電子書籍の厳選無料作品が豊富!

茶道の茶箱や略盆点用に鉄瓶を購入しました。
一応茶道具屋さんで茶道具用のものを購入しました。

初めて使って気が付いたのでが持ち手が熱いのです。
鉄瓶だからあたりまえ?でしょうか。
先生のお宅の鉄瓶は熱くないのですが、、、。
蓋が唐銅なので同じようものかと思いましたが。

鉄瓶で熱くない持ち手のものはなんという素材なのでしょう?
先生に教えていただくのがよいかと思いますが
もう年末でお稽古が終わってしまいしばらくお会いしないので。

また熱い持ち手、何かつるに巻いたりして使用するのはどうでしょう。
普段は鍋つかみなどがありますがお点前中はどうしたものかと
動揺してます。高い買い物でしたが失敗しちゃったのかな?

長くなりましたが何かご意見などお願いいたします。

A 回答 (2件)

鉄瓶の持ち手を素手で持つ人なんていません。

ウチのひい爺さんなんかも囲炉裏の上座で「手拭持って来い!」と威張っていたもんです。

母が茶道をやってましたが、厚手の角布巾を使っていますね。その先生のお宅の鉄瓶は持ち手の部分が中空などの工夫を凝らした特別品じゃないでしょうか。ネットで調べてみたらこういうのがありました。

http://www.hibachiya.com/do/nanbu/mori/hinomaru. …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただいたことに気が付かず失礼しました。
やはり普通に熱いですよね。
IHヒーターで加熱したら沸騰してても素手で持てました。
そういえば先生のところも鉄瓶は炭ではなく
紅鉢の電熱器でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/04 16:11

熱くて持てないほど熱い湯は使わないと思いますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あわせて回答いただいたことに気が付きませんでした。

確かに茶道のお点前では鉄瓶の蓋には袱紗で手を添えますが
持ち手は素手ですよね。
鉄瓶でいろいろ検索してましたらやはり、ガスは弱火~中火
強火は痛むのでよくないそうです。

お礼日時:2009/01/04 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報