dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

釜山へ来月行くのですが、入国カードの記入について質問します。

職業の欄に、会社員と専業主婦とパートと、小学生と赤ちゃんは、何と書けばよいでしょうか?
目的地の釜山は何と書けばよいでしょうか?

A 回答 (2件)

職業欄の記入例です。


専業主婦:HOUSEWIFE
小学生:STUDENT、PUPIL
赤ちゃん:NONE(「無職」の意味)
会社員:OFFICE CLERK、COMPANY EMPLOYEE?
パート:PART TIME JOB?
?と書いたのは、通常、英語で職業は雇用形態ではなく専門を書くものなので、会社員やパートという言い方はしないと思ったためです。
SALES(営業、販売)、ENGINEER(エンジニア・技師)、ACCOUNTANT(会計・経理)などのように書くのが一般的です。
http://www.jalpak.co.jp/ed/english.html

釜山の英語表記は、"Busan"で統一すると韓国で決められました。
Pusanと書いても問題はないように思いますが、念のため。

参考URL:http://www.jalpak.co.jp/ed/asi/kr.html
    • good
    • 0

学生なら「STUDENT」、会社員なら「OFFICE WORKER」、主婦なら「HOUSEWIFE」、パートタイマーやアルバイトの方は「PART TIME JOB」赤ちゃんは「NON」です。

釜山はPUSANです。
http://www.magosido.com/basic/enterexit.htm
http://www.pusannavi.com/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!