
引っ越し先での暖房ですが 都市ガスなのでガスファンヒーターを考えています。その部屋には台所にしかガス栓(2口)がなく1つはガスコンロもう1つにファンヒーター接続しようかと思ってます。それでガスホースの差し込み口ですが一人暮らし用の小さなキッチンで 料理等するさい邪魔になりそうなので ワンタッチで取り付け、取り外しが出来たらなぁ~と それでガスホースを元栓に繋いでバンドで止めて1㍍ぐらい先にワンタッチアダプターを付けてファンヒーターに繋いでみようかと 元栓に直接アダプターをとも考えたのですが 抜き差しするのにいちいちコンロをずらし油ぎった根元を触るのもイヤだと思い ホースの途中でジョイントすることを考えました。このようなことは可能でしょうか?ガスなだけに電気コードのように出来ないかも?とも思いますが詳しい方の回答待ってます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく質問者様がおっしゃている、ワンタッチアダプターとは
大阪(関西圏)で言う (カチット)の事だと思います。
>それではジョイントはせず
元栓にワンタッチアダプターを付けて直でファンヒーターのガスコードを繋いだら問題ないということですか?
そう言うことです!
最長で8mのガスコードが販売されているはずですので、普通のご自宅であれば、充分、台所から届くと思いますよ!
元栓は締めなくても大丈夫ですから(ヒューズが働きます、閉めろとはガス会社は言いますが)8mで台所から旨いこと天井や、床の端を這わして使えばいいと思いますよ
私も ワンルームで一人暮らしをしていたときがあるのですが、
私の場合は、台所は電気で給湯器だけがガスでしたので、
給湯器がベランダに設置されているタイプでしたので、自分でガス菅を分岐してコックを外にもう一個つくって、エアコンの空気口から、ガスコードを出してファンヒーター使ってました(笑)
ヤフーオークションで一万円ぐらいで新品が入手できそうです。とりあえずガスファンヒーターが使えるとの事で安心しました。元プロの方のご意見大変参考になりました。再度回答本当に感謝します。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
論理をハッキリさせるために、みなさんご存じのことから書き出します。
ガス会社とも少し話しをしました。
1.ガスコードとは金属などで補強したガス管です。ガス会社の命名でしょう。
2.両端は、ガス栓側と、ガス機器側で異なる形をしています。
3.外れた場合には自動的にガス漏れが止まります。
4.ガスホースを二本つなぐことは、両端の口が合わないので不可能です。規則で禁止されているというより、物理的に不可能なのです。
5.従って、1回毎にガス栓から抜き差しして使うのが簡単でしょう。
6.私なら、大家さんと交渉して、ガス栓を増やします。費用は交渉次第ですが、大した額ではありませんから、自分でもってもよいでしょう。ガス栓を這わしては、美しい生活は不可能です。
7.ガス栓をこまめに掃除すれば、ベタベタしませんよ。

ガス栓の増設も調べてみましたが1万~3万位で工事できそうですね。でも今引越し費用等でギリギリなのでとりあえず台所の元栓直結で使ってみます。それで具合が悪ければ大家さんに元栓増設工事の交渉をしてみようとおもいます。回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
元 大阪ガスサービスショップの社員の者です。
結論からいいますと、可能です。
ですが、現在のファンヒーターは全てゴム管ではなく、ガスコード接続となっているので、簡単にはできません。しかも知識がないと危険なので辞めた方が良いでしょう。(実際 又繋ぎは禁止されています。)
現在のファンヒーターは全てゴム管ではなく、ガスコード接続という事ですがワンタッチアダプター標準接続ということでしょうか?それではジョイントはせず元栓にワンタッチアダプターを付けて直でファンヒーターのガスコードを繋いだら問題ないということですか?回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガステーブルが壁から近いので心配
-
風呂のガスをまる2日付けっぱな...
-
ガス圧力式のイスの直しかたに...
-
メーターガス栓をいたずらされます
-
プロパンガスのメーターから5...
-
IH対応っていうのはガスでも使...
-
住宅用キッチンのガス消費量か...
-
auでガスも一緒にして支払いし...
-
【ガスメーターから異音?ガス漏...
-
(続)ガスメーター栓のいたずら
-
冷蔵庫のガスがもれました
-
古い給湯器の交換 15Aガス管か...
-
部屋についているガス栓みたい...
-
ガスコンロをずっとつけたまま...
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
瞬間湯沸し器が途中で火が消え...
-
住宅用地の水道管、汚水管、ガ...
-
地中のガス管サビでガサガサで...
-
GIVENCHY(ジパンシー)ライタ...
-
ガス警報器
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅用キッチンのガス消費量か...
-
冷蔵庫のガスがもれました
-
業務用冷蔵庫のガス補充の仕方
-
ガステーブルが壁から近いので心配
-
1つしかないガスの元栓を分岐し...
-
間取り図の「GD」って?
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
ガス圧力式のイスの直しかたに...
-
ガスコンロをずっとつけたまま...
-
ガステーブルコンロの接続、13m...
-
車を出す 少量の引っ越し荷物運...
-
auでガスも一緒にして支払いし...
-
ガス栓が開くのが堅い
-
古い給湯器の交換 15Aガス管か...
-
右の脇腹の下あたり(腎臓があ...
-
部屋についているガス栓みたい...
-
ガスライターに詳しい方。。。
-
ガスメーター前の扉の開け方教...
-
GIVENCHY(ジパンシー)ライタ...
-
1ヵ月のガス代13,000円~25,00...
おすすめ情報