
オリジナルなるの画集を作り同人誌として
とらの穴などのお店で売ろうと思っているのですが
どう思いますか?
なみにまだ当分先です
絵のレベルをもっと高くしてから初めようと思っています
私は漫画家になりたいって人ではないのでストーリーを作るのが面倒くさいです
一応オリジナルのネタはあるのですが
ケチって使いたくないって感じです
で画集なら絵を描くだけで良いなと思い
(もしくは原画画集です)
こういう発想にいたりました
画集についてどう思いますか?
同人誌の売っているお店やコミックマーケットに無名の画集があったらどんな感じですか?
よろしくお願いしますm(__)m
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
その作家さんを他のことで「知ってる」事が大前提になります(商業・同人問わず)。
それで絵がかなり好きな人なら買うと思いますが、全く知らない人なら
買う買わないどころか、立ち止まって見る気になるかどうかすらわかりません。
同人誌を売ってる書店に置くと言っても、無名のオリジナル作家のイラスト集なんて
引き取ってもらえない可能性のほうが高いんじゃないかと思います。
売れなくても本を作ってみたい、と言うなら強く止めることはしませんが
(同人誌というものは本来、儲けを考えずに作りたい本を作るものだと思いますので)
万単位の赤字が出る覚悟くらいはしておいたほうがいいと思います。
No.9
- 回答日時:
確かに同人誌は自己満足でつくる部分もあると思うので何をやろうが作者の勝手だと思います。
ただ、最近良く思うのは「お前(作者ね)が客ならその本欲しいか?」と思えるほど「手抜き(失礼w)」の本を作ってる人が居ますよねw
同人誌でも「お金」を取る以上、アマチュアでもプロ意識を持ってつくって欲しいと思います。
それがお客に対する誠意でもあると思うんですよね。
・・・本題ですが、あなたが作ろうとしているイラスト本は自分がお客なら欲しいですか?
いや、自分の本としてではなく、知らない人のオリジナルイラスト集としてです。
自分の要らないものを作って他人に売りつけるなら、それはかなり失礼な話だと思いますよ。
タダで配るんじゃないんでしょ?
(たまにタダ(無料)で配ってる人も居ますが・・・)
No.7
- 回答日時:
まず現実的な問題として、オリジナルは売れません。
オリジナルの同人誌を買うのはその作家さんが好きだからです。
(webサイトでのファン、二次作品のファンなど)
オリジナルが読みたいなら商業誌を買った方が安いです。
オリジナル絵なんて上手い人のがweb上に溢れています。
無名オリジナル画集…売れるとしたら、男性向けアダルトくらいだと思います。
店舗的にもオリジナルの扱いは悪いです。
旬のジャンルをメインに持ってきますので、オリジナルは隅に追いやられます。
表紙を出してくれているオリジナルは、有名なプロ作家さんの作品くらいですね。
壁紙集のような感じでDL販売にした方がリスクが少ないのではないかと思います。
No.6
- 回答日時:
好きな作家さんの本であれば単純に欲しいと思います。
画集という形態についてはあまり問題はないのではないでしょうか。
中身が重要です。
No.5
- 回答日時:
同人誌ですので出すのは自由ですね。
ただ売れるかというと疑問です。
オリジナルなキャラならなおさらそれぞれのキャラクターに思い入れがないと買わないだろうし。
オリジナルはそのためには、小説のイラストなり漫画なりである程度のキャラのバックボーンを周知する必要があります。どんなファンタジーでもキャラと設定にリアルな厚みがないと魅力はないと思います。
またパロディならうまい人はいくらでもいるので知名度かその人なりの個性を求められると思います。
でも元キャラがいるからこそなおさら個性がなければ知名度はついて来ないと思います。
よって無名の初めてのイラスト集は私なら買わないです。
ただある程度のファンになっていたら(気に入ってたら)他の人がなんと言おうと買う。
同人誌は書籍などとは違い自由ゆえにファンもシビアに見てますし。
