アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2つのデータがあります。(ファイル1と2)
ファイル2に記載されている品目と同じ品目を
ファイル1から割り出し記載されている数量と
価格情報をファイル2に転記したい。

ファイル1(情報元)
品目   数量  価格
林檎   1箱   1500円
梨    3箱   4200円

ファイル2(転記先)
品目   数量  価格
スイカ
バナナ
ブドウ
林檎


完成目標
品目   数量  価格
スイカ
バナナ
ブドウ
林檎   1箱   1500円
梨    3箱   4200円

※見やすいように下部の2品目に数値を入れましたが、
 実際はどの行が該当するか順番もランダムです。
 今回処理したいデータは400品目程度あります。
※理論や仕組みを理解する力はありませんが、上記の
 例を書式化して頂ければ自身の持っているデータへ
 改良させる事はできると思います。

A 回答 (2件)

VlookUp関数を利用


表がそれぞれA1から始まっているとして
Sheet2のB2セルに
=VLOOKUP(A2,Sheet1!$A$2:$C$24,2,0)
Sheet2のC2セルに
=VLOOKUP(A2,Sheet1!$A$2:$C$24,3,0)

Sheet1!$A$2:$C$24の部分はデータのサイズに合わせて変更

ちなみにファイル1、ファイル2と表現されていますが、これはブック自体が異なるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ブック自体が異なりますので同じブックにして処理しました。
その結果、見事、例題くだものは私の希望通りの結果になり
ました。
そこで、私の本当に処理したいデータに適用させ、シート名
を変更し、昇降順にしてみました。
が、なぜかできません。
あきらかに同様の品目があり検索でも互いにヒットするので
すが例の書式では感知しません。
何かがいけないのだと思います。
しかし、今の私のレベルでは解明できませんでした。
現時点で理解できていない書式を無理やり押し通すよりは
地道に400点確認するほうが安心と判断して今回は一点ずつ
確認することにしました。
しかし、=VLOOKUPの威力はお蔭様で理解できました。
近いうちに自身の物にしたいと思います。
即回答ありがとうございました。感謝!

お礼日時:2008/12/31 15:34

web2525さんの回答より


Vlookup関数の4番目の引数(第4引数)は0となっていますが
ヘルプで言うところの検索の型はFALSEにあたります。
つまり、完全一致となる値を上から順に探し出すため、
範囲のデータを並べ替えておく必要がありません。

VLOOKUPとともにMATCH関数を覚えるとよいと思います。

>※理論や仕組みを理解する力はありませんが、
複雑な数式も関数の組み合わせでしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足説明ありがとうございます。
VLOOKUPとともにMATCH関数ですか。少し勉強してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/31 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!