重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になっております。
質問させていただきます。

表題件ですが、原因が見当つかないため、全く関係ないかもしれないことまで、記載させていただきます。遠回りな説明になることをご容赦ください。

xamppをインストールし、ローカルでmysqlとphpの勉強をしております。
デフォルトのバージョンがphp5..だったためか?php入門書籍(『初めての人のかんたんPHP+MYSQL入門』)に付属していた
CD内のメンバー登録サンプルスクリプトをブラウザで表示させても、登録できませんでした。
『mysql入門以前』という書籍の付属CDの人名サンプルスクリプトですと登録できます。
(mysqlには接続できていますし、phpmyadminやコマンドプロンクト側からレコードをインサートすると、
そのレコードがブラウザに表示されますが、ブラウザ側からレコードを登録しても、mysqlに反映されない、つまり登録ボタンを押してもうんともすんともない、という状態です。)

そこでphpのバージョンが原因かと思い、バージョンを4..に切り替えました。(php-switch.batにて)
すると今度は「phpmyadmin」へ入れません。「config.phpでのパスワードなどを確認・・云々」と出ますが、全く何も変更してません。

仕方なく、再度php5..に戻すと、無事にphpmyadminへ入れました。

ですが、やはりphp4..に切り替え、mysqlとの連携を成功させたいと考えております。

ものすごい稚拙な説明にて恐縮ですが、
お詳しい方がおられましたら、何卒アドバイスを頂戴したく存じます。
よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

とりあずphpのバージョンがどうこうって言うのは置いといて・・


問題なのは「メンバー登録サンプルスクリプト」が期待通り動かないのが問題と考えます。
しかし「人名サンプルスクリプト」が期待通り動作するとなると
php+mysqlの問題ではなくてそのサンプルスクリプトに問題があるような気がします。
勉強のつもりで問題のサンプルスクリプトが使用しているであろうテーブルがmysqlの中にありますか?
また、問題のサンプルスクリプト中の問題の箇所がある程度特定できませんか?

この回答への補足

解決いたしました。resister_globals問題でした。
古い書籍で、PHP4.1以前対応のスクリプトのため、
デフォルトでresister_globalsをoffにしていると反応がありませんでした。
onにしたところ、きちんと反応するようになりました。

このたびはアドバイスいただき、誠にありがとうございました。

補足日時:2009/01/29 02:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>しかし「人名サンプルスクリプト」が期待通り動作するとなると
>php+mysqlの問題ではなくてそのサンプルスクリプトに問題があるような>気がします。
>勉強のつもりで問題のサンプルスクリプトが使用しているであろうテーブルがmysqlの中にありますか?
>また、問題のサンプルスクリプト中の問題の箇所がある程度特定できませんか?

とても重要なヒントをありがとうございます。
上記を参考に"問題のサンプルスクリプト中の問題の箇所"を改めて探ってみます。解り次第、追ってご報告いたします。

なお、phpのバージョンを変更しても、mysqlに繋がることができました。
php4のパスワードがmysql5のパスワードと連動していないことが理由でした。一旦、mysqlのパスワードを消去して、php5からphp4にスイッチしてから、mysqlのパスワードを再設定することで解決いたしました。

お礼日時:2009/01/14 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す