、女性から花火大会には...
-
男性が女性へLINEで 「俺たちカ...
-
好きと伝えた後、休日に会って...
-
デート2回目で服を買わされた。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の同僚とか友達の関係性で...
-
男性から誘われないけど、誘っ...
-
ある男性と見つめ合った瞬間何...
-
ワンナイトをした男性がまた会...
-
男性が手作り弁当を作って欲し...
-
仲の良い男性に本気で怒られた...
-
職場の歳の離れた男性から連絡...
-
会社にくる生保レディを好きに...
-
すれ違う時毎回ガン見してくる...
-
男性が女性に告白してフられた...
-
好きと伝えた後、休日に会って...
-
男性の咳払いは好意?嫌悪?
-
男性が女性へLINEで 「俺たちカ...
-
顔を背ける女性
-
女性に質問です。好きな人を目...
-
会いたいというだけで会おうと...
-
好きな人に「私のこと避けてる...
-
付き合う前に冷められた場合
-
こっそり手をつないでくるのは...
-
私に好意を寄せてくれていた男...
おすすめ情報