dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

最近、sonyのBDレコーダーを買いました。(BDZ-T55)
BDレコーダーの裏側には映像と音声の入力端子があり、どうやらつかえそうなのですがテレビに繋いでみるのと、レコーダーに繋ぐのとではどうちがうのでしょうか?

ちなみにゲーム機はPS2でテレビに繋ぐケーブルはD端子、レコーダーはコンポジットです。

わかる方いらっしゃいまいたらお願いします。
綺麗な方はどっちでしょうか?

A 回答 (1件)

PS2を直接TVに繋ぐのとレコ経由でTVに繋ぐ場合の話ですね?



そこはレコの外部入力の映像がアップスケーリング機能(画像を綺麗にする)が働くかどうかによるのですが。

レコーダーの紹介頁には標準テレビ放送とDVDが可能としか書かれていません。
恐らく外部入力には効果はないと思われます。
結果TVのD端子に直接接続した方が綺麗に楽しめるかと。

詳しくは取扱説明書にアップスケーリングの説明が載っているかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!