アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

E-Mailをイラスト、写真、音楽、動画、部分的に異なったフォントや色で装飾したのですが、詳細な方法を知りません。

どなたか素人でも出来るように懇切丁寧に教えてくださる方がみえましたら宜しくお願いします。

雛型、画面のカラー設定は出来ます。

MP3もありますが使い方が分かりません。

* Windows98 Second Edition.

A 回答 (6件)

で、#5に続きますが・・・


もうちょっと変えてみたい時は、まずHTMLメール作成画面のメニューの「表示→ソースの編集」にチェックを入れると
画面の下に「編集・ソース・プレビュー」と、タブが3つ出来るので、その様にするといろいろ便利です。
「ソース」の画面ではHTMLタグやスタイルシートを使い、書式バー以外の事がいろいろ出来ます。
簡単な所で、背景と文字色を既定以外に変える方法をお教えしますね。(既定の色はイマイチ・・・じゃないですか?)
まず何でも良いですから、縦横が2cmくらいの画像を適当にどこかに用意してみて下さい。
新規でHTMLメールを立ち上げて「書式→背景→画像」で、その画像を指定して全面に敷き詰めたら
ソース画面に切り替えると、上の方に <STYLE></STYLE> という行が有りますから
その <STYLE> と </STYLE> の間にこの5行を↓そのままコピーして貼り付けて、編集画面に戻ります。

BODY {MARGIN-LEFT: 100px;
COLOR: #ff3399;
BACKGROUND-REPEAT: repeat-y;
BACKGROUND-COLOR: #ffddee;
LINE-HEIGHT: 150%}

左に画像が並んで、文字の位置も(何行か書いてみて下さい)色も、変わっているでしょう?
ここで一旦保存してから又ソースを見ると、コピーした文とは改行が全く変わってると思いますが
判りやすく一行ずつ書いたのを、OEが正しい書き方に修正しただけなので大丈夫です。
コピーした5行の内容は、上から「1.余白 2.文字色 3.背景の並べ方 4.背景色 5.行間」を指定しています。
順番はこの通りじゃなくても、やはりOEが修正するので変えても良いですよ。
一つの項目は、左から「変えたい部分、コロン、半角スペース、指定したい数値、セミコロン」と書いて
一つの指定をして、半角スペースを開けて次の項目を書いていきます。
この「MARGIN-LEFT」を「MARGIN-TOP」に、「repeat-y」を「repeat-x」や「repeat」だけに変えてみると、又違いますし
「100px」や「150%」の数字を書き換えると、好みの幅で指定出来ます。
文字色や背景色の # の右の6桁の英数字がカラーコードで、これでどんな色でも自由自在!に指定出来ます。
入力は 『全て半角英数』 ですが、大文字小文字はどちらでも構いません。(これもOE側が自動で修正します。)

<STYLE></STYLE> の下の方に <BODY> と言うのが有り、ここに本文が書き込まれていきますが
例えば途中の一部分だけ文字の色を変えたい時は、とりあえず書式バーでそこだけ適当な色に変えます。
それでソースを見ると、その部分に <FONT color=#0000ff> の様に追加されるので、その6桁のコードを目的の色に変えます。
書式バーから水平線区切りを挿入すると <HR> というのがソースに書かれますから、これも <HR color=#ff3399> と
色指定出来るんですよ。
カラーコードは「カラーチャート」でネット検索すると、色見本が沢山出て来ます。
http://members.tripod.co.jp/color_onion/ では、いろんな色のコードが判りますし
http://infinity-net.jp/~noel/ のカラーパレットは、背景と文字をどんなコードでも指定して見れるので、とても便利です。

他にもスタイルシートやHTMLを使うと表を作ったりいろんな事が出来るので、少しずつ覚えると面白いですよ。
初心者向けのHPの作り方のサイトを見ると、簡単な書き方が出ていますからいろいろ検索して
詳しいページはお気に入りに入れておくか、ページ保存しておくと良いですね。
(ただHPとは違う部分も有って、OEでは出来ない事も有ります。)
http://guriguri.cside7.com/
http://www.sky.sannet.ne.jp/masapine/homepage/
http://www.din.or.jp/~jacko/index.html

