電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ワードで作成した表が、仮に縦15cm、横15cm
の行5(セルの高さ3cm)、列5(セル幅3cm)
で全て均等の高さ・幅だとします。

そこで、行を1行減らしたとします。
でも、高さは15cmのままで、セルの高さが
自動的に変わる(この場合セルの高さ3cm→3.75cm)
ような設定って出来ませんか?
(通常は1行減らすとこの場合、高さ12cmになりますよね?)

列の場合も同じ設定にしたいのです。

『表のオプション』で色々試してみたのですが、 
上手く行きませんでした。(-_-;)

又、行・幅が均一で無い表でも上記のように表全体の
大きさは変わらずにすることは出来ますか?

自分では、行・列を増減させてから、好みの大きさ
にして、『列(幅)を幅(高さ)を揃える』機能を
する方法しか見つかられませんでした。

A 回答 (2件)

こんにちは。


高さを変えずに行を減らしてってことですよね。
ちょっと面倒なんですが、エクセルの表番地として考えてください。
A1とA2を選択してメニューバーにある「罫線の挿入」で罫線のメニューバーをだしてください。消しゴムマークの下にある「セルの結合」ボタンを押してください。同じ作業をB1とB2、C1とC2、D1とD2、E1とE2で結合させてください。
表全体を選択して
そして罫線のメニュバーの2行目の「セルの結合」から数えて4番目のマークを
「行の高さをそろえる」というボタンを押すと高さは3.75というように調整できましたけど
分からなかったらまた補足します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。
やってみました。
できました。
この方法は確かに面倒といえば面倒ですが、
セル内に入力してから行や、列を増減する時には
もっとも適した方法だと思いました。

問題を抱えている知人にお答え頂いた2つの方法を
伝えたいと思います。
有り難うございました。

お礼日時:2003/01/30 18:27

こんなのどうでしょう。


削除するのではなく、セルの分割機能を使うのです。

例えば 5列×5列の表→5列×4列に変更したい。

表全体を選択し、罫線ーセルの分割をクリック
するとセルの分割という画面が出てきます。
列数が  10列
行列が   5行
と言う風にでてくるので、
それを
列数    5列
行列    4行
と、かえれば、大きさは変わることなく、行数の変更が出来ると思います。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
やってみました。
出来ました。
でも、文字を書いてからこの作業をすると、
入力した文字が詰まっちゃいますね。
セルに入力する前にする作業だったらこの方法が
一番ベストだと思います。有り難うございました。

お礼日時:2003/01/30 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!