dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私のには付き合って半年になるSEの彼がいます。とにかくそのSEの仕事が
超多忙らしく、デートの約束をしてもドタキャンは毎度のことになっています。『トラブル発生』とか言われて・・・・。あちらこちら飛び回っているようで、会社にいることも少ないようです。
一週間連絡なしのこともよくあります。

一度、彼の仕事のことをじっくり聞いてみたいのですが、まとまった時間も
取れなし、夜も帰りが遅くて疲れているようなのでなかなか聞けないでいます。私の周りにもそのような業種で働いている人もいないので、私にとっては『未知の職種』なのです。

そこで、私もSEという仕事を少しでも理解したいと思ってますので、どなたか、SEの日常生活を教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

SEをしている♀です。



No.1の方が言われているように結構きついです、この仕事。
また入社2年目ですけど、ひしひしと感じます。

トラブル・・・
例えば、普段、何気なく使っているソフトウェアがありますよね?
作った後のテストも通っているから、動かなくなるなんて思っていないところがパッタリ動かなくなることがあるんです。
間違いがないと思っているものから間違いを探すなんて、大変ですよね。
それを見つけて、直して、動作テストをしなおして・・・
な~んてことをしなくちゃいけないです。
(それはプログラマの仕事かな?)

人と話をしなくてはいけないことも毎日で、
私はおしゃべりな方ですが、そんな私でも家に帰ると
「もう、ほっといてくれ~」
って感じにもなります。

平日にもやりきれなくなると泊まりに行ったりもします。
ぎゅ~としてもらって
「今日はこれとこれが大変だったよ~」
「そうかそうか」
な~んてやっていると幸せで泣きそうになっちゃいます。(う~(iдi))

淋しくなっちゃうときもたくさんあると思いますが、優しくしてあげてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうです~ ずっと淋しい思いをしています。
デートの約束も当日にならないと確約ができないのが現状です。
このまま忘れ去られてしまいそうな気持ちになる時もあります。
皆様のアドバイスを聞いてだいぶ彼の仕事のことが理解できました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/02/03 20:11

始めまして。



私は、SEと言いますか、プログラマーです。
SEと言っても、幅広い仕事になったりする場合もあるので、彼が具体的に
どういう仕事をしてるかは、完全に把握できませんが、忙しい時は、冗談抜きで
忙しいです。
通常は、朝から会社に行って、予定通り仕事が終れば、もちろん帰れます。
しかし、トラブルが発生すれば、デートや個人的な用事を犠牲にしても、トラブル
解決の為に、徹夜でも何でもします。
何故そうするかと言えば、”トラブル”と言うのは、自分達が納品した商品
(この場合いわゆるシステム)に不良があることなんですけど、これは、会社と
したらお客さんへの信用問題にかかわります。
もちろん、人間が作る物ですから、不良は100%防げません。ですが、何か起こった
場合に誰かが対応しなくてはならないのです。
お客さんへの迷惑・被害を最小限にする為に、徹夜することはあります。
おそらく、彼はそんなことをしてるのではないでしょうか?
ただ、365日毎日忙しい人は、滅多にいないと思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は私も彼の仕事内容がどういうものなのか把握してないのです。
ただ、ichigo ichieさんがおっしゃっていることと同じようなことを
彼から聞いたことがあります。
彼の言っていたことが少しは理解できてきたように思えます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/02/03 20:05

「SEになりたいんだけど」と言うと、経験者からは大抵、


「悪いことは言わん、やめとけ。」と言われますね。

以下のサイトのフラッシュなんか参考になるかもです。
やさしくしてあげてください・・・。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2112/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました! サイトを楽しく拝見しました!
やさしくしてあげたいのですが・・・・ やさしくしてあげる時間も取れないのが現状です。
自分のPCの操作が精一杯の私ですので、SEがどのような業種で、どんな仕事
内容なのかわからず、モヤモヤした毎日でした。
私なりに彼の力になってあげたいと思います。
お世話になりました。

お礼日時:2003/02/03 19:42

こんにちは。


SEの「ような」仕事「も」しております。(副業として)

SE(システム・エンジニア)と言うと聞こえはイイのですが、典型的な「3K」職場だと思います。
どう言った方面の担当をなさっているのか分かりませんが、ハードな関係で有ろうと想像します。

つまりは「何でも屋さん」の色合いが濃い職業ですので、肉体的にも精神的にも消耗すると思います。
その辺は分かってあげて欲しいと思います。
(特に若い方ですと、「がんばって」しまいますので、しんどいと思います。
自分みたいに「ず太く」なれれば多少は平気ですが・・・)

この当たりの解決方法としては、彼が一人暮しなら、「一緒に住む」と言うのはいかがでしょう?
彼の力になって欲しいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。私も彼も家族と暮らしていますので
まだ、一緒に暮らすことは考えていません。
コンピューターがうまく立ち上がらないと徹夜になることもあるらしいです
あまりにも休みが少ないので、『本当に仕事なの?』と疑ってしまうことも
あります。
アドバイスを頂き、私なりに彼の仕事のことを少しでも理解できたらと、
思ってます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/03 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています