dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガンビアという西アフリカの国へ
郵便事情はどうなのでしょうか?

日本の郵便局で聞いてみたのですが、
「はっきりとはわかりませんが、船便で1~3ヶ月」といわれました。
既に発送して、2ヶ月が過ぎているのですが、
郵便局経由でも、追跡できないようです。
日本の様に、(時間はかかるけれども)確実に届く国なのか、
不明になってしまう確率が高いのか、知りたいのですが。

A 回答 (2件)

セネガルに囲まれた小国のガンビアですわな。



初めて発送したようにも見受けられますが、
国際郵便は日本レベルの確実性はありませんよ。
国によっては紛失・荷抜きが当たり前のようなところもあります。
まして最貧国レベルの中央アフリカ圏ですからね。
無事に着くのはラッキーでしょう。

まして船便だなんてね。
盗難の多い国では、船便はまず選択肢にはあがりません。
むこうの郵便屋や税関屋のクズどもにプレゼントするようなもので。

無くなっても良いようなものは、航空便で(ガンビアにはSALが無いので)
重要なものは、最低EMS、ベターなのは国際宅配便(FedEx/UPS/DHLなど)を使うべき。
国際宅配便はまだ確実な分、相当高いです。

ガンビアはEMSは無いので、
http://www.post.japanpost.jp/cgi-kokusai/country …
薦められるのは、クロネコの国際宅急便でしょうか。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/kokusaitakkyubin …
http://date.kuronekoyamato.co.jp/date/KokusaiTak …

国際宅急便は海外ではUPSが輸送するんですが、
UPSに直接頼むより安くなっています(アフリカはそれでも高めですがね)。

といっても、ガンビア国内ではROC Global Servicesという代理店が配達するようですね。
http://www.ups.com/?Site=Corporate&cookie=gm_en_ …


結局のところ、荷物の価値に合わせて適切な発送方法を選びましょう。
アフリカ諸国のような発展途上国ならなおさらです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変丁寧に回答していただきまして、
ありがとうございました。

私が無知だったのはしょうがないと思うのですが、
直接荷物を送る様に促した団体を疑ってしまいました。
高価なものではないので、なくなってしまっても良いと思っていますが、もう、その団体とは縁を切ろうと思います。

本当に、情報ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/19 18:55

ガンビアでは無いですが


同じような国でエアメィル6ヵ月
小荷物一年3ヵ月位掛かった事あり
かと思うと、あっけなく着いたり
それでも着けばいいほう
荷物の中身が多少無くなるのは
しょうがないですし
保険も掛けさせてくれないですし
ただただ、無事を祈るしかないです。
無事届く国か、時間が掛かっている
だけなのか、それが答えられない国と
認識していた方がいいでしょう。

私の一年三ヶ月の荷物は鼠の穴だらけ
だったとのことです。
クリスマスプレゼントにと送りましたのに
残念でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をお寄せいただいてありがとうございました。
ずいぶんと時間がかかった経験がおありなんですね・・・
さらに、荷物の状態が痛んでいるとは。

時間がかかっても届けばよいと思っているのですが、
もうお一人の方が回答してくださった通り、
途中で荷抜きされている可能性が高いと知り、
その様なことを一言も添えずに、
荷物を直送するように促す団体に疑問を抱きます。

この度は、本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/12/19 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!