参考URL:http://members.tripod.co.jp/color_onion/,http://guriguri.cside7.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に懇切丁寧に御指導頂きいありがとうざいました。
一通りURLlを開いて練習してみました。
まだまだですが頑張りたいと思います。

お礼日時:2003/02/17 02:33

イラストや写真はメッセージ作成画面のメニューの「挿入→画像」でファイルを指定して「OK」ボタンです。


レイアウトの配置を「左」にすると画像の横にも文章を書けるようになり、間隔の縦横にそれぞれ任意の数字を入れると
画像と文字の間にスペースが出来ます。
これは挿入後でも画像を右クリックして「プロパティ」で変更出来ますよ。
(書き終わって送信しようとすると「画像が見つからない」となる時が有るので、画像挿入したら
そこで一旦、上書き保存しておくと良いですね。)

部分的に異なったフォントや色で装飾するには、その部分を選択反転して、書式バーで指定しますが
フォントは相手の方がそのフォントで表示出来ない事もあるので、あまり特殊なものは使用しない方が良いですよ。

背景に画像を敷き詰めるのは、メニューの「書式→背景→画像」からファイルを指定します。
無料でHP用の素材を配布している所から、壁紙用の素材を頂いて使うとキレイなメールが出来ます。
ここでいろんな素材を探せますので、覗いてみて下さい。
http://www.ran.co.jp/Sozai/html/Sozai.html
背景に色を付けたり音楽を流すには同じく「書式→背景→色(サウンド)」で、それぞれファイル指定したら「OK」で
そこで一旦上書き保存をします。

ですが、動画やMP3はかなりのサイズになりますので、メールには使用しない方が良いですよ。
それに通常の操作では、MP3や動画は挿入できないと思います。
(動画と言ってもデジカメやビデオの映像ではなく、GIFアニメーションでしたら大丈夫ですけど。)
FLASHはHTMLタグを使ってOEでも出来るのは確認してますが、MP3や映像ファイルはやった事が無いので・・・
又、MB単位のメールになるとサーバーが拒否したりPCがフリーズしたりで、相手の方が受信できなくなる事が
ありますから、BGMを付けたい時は軽いMIDIファイルにしましょう。
MIDIはこちらで無料配布している所が探せますので、好きな曲を検索してみて下さい。
http://www.dtm.ac/
中にはメール使用を禁じてる所も有るので、それぞれのサイトで作者の方の注意書きを読んで下さいね。

画像や音声ファイルを渡すのが目的ではなくメールをデザインしたいだけなら、自分の好みよりも相手の環境を
優先させなければ迷惑が掛かりますから、メールサイズも受信者がダイヤルアップなら50KB以内か
最大でも100KB程度、ADSLやケーブルの高速回線でも 2~300KBを目安にした方が良いでしょうね。
上書き保存すると下書きトレイにメールサイズが表示されますから、必ず確認して下さい。
HTMLメールは読まずに削除したり嫌がる方も居ますので、特にこの様なメールを送る場合は
OEなどのHTML受信が可能なメーラーを使っている方で、必ず相手の了承を得てからにして下さい。
確認せずに送ると文字化けで読めなかったり、ウィルスメールと判断され削除される事が有りますからね。

参考URL:http://www.ran.co.jp/Sozai/html/Sozai.html,http://www.dtm.ac/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答を頂きましてありがとうございました。
ご丁寧に解説及び、マナーまでいろいろ助かりました!
相手に送るときには一旦上書き保存をするのですね。これでしたら確認も出来ますし間違いないですね。
ただ、装飾するだけではなく相手側の了承を得るなど基本的な事も余裕がなく考えもしませんでした。
御紹介の http://www.dtm.ac/ ですが検索等してみましたがうまくいきませんでした。画面上では再生中になっているのに聞こえてこないとか・・・。探したい曲が記載されているのにそれ以上進めないなど苦労してます。
まだまだですね。
焦らずに練習します。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/02/07 15:30

ひな形の設定ができるのなら、HTML形式になっています。


(ひな形は、「書式」-「リッチテキスト(HTML)」を選択しないと選べません)