イラストのみで成功しているかたは大抵別の本で漫画で肉付けを自分でするか、小説担当と組んでイラストレーターとして描くことが多いと思います。
No.4
- 回答日時:
売れ筋を言ったら難しいと思います。
私も同人誌の画集は好きな作家さんでも買いません。中身が少しでも拝見できて、好みだったら買う事もあります。
お店でプッシュする方も、見た限りは大手だったり画力の高い人などがほとんどです。
もちろんそれをきっかけで、自分の本を購入する人を増やす、売れ筋関係ないというお考えでしたら、書くべきでしょうが。。。。
どちらかと言えば、サイトを作って絵をアップして反応が良かったら出すという方向性の方がよろしいかと思います。
No.2
- 回答日時:
余程好みの絵だったら立ち止まるかも知れませんが、無名の画集ではおそらく自分なら買わないと思います。
その人の漫画が好きでいつも読んでいる、有名なサークルである、というならば購入するかも知れません。でもストーリーがないものは正直あまり興味がわきません。(いつも漫画を購入する有名サークルの画集も悩んだ末に買いませんでした)
でも、イラストだけで活動している人も大勢います。
画集になるとかなり高価なので手が伸びにくいですが、グッズ(ラミカや便箋、ポストカード、小物etc)は絵が気に入れば気軽に購入することはあります。
絵だけの魅力で勝負するには、まずは多くの人に知られて有名になること、ファンを増やすことが大切だと思います。
オリジナルならばよりいっそう大変な道のりとなりますが、どうぞ頑張って下さい。
No.1
- 回答日時:
よっぽど魅力的な絵でなければ素通りします。
同人商業関係なくそんなものでしょう。
その同人画集を販売するにあたって活動は予定されているのでしょうか?
たとえばHPを運営して作品を展示するとか、小説サークルさんの作品のカットを担当するとか。
無名でも活動するしないでは違います。
オリジナルの画集でも路線によっては…ということもあるし、印刷料金も通常の同人誌より割り増しになるのは避けられないので、そういう部分でもきちんと計画を立てた方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漫画の単行本は、発売日の一日...
-
妻がHな漫画を読んでいます
-
なぜ、うまるちゃんは小さくな...
-
本気と書いてマジと読む
-
クラスの男子が「ドピュドピュ...
-
書店で三日前に購入した漫画の...
-
絵師はなぜ1枚絵ばかりで漫画...
-
少女漫画ってどうしてあんなに...
-
漫画アプリで、あなたへのおす...
-
ぼくのなつやすみ4の疑問とマ...
-
女子なのにhな画像や漫画を見る...
-
観たり読み終わったりしたあと...
-
介護士に美人や可愛い子は多い...
-
エッチする前に度々エロ漫画を...
-
うまい返し方を教えてください。
-
漢字一文字の題名の本
-
鬼滅の刃のことですが、鬼にな...
-
よく漫画である動作の名前
-
高校生男子って、好きな女の子...
-
初音ミクの一人称って・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットではやっていいけど、リ...
-
漫画の単行本は、発売日の一日...
-
クラスの男子が「ドピュドピュ...
-
うまい返し方を教えてください。
-
妻がHな漫画を読んでいます
-
数量のあらわし方
-
口のでかい(特徴的な)キャラク...
-
セブンネットプリントでPDFをプ...
-
慢・漫の使い方について教えて...
-
観たり読み終わったりしたあと...
-
高校生男子って、好きな女の子...
-
漫画を読むことって読書ってい...
-
絵師はなぜ1枚絵ばかりで漫画...
-
エッチする前に度々エロ漫画を...
-
なぜ、うまるちゃんは小さくな...
-
マンガ という言葉
-
NTR系やレイプ系の漫画見て不安...
-
ぼくのなつやすみ4の疑問とマ...
-
介護士に美人や可愛い子は多い...
-
この少女まんが知りませんか?
おすすめ情報