dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルにて単一ファイル、単一シート状にある複数ページに同じ処理を一括に行う方法をご存知の方いらっしゃいますか?

状況が分かり辛いと思うのですが、
・ものすごく縦長の表(一つのシート)になっていて、A4にちょうど収まるようレイアウト、印刷設定されています。(ページレイアウトや、改ページプレビューなどで見るとページがきれいに割り振られている状態)
・そこにセルを追加するなどの作業を全ページ一括で行いたい。(ページレイアウトを調整したい。)

というものです。どなたかよろしくお願いします!!

A 回答 (2件)

こんにちは。


表は縦長ということですが、調整したいレイアウトというのは
列(縦)でしょうか、それとも行(横)でしょうか。

行ということであれば、一覧を縦長でなく横長に
作成する必要があります。
そして、エクセルのページ設定画面にて行と列タイトルとなる
セルを指定して挙げれば1ページ目のみレイアウト調整すれば
その他ページも同じレイアウトとなるはずです。
当然2ページ目以降の行や列タイトルは必要ありません。
(1ページ目に指定してあるタイトルが印刷時に
2ページ目以降に自動コピーされる)

列ということであれば、現状の縦長のまま、
同様にページ設定にて行と列タイトルを指定し
2ページ目以降の列タイトルや行タイトルを
削除すればいいと思います。

もし、各ページごとにタイトルの文字や項目が違うのであれば
ご希望のような複数同時設定はできない(私が知らないだけかも)
と思います。

検討違いな回答かもしれませんが、以上ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

調整したいレイアウトは行です。
アドバイス頂いた方法で解決できるかと思ったのですが、元々あったタイトル(ページ設定していない)と新しく作ったタイトル(ページ設定している)が2重になってしまい、ダメでした、、、。結局古いタイトルを消去しなければならないので、一つずつコピペするのと同じですね、、、。

ちょっと自分でも色々試して見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/15 13:55

>セルを追加する


行とか列の追加のことでしょうか?
複数のシートを選択した状態で、行列の追加を行うと選択された全てのシートに反映されますが、この方法でいいのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

一つのシート上にある複数ページの設定ですので、ちょっと違いますね。説明分かりづらくてすみません。

お礼日時:2009/01/15 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!