メッセージ欄のすぐ上に書式バーがあると思います。
表示されていなければ、「表示」-「ツールバー」から『書式バー』にチェックを入れると表示されます。

書式バーには、左からフォントの種類、フォントサイズ、段落の書式、B(太字)、I(斜体)、U(下線)、A(文字の色)などの選択ができます。
修飾したい文字を選択して、Aのボタンを押すと色を変えることが出来ます。

画像、音楽などは、「書式」-「背景」から、『画像』、『サウンド』を選べば、挿入できます。
画像は、書式バーの右端にあるボタン、「挿入」-「画像」からも挿入できます。

文字だけでは、判りにくいと思いますので、図入りで説明してあるサイトを紹介します。
動く画像(アニメーション画像)も入れることが出来ますので、なれたら挑戦してみてください。

ただ、HTMLメールは、受信できない環境の人もいますし、嫌う人もいますので、気心のしれた友達にだけ送るようにした方が良いと思います。

http://www.nct9.ne.jp/extra/oe/oe_file/index.html
http://www.doumo.org/
http://hmm-sige.ktplan.ne.jp/
http://homepage2.nifty.com/OdoruEmail/

参考URL:http://www.nct9.ne.jp/extra/oe/oe_file/index.html,http://www.doumo.org/,http://hmm-sige.ktplan.ne.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答を頂きありがとうございました。
お礼が遅くなりましてすみませんでした。
(もう大丈夫なのですが風邪でダウンしていました。)
とても懇切丁寧に教えていただき大変嬉しいです。
参考のURLも一通り開き、出来るものはいろいろと練習をしましたがまだまだです。
タップリ時間をかけて完成させたいと思っています。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/02/07 15:01

再びです。



>そこで問題のHTMLですが、私は使えません。
>家族がホームページビルダーでHPを作っているのを何時も見ていて"HTML"がどんな物かを知っている程度です。

そうですか。
では、一からHTMLタグをうっていくのはちょっとツライですね。
でも何も知らないよりは全然いいですよ!!

↓下記のサイトを参考にしてみてはいかがでしょうか?
http://homepage1.nifty.com/MKent/page3mail.htm

(私はOEでサウンドをつけて送ったことがないのでアドバイスできないのです。すいません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々お世話になり、ありがとうございます。

一つのURLでも大変助かります。

気を悪くなさらないでくださいね。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/01/31 17:09

リッチテキスト形式(HTML形式)のメールを作りたいのなら、まずOEを立ち上げて、メール作成をクリック。


もし、通常メールを作成する時にテキスト形式になっているのなら、下記の手順でHTML形式のメールを作ることができますよ。

ツールバーの書式
 ↓
リッチテキスト(HTML)
 ↓
本文作成ウィンドの上にツールバーが出てきますので、
フォントの大きさを変えたり、フォントに色を付けたり、
画像を挿入するなど、試しにいろいろやってみると良いと思います。音楽を鳴らすというのはちょっと知らないんですが、あとはなんとか右クリックしてみるとかいろいろやってみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にお返事を頂き有難う御座いました。

既にリッチテキスト形式になっていましたので
フォントの種類や大きさを変えたり、色を付けたりする事ができました。

画像の挿入(写真)や音楽もCD-Rに保存してあるものを使ってやっているのを何処かで見たのは覚えているのですが、手元に有りませんので困っています。方法も・・・・。

今すぐに送る訳ではありませんので又、良い方法がありましたら教えて下さい。

お礼日時:2003/01/31 16:42

HTMLメールのことですよね?


HTMLというくらいなので、もちろんHTMLを使用します。
HTMLの知識はおありですか?

参考URL:http://tohoho.wakusei.ne.jp/www.htm

この回答への補足

早速お返事を頂き有難う御座います。
ちなみにO.Eは6.0です。

そこで問題のHTMLですが、私は使えません。
家族がホームページビルダーでHPを作っているのを何時も見ていて"HTML"がどんな物かを知っている程度です。

KODAMARさんの過去の回答例の質問(Q No.454020)でHTMLメールがある事を知りました。
参考URLも少し見させて頂きました。
この程度のレベルでは無理なのでしょうか?

補足日時:2003/01/31 15:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、先ほどは有難う御座いました。
もう一度URLを見てみますので他に分かりやすい方法がありましたら教えて下さい。

宜しくお願いします。

お礼日時:2003/01/31 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!