dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30歳の独身男性です。彼女はいません。

さて、質問はタイトルの通りですが、私は結婚願望はあるのですが、子供は欲しくありません。子供好きではないからです。そのため結婚願望はあっても子供は欲しくないという女性と結婚できるのが一番いいのですが、そういう女性を見つけるいい方法ってあるのでしょうか?
やはり女性は結婚して子供が欲しい人か、子供は欲しくないので結婚しない人か、子供を諦めているので結婚しない人の3パターンしかいないのでしょうか?

また私は姉さん女房が理想なので、できれば30代前半から40代後半、50歳の方(いわゆるアラサー・アラフォー・アラフィー)との結婚を希望します。子供が欲しくないので、お相手の女性が40代以上でも結婚を考えたいと思えるのです。

私事ですが、自分は趣味で合唱をやっております。将来のお嫁さんとの出会いを求めて、という目的で始めたわけではありませんが、趣味が一緒ということからウマが合う独身の女性は多くおります。しかし残念ながらその中には結婚を考えている人はいないようです。その人たちは皆40代で歯科医師や小中学校の教諭などをされている方々です。どの方も子供は欲しくないか、欲しくても諦めている人でしょう。独身女性同士で仲がよさそうです。私も合唱団の仲間・友達として良くしていただいておりますが。
実は私はその中に片思いをしている女性がおります。その方は歯科医師をされているのですが、今まで独身で通して生きているので結婚は考えていないようです。この方は合唱団の団長さんで私が彼女の秘書の如く役員をしていますから、合唱団の仕事ではお互い助け合うような仲であり、一番ウマが合います。同年代の女性とはウマが合わないのですが、彼女とはウマが合うのです。理想が叶うならこの方が一番ふさわしいと考えております。でも理想が高すぎるのかな、現実は恋愛では脈がなさそうです。半分、諦めかけています。友達のままの方がいいかな、とも考えております。近いけど遠い人ということかな。

愚問かもしれませんが、お許し下さい。

A 回答 (3件)

30代後半女性です。


結婚願望はあるけれど、子づくりにはそれほど積極的ではありません。
年齢的にも厳しくなりつつあるので、授からなければ不妊治療などはせず、夫婦二人で犬でも飼ってのんびり暮らそうと考えています。
結婚を前提に付き合っている彼も同じ考えです。

子供が欲しいかどうかは確かに結婚へ踏み切るかどうか大きな別れ道ではありますが、子供の有無とは関係なく、私は結婚したいですね。
やっぱりパートナーとはあらゆる面でサポートしあいたいので、そのためには家族でいる必要があると思いますので。

片想いをされているその女性には何かアプローチをされたのでしょうか?
諦める前に出来るだけのことはしたほうがいいのかなあと思いますよ。
その人がうっかり別の男性と結婚することになり、あとで後悔しないためにも、、、

この回答への補足

補足というわけではありませんが、書きたくなったことがありますので書きます。

>片想いをされているその女性には何かアプローチをされたのでしょうか?
>諦める前に出来るだけのことはしたほうがいいのかなあと思いますよ。
>その人がうっかり別の男性と結婚することになり、あとで後悔しないためにも、、、

私が片思いをしている40代の歯科医師の女性をAさんとします。
もしAさんにお付き合いをお断りされて気まずくなり合唱団にいられなくなったら、と思うと怖いので動けなかったのです。お付き合いは断られてもお友達でいてくれるならばいいのですが。
私は姉を慕う弟のような立場でAさんに接していますし、Aさんも合唱団の運営では私を頼りにしてくれていますのでその辺はいいのかなと考えています。特に合唱団の団長であるAさんが仕事の都合で合唱祭に出られなかった時には私が団長代理を勝手に務めたのですが、Aさんは勝手に団長代理を名乗った私を怒るどころか信頼してくれ、全面的に任せてくれました。逆に私はAさんが出演する演奏会では大きな花束を渡したことがあります。Aさんは驚きながらも感無量に喜んでくれました。私も花束を受け取ってくれて嬉しかったです。

Aさんは合唱では友人が多い人です。私の友人でもある人たちですが。でも独身女性の友人は多いですが、独身男性の友人は少なそうな印象です。そういう意味で私はいいポジションかな?
Aさんが1ヶ月ほど前に、「私も親が年老いていくから、今までのように合唱ができなくなるかもしれないね。」って寂しそうに呟いていました。自宅で歯科医院を経営している方でご両親も健在ですが、独身である自分の老後を悩んでいるんだなあ、と感じました。
私は歯の治療のためにAさんにかかったことがありましたが、合唱仲間とは違った歯科医師としての一面も見えました。厳しいながらも誠実であり、素敵でした。
私はそんなAさんを人格者だと思い、人としてすごく尊敬しています。最悪今のようなお友達のままでもいいから、アプローチがんばってみます。でも焦らないように注意します。

補足日時:2009/01/02 23:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
結婚したいけど、子供は欲しくないという女性もいらっしゃるのですね。幸せになってください。私もがんばります。励みになります。

お礼日時:2009/01/02 22:40

結婚相談所に登録すればいいんじゃないですか?



ただ、女性って、男性より感覚的なんです。
なので、打算だけで結婚相手を選ぶ女性は、あまりいないんじゃないかと思いますが。
そもそもなぜ結婚したいんでしょうか?

この回答への補足

>そもそもなぜ結婚したいんでしょうか?
一人では寂しくなるときがあるからでしょうか。最近は合唱仲間と一緒にいる時に生きている喜びを感じているので、女の人と一緒にすごしたいと思えるようになりました。
今は趣味の合唱で女友達が多いので、その仲間の人と結婚できるのが一番幸せになれると思っているのですが、みんな結婚を考えていない人たちなので、難しいですよねえ。かといって、趣味以外の人はウマが合わないから結婚は無理ですし、仮に結婚できてもすぐ破綻しそうですし。

補足日時:2009/01/02 01:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。結婚相談所は失敗したことがあるので、考えられません。申し訳ありません。

お礼日時:2009/01/02 01:12

女性だって若い子にちやほやされれば嬉しいです。


頼りなさもありますが、人によってはそういう可愛げを好きになる人もいるでしょう。

現実的な話、悩んでいるだけでは何も変わりません。
いきなり告白はどうかとして、食事などから入ってみてはどうでしょう?
年上男性と若い女性との組み合わせとは違い、セックスから
入るという手もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですね。食事に誘えるようにがんばってみます。

>女性だって若い子にちやほやされれば嬉しいです。
励みになります。弟のように接することを心がけてがんばってみます。

>年上男性と若い女性との組み合わせとは違い、セックスから
入るという手もあります。
これは大胆ですね。食事の後にいきなりホテルに連れて行ってセックス、ということですか?

お礼日時:2009/01/02 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!