

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ソースの提示を願います。
ソースがないのがマナーと申します。
前に関西私鉄の朝の通勤ラッシュ帯にロングシートを一列
全部占拠して酔っ払いのおっさんが40分丸々寝ていました。
シートの横は空いているのですが、誰も座ろうとしません。
酒臭いし、へんなうなり声を上げるのでその前には誰も立とうとしません。
それでもその人に迷惑だからやめろと注意をするどころか
近づくひとさえいない状態です。それについても別に明文化
された決まりはないはずです。
あくまでも空気を読んで周りに迷惑をかけない程度にする分は
多少のことは多めにみてもらえるというのがマナーのいいところだと思います。
鈍行のロングシートでもJRの長距離便なら通勤通学の混雑している
時間帯を除けば、食事をしてもマナー違反だとは思いません。
だいたいの目安はNO2の方の回答の通りだと思います。
この回答への補足
以前、とある漫画でチンピラ風の男が電車内で菓子を食べてる子を
注意したというヒトコマがありました。それからずっと気になっていました。
全国的に色々行くので注意して車内広告や禁止内容等を見ていますが、
どこにも禁止の文字は無いですし、放送でも喚起はないです。
私がソースの提示を求めたのは、いけないことだ、などと知ったか
ぶって言うからには電車会社側の意向を伝える文献があるのでは?
と思ったのですが、ソースが無いということは、電車会社側は禁止も
注意もしているわけではなく、あくまでも個人の判断に委ねると
いうことですよね。
つまり、電車内の携帯電話使用等のような(電車側はあくまで禁止
ではなく、控えるようにと言っている)電車会社の発するマナー
ではなく、個々が勝手に思っている(言い方は悪いですが)
こじつけマナーということになるかと思います。
そして、電車会社の発するマナーに違反いしていないのであれば
それに対して他人からとやかく言われる筋合いは無く、
自分の考える基準でいればよいのでは?と思います。
No.4
- 回答日時:
個人的には、全ての飲食がダメというワケではなく、食べるものによりけりだと思います。
コンビニの菓子パンとか、カロリーメイトとか、立食できるようなモノで、臭いがしないモノだったら、全然マナー違反だとは思いませんけど。
でも、車内で、ギョーザとか酢豚とか食べると、さすがにマズイと思いませんか?臭いを気にする人が、いるんですよ。
”みんなが、気持ち良く快適な環境を維持する”
これが、マナーです。
当然、法律には反しない行為ですから、車内でギョーザ食べようが、クサヤ食べようが勝手です。ですが、”気持ち良く快適な”が崩れます。
それが崩れたときに、怒りに変わる人がいます。
もし、あなたが、車内でクサヤを堂々と食べたら、ほとんどの人が、あなたに怒りのまなざしを向けるでしょう。私は、あまり人には干渉しませんが、さすがに目の前で、あなたにクサヤを食べられたら、さすがに車掌を介さずに、まあ強い口調で、あなたを注意すると思います。
強い口調であなたを注意する。これも、違法ではないですよ。反論あるなら、ソースの提示を願います。
↓
”ソースの提示を願います”を、みんな呪文のように唱えだしたら、収集つかなくなりますよ。
まあ、最終的には、車掌に注意されない限りは、マナーを気にしないなら、堂々と食べたらいいというのが正解になってしまいますが。
たかが一乗客が、あなたの飲食を止めさせる権利はありません。あまりに酷い飲食が行われるならば、普通は、車掌か駅員に相談しますね。
なお、車掌が、弁当の飲食にて、その臭いなどより、車内秩序維持を乱すと判断した場合は、職権にて、あなたを列車内から排除する権利は有していることは付け加えておきます。
この回答への補足
大体の事は#3のところに書かせていただきました。
>”みんなが、気持ち良く快適な環境を維持する”
そんな事言ったらキリがないですよ。
匂いだけなら、香水、フケ、体臭、食べ物、酒、沢山あります。
他にも挙げれば沢山出てくるでしょう。
禁止にしたいのなら、そういう行動を起こしたらいいのでは?
と思います。
また、収拾はつける必要などないでしょう。
何故収拾つけなければいけないのか?
収拾つけようとする事やそれを注意だと思っているのは、
あなたのエゴでしょう。そしてそういう人に限って
言葉だけではなく手が出ます。時には無理矢理相手の物を
剥ぎ取ったり、周りの誰もがウルサイと思うような声で
わめき散らします。自分のエゴを押し通すためにそういった事をする。
勿論、貴方の言うように「たかが一乗客が、あなたの飲食を止めさせる
権利はありません。」、そんな他人のエゴに従う理由などありません。
餃子、酢豚、酒、諸々匂いの強い物は駅弁などで普通に売ってます。
クサヤは置いていないでしょうけど、匂いを撒き散らすために
わざわざ持ってくる者はいないでしょう。
居ればそれは偶然を有するものではなくなるから、その者には何かが
あるかもしれません。
>最終的には、車掌に注意されない限りは、マナーを気にしないなら、堂々と食べたらいいというのが正解
正解でしょう。例えば、関東の東海道本線なんかは土日昼時夕方等
もれなく駅弁臭がしますし、平日ならマクドナルドの臭い匂いが
胸を締め付け、終電の疲れてる身体に酒臭い匂いがトドメを刺します。
何も食べる人は匂いで他人を害しようとは思ってはいないし、
たまたまその匂いで不快に感じる人もいる、というだけ。
私は見慣れた光景だけにいつものことだと思ってますし、
場合によっては自分が旅行でいつかどこかで似たような事を
する可能性は否めないし、過去にもあったかもしれない。
だからこそ口には出さず大目に見てます。
あなたも注意するのなら、その注意をシカトされるのも認識した後で
あなた自身がどんな場合でも電車内で駅弁なんて食わない、
と言う事を宣言でもしてからなさってくださいね。
自分の事はよくても他人のはダメという困った人が多いのも事実ですから。
No.2
- 回答日時:
マナーとしてTPOをわきまえろ ということですからソースもなにもないでしょう。
ラッシュの山手線で駅弁を食べるのはあきらかにマナー違反以前に迷惑です。(カップのヨーグルト食ってる無神経は見たことあります)
ビールを飲んでサキイカかじってる本人は観光路線に乗ってるつもりでも地元の人間からすれば生活路線でかつ、通勤時間帯だったりもします。
私見ですが
生活路線、立っている人がいる、ロングシート などの状況ではアウト。
新幹線や有料特急などの生活列車ではないとき OK と考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いたばし花火大会に行きたいの...
-
戸田公園から見えるビル
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
永山から新宿までの通勤
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
武蔵野線駅と車両のトイレ
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
朝9:00の東急東横線の日吉発...
-
横浜駅って24時間トイレ解放し...
-
電車で鎌倉まで行きたいです
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
昭島駅~御茶ノ水の通勤ラッシュ
-
今、東横線はすいているんですか?
-
日比谷駅・有楽町駅へ通勤しや...
-
神奈川県の厚木米軍基地周辺で...
-
平日朝の小田急線(下り)は混...
-
東横線でマタニティスイミング...
-
千葉県について。電車でいうと...
-
平塚駅からの通勤
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
新宿から大崎 朝のラッシュ時...
-
湘南新宿ライン平日の混み具合...
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
最寄り駅の書き方
-
湘南新宿ラインの混み具合(熊...
-
電車で鎌倉まで行きたいです
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
通勤時に根岸線の磯子駅・根岸...
-
高崎線の混雑状況を
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
上大岡と上永谷で悩んでいます
-
埼玉(大宮)から電車で行ける海...
-
ラッシュ時、八王子駅乗車で中...
-
戸塚駅でのJR東海道線グリー...
-
帰宅ラッシュについて。東京駅...
おすすめ情報